• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

どこでもJ○F

どこでもJ○F バッテリーが弱ってしまい、不動車に成り下がってしまったうちのインプ…


しぶしぶ、自動後退でブースターケーブル(1500円w)を買ってきてR2に直結!



余裕でエンジン始動!ヽ(゜∀゜)ノ



とりあえず小一時間走り回って充電し、ブースターケーブルをインプに常駐させました。



これでいつ上がっても大丈夫です(違



次はあなたがオイラのJ○Fになれるかもしれない!(大違



メンテが一息できたら買います…orz
ブログ一覧 | インプレッサ | モブログ
Posted at 2008/12/26 20:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

草刈り9回目
赤松中さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

フィギュア完成✨
エレメンさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 20:16
福知山でバッテリー上がったら連絡を…
コメントへの返答
2008年12月26日 22:01
そちらまでオイラのペースで2時間かかります(汗

待ってる2時間は長いですよ~w
2008年12月26日 21:21
次バッテリ逝ったら、助けに来てくれる事を期待してます?ww
ブースターケーブル、常駐させとこうと思ってるんですが、何時も店舗で買い忘れww
コメントへの返答
2008年12月26日 22:07
↑に同じく2時間近くかかりますがw


オルタがやられたときに鈍器で買ったシガー差し込みタイプのケーブルがあるのですが、使い勝手悪すぎ(ある程度充電しないとセルを回せない…)だったので、シンプルなケーブルを買いなおしました(;´Д`)

シンプルイズベストですねw
2008年12月27日 21:36
ブースターケーブルと牽引ロープ…アト三角表示板は常駐してます(笑)
使わないに越したコトはないんですが、半分お守りというか、願掛けというか、戒めというか…?

オルタが逝っちゃったらどうしようもないわけですが(汁)
#まれに有るようですので…なので、MDM-100の表示の一つは電圧にしてたりします(^-^;
コメントへの返答
2008年12月28日 4:38
オルタはすでにやられたので(Dラーリビルトに交換)当分は大丈夫です(違

古くなると、故障は免れないので備えは必要ですね(;´Д`)

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation