• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

ベンテイガ納車

ベンテイガ納車 遅くなってしまいましたが、納車して少し日が経ち慣れてきたのでブログに纏めます(^o^)

先日9日に友人達とfen46さんと一緒にボンドで納車会をしてから、ウェスティンに中華を食べに行きました!

スタンプをしていない方は
手前がカスタムでいつもお世話になっている
ボンド東京の内山さん

奥が車両売買でいつもお世話になっている
同じくボンド東京の高野さんです(^O^)

(食事写真は完全に忘れました)

今回のメニューは
車高3cmローダウンに前後15mm 20mmスペーサー
フロント周りとドア縁プロテクションフィルム
低ダストパッド

です!

納車前に磨きとコーティング

内装は全てクリーニングをしました(^_^)

鏡面並みにツルッツルに(笑)

彫刻のような美しさの中に機能美と力強さを宿したベンテイガは昨今流行りのどのSUVとも一線を画す存在と言えるでしょう。


切子グラスの様な美しいヘッドライト

BBS製の22インチ鍛造1ピースホイール
ハーフポリッシュ仕上げ

Bを形どったテールランプは
どこから見てもベントレーたる存在感をアピールします。

サドルタンとリネンで構成された内装は眩い程豪奢かつ優美で、外装のベンテイガブロンズと相まって正に走る宮殿と言った印象。

外装、内装における最新技術とクラフトマンシップの融合は、とてもモダンでありながらもクラシカルかつノーブル。

更に、マッサージ機能やピクニックテーブルを備えた後部座席に乗り込めば立派なショーファーにも。SUV然としつつ、しっかりとベントレーの世界にマッチするラグジュアリーさを演出しています。

特筆すべきは車幅2mに2500kgオーバーの巨体とは思えない取り回しの良さと滑るようなスムーズさ、更にトップビューカメラ、前方路面探知機能など近未来的な技術が山盛りで、なんなら他のどのクルマよりも運転しやすいことです(笑)








ブログ一覧
Posted at 2018/10/14 10:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

昭和の日🎌
よっさん63さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年10月14日 11:23
おめでとーございます。
外装、内装とも最高ですね!
パネル変えられなかったようですが、Tamo Ash(?)、よりラグジュアリー感増してますね。
どこまでも快適に走れそう。
コメントへの返答
2018年10月15日 13:37
ありがとうございます!この仕様だからこそのオーラが気に入っています(^^)

見慣れてみたら、悪くないかも?いや、結構好きかも!と思い始めたので結果オーライですね(笑)

快適に速くて、内装が美しいのです運転していて楽しいです。ただ音がもうちょっと欲しいかなあ?と思ってます。
2018年10月14日 13:44
納車おめでとうございます㊗️

高級感がハンパないです(大汗)
やはりベントレーはかなりラグジュアリー感ありますね〜(^^)
比べてアストンはスポーツ志向なのがわかりますが、内装の質感はベントレーがかなり上ですね(^^;;

わたしも一回ベントレー買ってみよ(^^)
コメントへの返答
2018年10月15日 13:40
ありがとうございます!

仕様も相まって、溢れ出るオーラはロールスロイスを凌駕するものがあると思ってます(勝手に)

ベントレーは新型コンチ、ベンテイガになってから見えない所のクオリティが少し落ちたと感じました。見える所は逆に上がってますね!アストンはヴァンキッシュSのクオリティがトップなのかなと。あれにはベントレーも敵いませんね。

DB11から入れ替えの際は是非!
2018年10月14日 14:12
納車、改めておめでとうございます!

ベンテイガは非の打ち所が無いよね。全てに最上級。
さすがプレミアムSUVという言葉が出来ちゃうだけある。

敢えていうなら大きさだけど、それも見切りが
良いから運転はしやすそうだしね。

それにしてもいい仲間だょね。
みんなRM029さんのことよくわかってる。笑



コメントへの返答
2018年10月15日 13:47
その節はご馳走にまでなり(というか、毎回ですが)ありがとうございました!

ベンテイガのSUVとしての存在感は圧倒的だと思います。ラグジュアリーなのにカジュアルでスポーティな車作りは流石ベントレーですね。カリナンも同じラグジュアリーですが、またあれとも全く違うところが面白いです。

僕も買ってみるまではサイズに怯えていたのですが、視界と取り回しが良く、驚く事に小回りが利くのでとても乗り易いです。物理的に狭い道も優秀なトップビューカメラのお陰で難なく抜けられてしまいます。

良い仲間を持ったといつも感謝しています(^o^)
2018年10月14日 23:13
納車おめでとうございます🎉
さすがベントレー、高級感半端ない。。
この百獣の王のような余裕のある佇まいがたまんないっす!
こんなのコンチと並んでたらやばいですよ。。
見かける機会のある東京の方が羨ましい笑
そして楽しそうな納車会!
車好きに囲まれる納車は最高ですね!私も大阪から手振ってお祝いしてますからねぇ😂
コメントへの返答
2018年10月15日 13:49
ありがとうございます!

百獣の王。。。その表現好き!
ベンテイガにすごく似合う!(笑)
さすがっす(°▽°)

駐車場の関係で2台並ぶ事は滅多にないのですが、並んでいるのを見ると幸福感がやばみざわです。

実は手を振り返してたの気がつきましたか?(笑)
2018年10月15日 9:29
ご納車おめでとうございます!
いつみても質感が唯一無二ですね。
気品があってカッコいいです(^o^)。
本当に走る宮殿がぴったり。

しかも、運転しやすいとのこと!
試乗すればよかったと思いつつ、
試乗したら欲しくなりそうで怖いです(^_^;)
コメントへの返答
2018年10月15日 13:52
ありがとうございます!

なんていうか、ベントレーってベントレーですよね。代用が効かない車という感じがします。ラグジュアリーなのにカジュアルでスポーティな車作りは本当に見事です。

百獣の王との例えを頂いたのですが、そっちも中々しっくりきました(笑)

そうなんです!視界と取り回しが良く、小回りが利くので都内でもスイスイ運転出来てしまいますよ。物理的に狭い道も優秀なトップビューカメラのお陰で難なくクリア出来てしまいます。SUVとしては本当におススメの1台なので、是非試乗してみてください!
2018年10月16日 20:27
ご納車、おめでとうございます(*^^*)
お若いのに素晴らしいですね❕❕
本当に格好良い、美しい車両だと思います(*^▽^*)
是非生で見せて頂きたいです(≧◇≦)

家はスポーツカーばっかりで、いい加減にしたらって言われていますが、こればっかりは治らない病気で、仕方がありません(笑)
コメントへの返答
2018年10月18日 16:16
ありがとうございます(゚∀゚)

美しい上に乗り易いので驚きました!
SUVをご検討の際には是非オススメしたいです。
東京にいらした際は是非(^^)

なんだか知らないうちに車が増えますが、こればかりは先天性なのでどうにもなりませんね(笑) お互い抑制に励みましょう(笑)
2018年10月24日 15:37
おめでとうございます🎵

綺麗過ぎでシートに座れませんねぇ😃

素晴らしい‼

ござ ひきますから その上から座りたいですよ(( *・ω・)ノ

しかし 素晴らしい‼エエです‼
コメントへの返答
2018年10月29日 14:19
ありがとうございます!

今回はとりあえず何も気にせず乗ってみてるのですが、スタンドに寄った際水拭きしてるくらいで特に何もしなくても汚れている形跡はありません(゚∀゚)

乗り易いし美しいし便利だし楽しいしで。。。
これ以外乗っていません(笑)


プロフィール

「久しぶりに朝辰してきました。」
何シテル?   02/09 18:51
Living life on the bright side.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

インテリア。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 22:35:05

愛車一覧

マクラーレン 765LT スパイダー マクラーレン 765LT スパイダー
メタルの様な輝きのシルバーに一目惚れ。 軽快でソリッドなフィーリングと攻撃的かつ独創的 ...
フェラーリ 812GTS フェラーリ 812GTS
内装はイタリアらしく色気がありつつ上質でエレガントに、外装は引き算を意識してクリーンでミ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
さらっと都会的、でもオーラと存在感は異様。そんな事をテーマに。足元は23インチのHRE ...
ルーフ Rt 35 ケロケロ号 (ルーフ Rt 35)
逝去に伴い親父から引き継いだ大切な1台です。 内装色はもちろんのことレザーのしぼ感やス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation