昨日の話になりますが…ww
ひろママ☆が用事で宝塚の方まで行くので、オイラは有給をとってはるちゃんとお留守番でした。
家でゴロゴロしてるのもあれなんで、先週修理が終わった楽ナビを取り付けてもらいに自動後退まで行きました。
ついでにR2のオイル交換もww
はるちゃんと二人っきりなのでDIYは不可能と思い、かなり久しぶりにお店で交換w
朝10:30頃から出かけて、終わったのが12:30過ぎ…
本体取り付けしかないはずなのに時間が掛かりすぎヽ(`Д´)ノ
とりあえずボタン及びタッチパネルが効くようになったので一安心ですが、後々ネットで調べたら、タッチパネル関連はかなりメジャーな故障みたいですね(-w-;)
某オクでタッチパネルだけ売っているようなので、2年後に壊れたら(ゑ?)自力で直します!
エンジンオイルですが、やっぱり2000km越えたあたりから発進のフィーリングが悪くなって、3000kmを越えたあたりで交換したのですが、前に使っていた「
elf ALLEZ Keco」を入れました。
可も無く不可も無く…と言った感じで入れましたが、やはり0W30から5W30に変えるとフィーリングも変わりますね~(-w-;)
0W30:発進はトルク感が無いものの、エンジンは軽く回る…
5W30:発進のトルク感があるものの、2500rpmから重さを感じる…
人それぞれですが、あまり2500rpm以上回さないのと、発進のフィーリングを気にするのであのオイルでも良いかな?安いしww(3000円以下でしたw)
そんなこんなでお昼を過ぎていまい、とりあえず腹が減ったので帰りにはるちゃんと昼マックです( ´∀`)
はるちゃんはハッピーセットをハイテンションで食べてましたww
で、復活した楽ナビを使ってひろママ☆を迎えに宝塚までひとっ走りしてきましたが、燃費の向上は期待できそうに無いですね…エアコン使ってたしww
来年からはエアコン添加剤を試してみようかな…?
その前に●●や☆☆もしてもらわないといけませんが、某氏からブツが届きません(汗
最近は忙しいからか連絡もないし…そろそろ一ヶ月近く経つので、また催促のメールをしてみることにしようww
Posted at 2008/08/26 20:20:11 | |
トラックバック(0) |
BLACK BOX | 日記