• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみ~のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

寝室のエアコンが…

ほぼ転載www

先日他所のブログにアップした寝室のエアコンですが、今日修理に来てもらいました。

記憶によると、「ミドリ(現エディオン)で長期保証なしで買ったから修理も有償か…」と思っていましたが発掘したレシートを見ると…

ジョーシンで買ってて5年保証もついてたwww

記憶もあてにならんのう…(´・ω・)
すぐさま店舗へ行き、修理の受付をしてもらいました。というのが金曜日のお話…

で、本日修理に来てもらったのですが、家に来るのに道に迷うのはデフォのようですw

原因はガス抜けで、漏れてる場所が特定できなかったため来週も見に来てくれるそうです。
ガスの補充もしてくれたので一週間は大丈夫でしょう…やっと寝室で寝れるwww


IMAG2094


そういえば、修理の受付をする前に(保証なしだと思っていたのでw)サーキュレーターを購入して足掻いてみましたが、熱い空気をグルグル回して死にそうになったのは内緒w
エアコンが仮復旧してから併用してみましたが、


とても快適じゃw


DCモーター搭載でかなり静かなので、これから選ぶ扇風機やサーキュレーターを寝室で使うにはDCモーターは外せませんね(^_^;)

Posted at 2013/06/17 11:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2013年06月14日 イイね!

大どんでん返しw@お仕事

去年こんな状況をブログにあげていたのですが、予算の都合で延び延びになり、何も変わっていないっていうw

去年はメーカーの方に来てもらったり、いろいろ試験を行った結果ほぼ国内メーカーに決まり!だったのですが、今年に入ってから事態は一転してドイツのメーカー一色ムードへ…

4月に愛知の工場の課長が別タイプの自動織機の試験のためドイツに行ったのですが、ついでに我々が扱っているタイプの自動織機も試験を行ったそうで、その結果がとんでもなかったらしいw

っていうか、その様子を収めたビデオを見せてもらったのですが…

とてもじゃないが太刀打ちできんw

うちの職場にある国内製の最新自動織機と比べて、さらに高速で省エネw
それを見て以来オイラも負けじといろいろ知恵を絞ってますが、ちと厳しい…

とはいえ、全台入替えじゃないのでドイツ製を入れてもらって比べてみるのも面白いかもしれませんね(´∀`*)
と、思っていたら事情により三交替に放り込まれたっていう…


モウドウニデモナ-レ
   *、 *、   。*゜
   |+、 +、*゜ ・゜
   ∩ *。 *。 +゜
(´・ω・) +。+。*
と  ノ  *゜*゜・
`と、ノ・゜・゜+゜
  ∪ *゜*゜   *
  +゜+゜    +゜


Posted at 2013/06/14 12:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年06月08日 イイね!

久しぶりに洗車w

久しぶりに洗車w今日は嫁さんがネイリストの武者修行として 朝から姫路へ…

駅まで送った後朝の涼しいうちに、会社の駐車場の工事のおかげか?すっかりヒョウ柄になってたインプ と、政権交代が危ぶまれているR2(!?)をチビ達と洗ってあげましたw

お手伝いありがとね(´∀`*)
でも、きれいになったかどうかは謎w

Posted at 2013/06/08 09:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2013年06月01日 イイね!

1通のレターパック…

家族でお買い物に出かける前にポストを見ると、嫁さんの地元の友達から1通のレターパックが…

開けてみると一冊の本と手紙が入っていまして、手紙を読んだ嫁さんが「なにーー!」

 _,,_
( ゜Д゜) ・・・

 _,,_
( ´ Д ⊂ ゴシゴシ

  _,,_
( ゜Д゜) ・・・

作家デビューされたそうです!


空色の涙


「空色の涙」 三枝 蒼

発売は7月のようですが、知人には一足お先に…といった感じでね。
(*´∀`)アリガトウコザイマス

また嫁さんの後にでも読ませて頂きます♪


お昼からはリニューアルした姫路駅ビル?へお買い物に行きました。
そこで買い物してから、大好きなチョコクロワッサンを買いに行ったのですが、1人1個ずつオマケしてくれた上に、買い物袋を一つにまとめられるように大きな紙袋を頂きました(こっちの方がうれしかったですw)。

今日は色んな意味で感謝でいっぱいの1日だったなぁ…
( ´ー`)アリガトウゴザイマス~

Posted at 2013/06/01 18:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年05月30日 イイね!

久しぶりに…

ドライダーさんの記事に触発されて買ってきましたw

IMAG2016

インプマNo.54 (Amazonより)


気になる記事の「オーバーホール+@」ですが、2.6Lキットがメインかな?2.5Lからのステップアップには有効かもしれませんね。
あとは、ハードに走ると開く(らしい)ブレンボキャリパーの対策とかもありましたが…

どっちみちオイラには用がないやw

それでもインプマにGC/GFがまだ載っているのを見ると、なんだか嬉しいもんですね~(´∀`*)


さて、ドライブシャフト交換後ですが…

まだキコキコ鳴ってましたww

一旦コンビニに寄って駐車…
再出発すると音が小さくなったので、なぜか「サイドブレーキか!?」と思い、赤信号の度にサイドブレーキ併用と言うか引きまくりwww

昨日緩めてから調整してないので全然ロックはしませんでしたよw


なんか知らんけど効果あったみたいで、ほぼ鳴らなくなりました…ソレデイイノカwww

ロッドの引きしろ?の調整からやり直した方が良さそうですね.。
とにかく一安心ですな( ´ー`)y-~~
Posted at 2013/05/30 21:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「今日は「バルス」の日…各サーバーがウォーミングアップを始めましたw」
何シテル?   08/02 21:06
R2の初期型アストラルブルーのS(FF)とインプレッサWRX(GC8初期型)に乗っています。 2011年の春にビルトインガレージの家を建てて、フェラーリが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掟破りの欧州スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 14:15:48
ばくばく工房 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:22:24
 
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:インプレッサ
2008/07/16 21:21:36
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
発表されてすぐに試乗&ハンコをポンw スーパーチャージャー&スポーツシフトがそれなりに楽 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とりあえず登録だけしました たいしたチューニングはしていませんが、詳しくは「BLACK ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人二年目を迎える前にオカンからもらった車です。 旧規格のミニカμx (4MT)で高速 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて買った車(始めはオカンにもらった三菱ミニカ)でしたが、若気の至り!?2ヶ月もたずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation