• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみ~のブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

○○トロプロダクツにて…

○○トロプロダクツにて…三交替になってやっと給料が出ましたヽ(゜∀゜)ノ


とはいえ半月分(各月15日締め)しか手当が付いていませんでしたが、休日出勤2日したぐらいの給料…フルだったら(゜Д゜)ウマーですw

不景気のおかげで残業NGになってしまいましたが、なんとか生きていけそうですね(ゑ?



さて、早速お小遣いをおろして○○トロに逝ってきましたw
お目当てはコレ


ホイール用インパクトソケット


実は普通のインパクトソケットでやってましたが、半分しか掛かってなかったものでw


そういえば、規定トルクで空回りする便利なやつかと思ってましたが、どうみても空回りしなさそう…MC?もしくはミスったか?
ちなみにR2には21mmのナットに変えているので21mmソケットも買ったのですが、カバー付いたままだと入りませんでしたw

とりあえずスナッポンのケースに入れておきます( ´∀`)

あとはKTCのソケット(19mm)が半額だったので仕事用に買いました。


嗚呼…コンプレッサー欲しい…
Posted at 2009/03/25 17:50:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | モブログ
2008年09月13日 イイね!

魔の領域(二号店w)

うちの近所にもついにできてしまいましたw


アストロプロダクツが!!


6日からオープンしてるみたいですが、足を運んで癒されてきましたw


これでわざわざ姫路まで足を運ぶ必要がなくなったので助かりますね~( ´∀`)

今回は何も買わず(買えずw)ですが、また暇な時に足を運びたいですね~♪




それはそうと、最近はるちゃんがインプでのお出かけを、非常にお気に召されております(汗

揺れが心地良かったのか(乗り心地は良いとは言えないレベルですがw)、助手席(赤レカロ)に座れるのが良かったのか…このままだと某氏の息子さんのように、ミニバンとかで激しく車酔いする子になりそうな予感(汗

頼むからおとなしくR2に乗ってくれ~(;´Д`)
Posted at 2008/09/13 18:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | モブログ
2008年07月15日 イイね!

今日の収穫w

今日の収穫w今日はひろママ☆&がみ~ママが、馴染みのネイルサロンが一周年記念で特別価格でできるらしいのでネイルをしてもらいに行きました。


オイラは仕事を休んで子守ですw


はるちゃんと久しぶりのデートになるわけですが…


目的地手前でお昼寝しました( ̄□ ̄;)!!



中地→SAB姫路と行ってジュースでも飲もうと思ってましたが、姫路東を降りたぐらいに寝てしまったのでSABは素通りw

そのままのんびり車を動かし、久しぶりに「ストレート」で工具の追加をしました…

寝ているはるちゃんを車内に残すことはできないので抱っこしたまま買い物強行!


腕がパンパンです(;´Д`)


今日買った工具は…

・スピンナーハンドル(9.5sq)
・首振りエクステンション250mm(9.5sq)
・ホースリムーバー

キャンペーンのペンライトは品切れだったのか、もらえませんでしたw

次はディープソケットとロングラチェットメガネレンチのセットがほすぃ…(ーwー;)

あ、アルミジャッキ(1.8t)もほしいですが、これらはもう少しがまんかな?
Posted at 2008/07/15 22:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | モブログ
2008年01月20日 イイね!

もういっちょw

もういっちょwどんな場所でもアクセスできそうですw

スライドTハンドル→エクステンション→ユニバーサルジョイント→エクステンション→クロウフット







…まともにトルクが掛からんだろな(ーwー;)
Posted at 2008/01/20 20:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | モブログ
2008年01月20日 イイね!

魔の領域に…

魔の領域に…はるちゃんの靴が小さくなってきたので(はるちゃんが大きくなったw)靴を買いに行くついでにフラッと寄ってきました…


魔の領域「STRAIGHT」へw


今回買ったのは…

1.スイベルラチェットハンドル(3/8)
2.スライドTハンドル(3/8)
3.マグネットソケットセット(3/8)

1はヘッドが小さい上にヘッドが180°動き、72枚ギアなのでプラグ交換とかで活躍してくれそうです。プッシュリリースが付いていないのが残念です(ーwー;)
スナッポンでも同形状の物がありますが、とりあえずこちらで試そうかと…



2はTレンチを持ってないのでとりあえず…(^_^;)



3はボルトを落とさないようにソケット内にマグネットが組み込まれているものですが、それよりも面接触で安かったのが大きいですw
Ko-kenの「サーフェイスソケット」も考えてましたが、値段に負けました…orz


どちらにしても、もうボルトは舐めたくないですから(汗


後はロングスピンナーハンドルと超ロングのギアレンチ、持ち運びできるツールキャビネットで完成かな?


たぶんww


Posted at 2008/01/20 20:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | モブログ

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation