• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみ~のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

エンジンマウント交換(簡単な方w)

エンジンマウント交換(簡単な方w)今日はエンジンマウントの簡単な方(助手席側)だけ交換してみましたw
こちらなら手持ちの工具でなんとかなるだろうと思っていましたが…なんとかできましたw

昨日の段階でボルト&ナット3箇所をすでに緩めていたので、木片をオイルパンに当ててフロアジャッキでエンジンを持ち上げ、再び知恵の輪状態で格闘って程でも無く30分ぐらいで完了w

外したのと比べてみると、10mmも潰れていない感じ…4~5mmってとこか?ゴムの硬度が段違いなので良しとしますwww


残るは…鬼門の運転席側ですが、十分に時間が取れるときにチャレンジします~( ´ー`)y-~~

あ、燃料フィルターをすっかり忘れてました…こちらもまた今度ww
Posted at 2012/11/18 13:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年11月17日 イイね!

ミッションマウント交換…

メンテナンス中のうちのインプですが、昨日からウマの上に乗っかってますw

今日は比較的簡単(らしい?)ミッションマウントを交換しました…



軽い知恵の輪状態で引きずり出し、STI製と比較…

貧弱でぐにゃぐにゃ…さらになんかズレてるっぽいww
STiは「カッチカチやぞ!」って感じ。シャキっと感が出そうですw




やっぱり穴が合わない(´・ω・)
メンバーの位置合わせ穴があっていなかったので、メンバーを留めているボルトを緩めて、さらにもう少しミッション浮かせてなんとか固定!





なんとか完成の図…

後はエンジンマウントですがもう少し工具揃えないと無理ゲー感がハンパないんですけどwww
エンジン持ち上げてないのでまだわかりませんが、これはスイベルギアレンチ必須か!?
Posted at 2012/11/17 15:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年11月16日 イイね!

秋の夜長に…

秋の夜長に…しばらく動かす予定がないので、ひっそりとメンテナンスを…w



ピッチングストッパーの比較として、付いていたボルトを通してコネコネしてみました

STi硬すぎワロタwww




ついでにクラッチレリーズシリンダーのエア抜き。
ここはなべさん流で簡単に済ませましたが…セルモーターが超ジャマwww


で、ここからが本題のエンジン&ミッションマウントですが、のんびりやっていきます( ´ー`)y-~~

Posted at 2012/11/16 23:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年11月14日 イイね!

寒くなってきましたね…

訳あって月曜日から三交替勤務なりました…あ、今週からなのでやってますですねw

元々所属していたシフトの係長が機械修理のため、中国に出張へ行きました。
一ヶ月ほど帰ってこないのでその代役としての三交替勤務ですが、そんなことはどうでもいいw
(シフトの責任者なので、一応頑張ってますよw)

そろそろ会社で支給されたブルゾン(安物w)の出番になりそうなので家に持って帰って、作業服と一緒に洗濯機に…


かけるんじゃなかった…orz


仕事用の白いポロシャツが淡いグレーに染まった/(^o^)\


これからの時期はあまり着ること無いし、上着も着るからあまり気にしない事にしますw
Posted at 2012/11/14 17:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事関係 | 日記
2012年11月12日 イイね!

Easy Payとか…

Easy Payとか…R2を給油しました。
走行 491.7km
給油量 30L(10L+20L)

燃費 16.3km/L

あんまり良くないww

それは置いといて…


先日お財布ケータイでガソリンのお支払いができるアプリを申し込んだけど、ガラケーのみの対応でズコー(AA略)って事がありましたが、今日ガソリンを入れたときに良さげな物があったので申し込んでみましたw

Easy Payとか言って、写真の物をタッチさせると予め登録していたメニューで給油できる!と言った代物です。

オイラは当然「ハイオク満タン」で登録ww

タッチしてからメニューの変更もできるそうなので、給油時にキーを抜く以外はとくに不便でもなさそうです。
せキュの問題でキーの閉じ込みをしないように、キーをポケットに入れてから給油するのでさらに問題無しww

とはいえ、ショルダーバッグからカードを出す手間が省けそうなので、それだけでも少しは便利になりそうな予感w
Posted at 2012/11/12 11:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 56 78910
11 1213 1415 16 17
18 1920 21 22 2324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation