• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみ~のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

R2ユーザー車検その3(書類作成編)

よくよく考えたら必要書類は個人情報全開なので、文章のみにしますw 無事に車検が通ったら(まず大丈夫だと思いますが…)整備手帳にでもまとめるつもりなのでだいたいでw まずは車検証を用意して(これが無いと書けませんw)、「自動車重量税納付書(軽自動車)」に必要事項をボールペンで記入します。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/26 18:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | モブログ
2009年01月25日 イイね!

R2ユーザー車検その2(車検前整備編)

R2ユーザー車検その2(車検前整備編)
R2の車検予約を今週にしたので、ある程度点検します…だいたいですがw まずはタイヤを外して溝とブレーキパッドの点検… タイヤ 9mm パッド 8mm(リアは省略w) で、とりあえずセンターキャップを外してホイール取り付け… 次に写真のポジションで下回りチェックw 少し潜りにくかったの ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 15:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | モブログ
2009年01月21日 イイね!

R2ユーザー車検 その1(書類編)

R2ユーザー車検 その1(書類編)
今日はひろママ☆が用事の為、子守で休暇をとりましたw で、その間にR2のユーザー車検の準備というわけで姫路の軽自動車の陸運局へ行ってきました。 で、用紙だけ購入…1セット65円で、記入ミスした時の事を考え2セット購入w 記入ミスがなかったら次回(二年後)に使いますw 重量税、自賠責 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 14:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | モブログ
2009年01月18日 イイね!

調整完了!

昼寝してたら雨もあがったので、さっさと調整しました( ´∀`) 奥すぎてエンストしたのは内緒w で、そこからちょっと戻していい感じの位置になったので当分はこれでいきます。 クラッチの位置が自分に合っていると半クラをあまり使わなくなる(できるだけ低回転で使える)のでクラッチに優しい運転が ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 16:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年01月18日 イイね!

お客様感謝デー

というわけで、R2で行ってきました( ´∀`) メインはCVTフルードの交換でしたが、結構なお値段…(ーwー;)コンナニタカカッケ? 久しぶりに担当の営業さん(異動はされていませんでしたw)と世間話をしてから引き上げたのですが、一時の事を考えると客はかなり少ない…不況の煽りだろうか? ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 13:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | モブログ
2009年01月18日 イイね!

クラッチ調整

前々(ミッション乗せ換え後)からN氏に… 「がみ~さんのクラッチは繋がりが手前すぎるので、もう少し奥にしたら乗りやすいですよ~」 と言われ以前調整しましたが、確かに乗りやすくなりました。 が、その後乗ってもらう機会があったのですが(ダイさんのVpro化の時) 「もうちょっとですね~w」 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 09:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年01月16日 イイね!

自動車保険

もうすぐR2の保険が切れるので、2~3見積もりをしました( ´∀`) 値段重視でw まず現在のA社を見積もってみました… ・等級が低いときは安いが、等級が上がると割高に(ーwー;) 次にいつも見積もりだけするB社w ・A社より安かったが、次に見積もったC社よりやや高い…ハーゲンダ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/16 22:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | モブログ
2009年01月13日 イイね!

なんとか更新!

先ほど「BLACK BOX」の更新が完了しました。 ビデオまではUPしていないので、後日UPしようと思います…
続きを読む
Posted at 2009/01/13 23:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BLACK BOX | 日記
2009年01月12日 イイね!

サーキットの後整備…

今日はクソ寒いにも関わらず、昨日行ってきたフリー走行の後整備をしてましたw ・荷物の撤去 ・ブレーキエア抜き ・減衰力、キャンバー戻し ・洗車 ・下回りの確認w まずは、荷物を降ろしてそのままエア抜きに掛かります。 ワンマンブリーダーを使っていますが、やはり二人作業より確実性が欠けます。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 14:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

MLSフリー走行に行ってきました♪

MLSフリー走行に行ってきました♪
ただいま帰りのSAでまったりしてますw いろいろとネタがあったので、詳しくはBLACK BOXにUPします~♪ 結果はちょっとだけタイムUPできましたが、プラプラさん曰く「タイヤぬるいし、全然攻めてないやんw」 …車を壊さない程度に精進しますw
続きを読む
Posted at 2009/01/11 22:13:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation