2011年03月07日
先日スマートフォンに機種変したのですが、いまだに文字入力で戸惑っていますw
今までの様にボタンを押した回数でも「あ、い、う、…」とできるのですが、押したまま上下左右にスライドしてもあ行の中から選べたりするので、調子に乗ってそちらで入力しようとしている自分がいます…
それは置いといて…(ゑ?
スマフォの魅力の一つに「多彩なアプリ」があると思うのですが、
あり過ぎてわけわからんw
職場でもよく「ケータイの機能を全然使い切ってないわ~w」なんて話を耳にするのですが、スマフォに変えてから、普通のケータイでも使いきれないのにこっちはさらに無理wなんて思っちゃったりなんかしとります…
そこで結論「自分が使いたい機能(アプリ)だけ使えたらいいやw」
というわけで、いくつかアプリを入れたので控えておこう…
・ファイルブラウザー
ファイル閲覧、編集アプリ。アンドロイドはアプリを入れないとファイル(フォルダ?)をPCみたいに見れないw
・ブルートゥースマネージャー
オイラのケータイは赤外線機能が無い&microSDカードを取り出すのが超面倒なので入れましたが、ファイル管理もできるので↑のアプリはいらなかったかもw
・ヤフオク
これは要るでしょ?wwブラウザでもできますが、専用アプリだと見やすいですw
・Youtubeブラウザ
はじめから入ってましたが、Youtube動画が見れますw
・ニコニコプレイヤー
ニコニコ動画が見れますが、結構見れない動画があります…
・電卓
とりあえず要るかな~?とw
・TeamViwer
リモートデスクトップ(PCの遠隔操作)のアプリ。特に必要ないのですが、一度やってみたかったw
家にいるときはWifi接続なので意外とサクサク動きますが、出先からだと3Gでの通信になるので重いのなんのwスマフォでほとんどの事はできるので、特に使うことは無いですw
・フラッシュプレイヤー
フラッシュ使ってるようなWebサイトがだいたい見ることができるようになりましたw
ネットブラウザや、メール確認は元からあるアプリで十分かな?
また、おもしろそうなアプリがあったら入れてみようw(もちろん無料アプリw)
Posted at 2011/03/07 00:04:06 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記