• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみ~のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ガレージの全貌と今後の妄想w

新がみ~邸の新築工事もいよいよクライマックスとなりましたw

とりあえずサクッとガレージの紹介を…





ガレージの広さは14.5畳で、床はコンクリ、内壁はサイディング仕上げになっています。
汚れが目立たないように黒目のサイディングにしてもらったのですが…


渋さだけが先走ってる感じがしないでもない…w



広さは14.5畳(0.5畳は耐震強度に余裕を持たすために追加w)





写真左側のくぼんだ所が0.5畳の物置スペースw
タイヤでも置こうかな?




ガレージドアは文化シャッターのオーバースライダー。
裏から見ると物々しいですねw



換気はしっかりとしたいので、有圧換気扇&タイマーコントローラーを設置。





照明はダクトレールを複数設置して、ついでに電源も取れるように4箇所にレールを引いてみました。
これは北側。2本並列に設置。





これは東側。




これは西側。右下の窓は家から見れるようにFIX窓です。




とりあえず付けてもらった単相200Vのコンセント。
さて、何に使おうか…


今のところこんな感じなのですが、これから必要な物は…


・ガレージ内照明
・手洗い
・ローラーキャビネット
・その他もろもろ工具類
・床の塗装


照明は北側にベースライトタイプのものを2列に付けて、西側、東側に関しては、スポットライトにしてみようと思っています。ただ、シャッターのレールがすんごい邪魔な位置にきてます…orz

とはいえ、回路が独立しているので、気分によって照明を使い分けるのもまた乙かと…w

手洗いはまだ未定…
ローラーキャビネットはヤフオクもしくはアストロw
単相200Vで使える工具って意外と少なくてちょっと後悔しとります(^^;)

考えすぎてもあれなんで、本格的なガレージ作りは引渡しが済んでからにしようw
真っ赤なフェラーリが似合いそうなガレージになってしまってますが、こんなはずじゃ…ww


Posted at 2011/03/26 00:11:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation