• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみ~のブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

PC不調…再びw

PC不調…再びw引っ越し前の写真ですが…

オイラがメインで使っているデスクトップPCですが、先週あたりからビープ音連発のエラー出まくり状態に…orz


またですか!?(;´∀`)


一回目…エラー吐きまくりのため、電源交換(同形状の電源が少なく、300w→270wにデチューン)

二回目…同じ様にエラー(略w)デチューンが仇になったと思い込み、電源の容量UPするべく箱換えw(270w→450w)
光学ドライブとカードリーダーが移植不可だったけど外付けDVDスーパーマルチがあるので問題無し!?w

三回目…今回wググってみると、電源と書いていたり、マザーボードと書いていたりでいったいどっち?とりあえず掃除して様子見w
DVIとD-subのデュアルモニタのうち、D-subが映らん!?→モニタの再設定で解決。

見た目は自作PC風ですが中身はメーカー製(東芝製)なのでマザーボードがやられると、部品交換してもOSが使えなくなる可能性があるのでややこしや…(´・ω・)

まぁWin XP Pro(32bit)なので、この際Win 7に移行しても良いかも知れませんね…



う~ん…祖父で見かけたAMDの8コアCPU&M/B&8Gメモリのセットが気になるw

そこまでは要らないけど(+今の電源だとキツそうw)動画編集もするようになったので、次に組むとしても、4コアは欲しいなぁ…
しばらく次期メインPCの構成を妄想するかw


Posted at 2012/02/08 18:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年02月05日 イイね!

我が家のニューマシンw

昨日はおゆなさんの二歳のお誕生日でした(*´∀`)

お誕生日プレゼントはキ○ィちゃんの三輪車を買って…そのままがみ~家におじゃましてきたので、今日組み立てしましたヽ(´ー`)ノ




組み立てと言うより、単に折り畳んでいるだけですねw
説明書を見ながらトランスフォーム!!




圧巻のローアングルw





オプションのGTウィングを装着!(違w)
可変式で、ハンドルも動きますw





箱を畳もうとしたら中から出てきたナット…多分予備かな?

早速おゆなさんに試乗してもらいましたが…





いきなり全開ですw(違)


かなりご満悦のご様子でした(´∀`*)

また天気が良かったらお姉ちゃん(はるちゃん)と一緒に練習しようね♪




Posted at 2012/02/05 19:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567 8 91011
12 13 14151617 18
19 2021 22 232425
262728 29   

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation