• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RM029のブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

増車

皆さんご無沙汰しております。

この間8月6日が誕生日だったのですが

足車の延長線としてベントレーとスペチアーレの中間になる、デイリーかつ楽しくてカッコいいスポーツカーが欲しいなあ、と思いまして。。。

肩肘張ってなくて、速さと迫力はそれなりのやつ(°▽°)

と、言う事でマクラーレンの540Cを
自分へのプレゼント(こじ付け?)に増車しました。

570SやR8スパイダー、ポルシェ ターボ等々検討し、用途としては540Cくらいが一番サラッとしつつもカッコ良くて良いかなと(๑˃̵ᴗ˂̵)

今回はテーマもテーマなのであまり大掛かりなカスタムはしない予定。。。

と言いつつ既にHREのホイールが気になっています(笑)

クラシックシリーズの300を外周がハイポリッシュ、真ん中をガンメタのストーンブラッシュドで履かせたら、アングラ感もありつつノスタルジックで面白いなあ、なんて。。。

我ながら病気(笑)

ともあれ、内装はシンプルに黒×赤
外装はシリカホワイト(ホワイトメタリック)

とシンプルな仕様で

とりあえずローダウンや
諸々のカスタムを済ませてから納車です(≧∇≦)

あ、あと

28日にミニチュアピンシャーの女の子ゴマを迎えました。

毎日元気いっぱい我が家が賑やかになりました(*´∀`)

なんだかそんな事をしているうちに車が5台になりまして
若干駐車場難民になりつつあります。。。(笑)

では、また納車になりましたら載せます〜!






Posted at 2018/09/02 20:45:46 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

812納車!



本日ボンド東京にて
我が家の812も無事に納車になりました〜(^^)


見る光や角度によって青味が変わるグリッジョアロイ。
あああ〜素敵。

サイドエンブレムは無しで
ホイール、キャリパーはシルバーに。

スッキリさっぱりエレガント(゚∀゚)


これからプロテクション、ローダウン、スペーサー、EBM、コーティング等々を済ませてから本当の納車になります。

とは言え、まだダウンサスも出ていないので純正を捻って落とすだけです(笑) なので、1cmくらいしか下がりません。

内装はトルトーラというグレージュカラー
フロアやマットは全てアルカンターラなので
かなり気を使いそうですね。。。(笑)


4灯テール。近未来感があって最高にカッコいい!

F12と並べてみると、デザインはやはりかなりアグレッシブになったな〜と感じますね。

エレガントさはF12の方が上な気がします。

納車前は家族でツーリングがてら
イタリア街に写真を撮りに(^^)

ハロー、812。

実はもう先月F12を母から買い取ったので既に僕の物なのですが、友人がどうしてもという事でこのまま売却の流れになりそうです。

何気に所有最短記録更新(笑)
Posted at 2018/07/07 21:12:32 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

812



我が家の812が納車整備に入ったとの事で、fen46さんを誘って見に行ってきました(゚∀゚) この後明日にボンドで納車して、そのまま入庫する予定になっています。

グリッジョアロイって思ったよりブルーですね(笑)

ブルーイッシュシルバーというイメージでしたが、どちらかと言うとライトブルーメタリックという印象です。

サイドの七宝焼きは潔く無しでスッキリとさせました。

個人的に812は七宝焼きが少し浮いているように見えたので、無くして正解だったな〜と思っています。

本当はリアガラスのフェラーリの文字も無くしたかったのですが、穴が開いてしまっているから出来ないんだとか。。。

外装はミラーの根元がグロスブラックから変えられなかったので、繋がるようにトランクフードはグロスブラックのまま残し、リアデザインの主役であるディフューザーもボディカラーで残しました。そこ以外フロントのダクト・リップ、サイドスカートやマフラー周りはカーボン製なので飛び石割れ等が怖いところですね(°_°) ガチガチにプロテクションを施行する予定です。

リアの顔はF12よりかなりアグレッシブで好きです(^^) 近未来感たっぷりなテールランプがカッコいいな〜〜!

キャリパーホイールはシルバーでさっぱりと。

内装はトルトーラで、レザー・アルカンターラコンビに。
ドアハンドルと繋がるようにセンターブリッジのみアルミを残しました。

フロアも揃うようにトルトーラのアルカンターラにしてしまったので、汚れにかなり怯える事になりそう。。。です(笑)

フロアマットもアルカンターラ。。。( ´Д`)



同色での異素材コンビは素材感のコントラストがとてもカッコよく、中々お気に入りです(^^)








fen46さんのゲレンデ何回見てもオシャレ。。。
欲しい。。。

最後は友達も合流してみんなで飯へ。
ワイワイ談義してとても楽しかったです(゚∀゚)

乱文ですいません(笑)
Posted at 2018/07/06 09:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

納車会



一昨日は仲の良い友人の納車でアストンマーチンへ。
ヴァンキッシュやっぱりかなり美しい。。。

ため息が出ちゃいますね(゚∀゚)

新車の匂いは何度嗅いでも良いもんだなあ。
いつか僕もアストンマーチンで新車を購入してみたいです!

音も素晴らしくて聞き惚れてしまいました。。。
Posted at 2018/07/06 09:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

洗車。

箱根までドライブ旅行に行って虫殺戮マシーンと化したペチ子さんを洗車してきました(°▽°)



天気も良く気持ち良く過ごせたのは良かったんですが。。。



昨日通り雨を少し喰らってしまったせいで、ススが流れてリアバンパーやナンバープレートが模様の様に焼き付いてしまいました。磨き屋さんからもらったアルカリ系の薬剤で磨き上げて落とす作業に1時間。。。



↑まだら模様になっているの、分かりますか?

これは直管マフラー車の辛いところですね(笑) ススが付いたまま雨の中を走行し、そのまま放置するとエンジンルームからの熱でこのようになります。

ナンバープレートはほっといても熱で変色してきますが、薬剤を使えば真っ白に戻ってくれるのでいつも助かっています。



ターンパイクでのブレーキのお陰で、カーボンブレーキと言えどダストまみれになったホイールもタオルを使って綺麗に磨き上げました。

ブラッシュドは比較的汚れが分かり辛いですが、綺麗にしてみると輝きがやはり違いますね(//∇//)



このホイールは綺麗にするの本当に手間が掛かる。。。

リアは兎も角、フロントはブレーキがパンパンなので少し移動させながら磨かないとリム部分は綺麗になりません。

合計3時間近く掛けて、中も外も磨き上げると心も洗われるような気持ちです(笑)
Posted at 2018/06/10 02:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに朝辰してきました。」
何シテル?   02/09 18:51
Living life on the bright side.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリア。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 22:35:05

愛車一覧

マクラーレン 765LT スパイダー マクラーレン 765LT スパイダー
メタルの様な輝きのシルバーに一目惚れ。 軽快でソリッドなフィーリングと攻撃的かつ独創的 ...
フェラーリ 812GTS フェラーリ 812GTS
内装はイタリアらしく色気がありつつ上質でエレガントに、外装は引き算を意識してクリーンでミ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
さらっと都会的、でもオーラと存在感は異様。そんな事をテーマに。足元は23インチのHRE ...
ルーフ Rt 35 ケロケロ号 (ルーフ Rt 35)
逝去に伴い親父から引き継いだ大切な1台です。 内装色はもちろんのことレザーのしぼ感やス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation