• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみ~のブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

寒くなってきましたね…

訳あって月曜日から三交替勤務なりました…あ、今週からなのでやってますですねw

元々所属していたシフトの係長が機械修理のため、中国に出張へ行きました。
一ヶ月ほど帰ってこないのでその代役としての三交替勤務ですが、そんなことはどうでもいいw
(シフトの責任者なので、一応頑張ってますよw)

そろそろ会社で支給されたブルゾン(安物w)の出番になりそうなので家に持って帰って、作業服と一緒に洗濯機に…


かけるんじゃなかった…orz


仕事用の白いポロシャツが淡いグレーに染まった/(^o^)\


これからの時期はあまり着ること無いし、上着も着るからあまり気にしない事にしますw
Posted at 2012/11/14 17:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事関係 | 日記
2012年09月28日 イイね!

交通安全のお話…

今日は仕事が終わってから交通安全の講習会でした。

いつもは飲酒運転にまつわるビデオでしたが、今日は自転車に関するビデオでした…
それと同時に簡単なドライバーズチェックも行い、こちらは後日結果が出るそうですw
一応自分に正直に書きましたが、


「お前ヤバすぎ!今すぐ免許を返納て下さい、つーかしろ!レベル」


って返ってきたらどうしましょ…!?www


Posted at 2012/09/28 19:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事関係 | 日記
2012年09月25日 イイね!

今は時期が悪い…

午後から保全室で、仕事の師匠(OB)と部品のOHをしていたら課長が笑顔で入ってきました…(この時点であやしいw

「アリさん(OB)、ちょっとちょっと…」

と、外に呼び出されて誰かと電話してる様子…
しばらく聞いていると(声が大きいのでまる聞こえww)


「ワシはもう行かんって言ったやろ!!」


と、電話で叫んでました…


また中国の話かwww


オイラは保全室で聞きながら(と言うか聞こえてくるw)ガクブルしてましたが、どうやら断り切った模様w
いや、オイラに無茶ぶりが来たらどうしようかと思いまして…

今は色んな意味で時期が悪い(プライベート含む)ので、話を聞いてると自業自得らしいので、今は色々と落ち着くまで放って置いたら良いのに…


Posted at 2012/09/25 17:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事関係 | 日記
2012年07月21日 イイね!

一時中断…

昨日の続きになってしまいますが、昼休憩の後に課長から保全係長と共に会議室に呼ばれました。

今週行っていた内容の説明と、どうも今週中には納得いく形にもっていけそうにないといった内容でした…
他にも交換?追加?して試してみたい部品があるらしく、用意できるのが火曜日以降…

こちらとしても是非見てみたいのですが、生産も考えないといけない状況になっているのも事実…
で、話し合った結果1ロットだけ通常生産して、後の予定を他の台に振り分けてもらおうという流れで決まりました。
とりあえず新装備を付けたまま試験で織ったのと全く違う物を織る事になるので、メーカーの技師さんと共に仕掛け替えする事になりました…

明日、オイラがwwww


次の予定のものは、試験で織った細く弱い糸とは正反対で、強烈に強い糸なので楽勝でしょ!?
何事もなければ…www

Posted at 2012/07/21 22:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事関係 | 日記
2012年07月20日 イイね!

技術屋の本気(と書いてマry

技術屋の本気(と書いてマry関係ない写真に久々のイミフな長文失礼w


今週の初めから諸々の理由により、自動織機の改造をメーカーさんが来て行っています。
先日メーカーさんでの試験に関わったオイラが横で見ているのですが、前回もガチでしたが、今回はもっとガチらしい…
メーカーさんの社運(そこまで重くはないと思うが、それなりのビッグビジネス)が掛かるか、掛からないか…それぐらい重要で、そして失敗は許されない試験らしい。

こちらとしても、諸々の事情で「GT-R」になんとかがんばってほしいので、固唾を呑んで見守って…いると思いますw(少なくともオイラはw)



部品の取り付け(場所によっては交換)は水曜日の時点で完成し、そこからうちの会社が指定した糸を使ってセッティングにかかるのですが…



「新装備スゲーーーー!!!すばらしいジャマイカ!!!」
「織れすぎワロタwwww」



ってなっていれば良かったのですが、現実はそう甘くないわけでw


うまく起動に乗せられず、次第に考え込む事が増えてくる技師さん…
オイラに説明してくれる時はにこやかだが、織機に向かい合うと目つきがマジになっていた。


メーカーさんはあくまでも機械屋であり、オイラは織り屋…特定の糸に対するノウハウはこちらの方があるので、何度か「こうしてみてはどうか?」と提案しようと思ったが、あの目を見ていると…

ただ見守るしかできないってこういう事なんだなぁとつくづく思ったw


手伝えることといえば耳端の調整ぐらいで、頼まれたので本気でやって短時間で端糸一つ無い耳にしてあげました。

「慣れない事はプロに任せたほうが早いしきれいなぁ~。はははw」

本気で取り組んでくれているので、こちらも本気でやっただけですが、正直職場の先輩に褒められるより嬉しかったのは内緒ww
まぁ(自主規制w)ですがwwww


追い討ちをかけるようで少々酷な話だが、織機一台とはいえ生産を止めて試験をしているので期限は今週いっぱいとなっている。それ以上伸ばされると生産に影響が出てしまうので期限内に結果を出さないといけないそうだ…

それまでに、うちの上層部が納得できる結果を出すことができるのだろうか?
ってか出してもらわんと困りますw「GT-R」買わせてくださいww


Posted at 2012/07/20 22:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事関係 | 日記

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation