• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

タイヤとホイールが・・・げっそり

タイヤとホイールが・・・ 朝起きたらタイヤとホイールがなくなっていましたげっそり
って話ではありませんウッシッシ手(パー)
本日タイヤローテーション(前後入替え)を行いましたるんるん
ついでに車高調をメンテナンスるんるん綺麗に洗って拭いて潤滑油をシューるんるん
で、外したタイヤとホイールの裏表を綺麗に洗ってガラスコートしましたるんるん
その時にある1本のタイヤを見ると釘が2本刺さってました。どうしようかと迷いましたが1本目を抜きました。
しかし何の変化もなしるんるん調子にのって2本目をグイッるんるんそしたらシューexclamation
はい、パンクです涙手(パー)嫁さん号にパンクしたタイヤを積み込んで近くのタイヤショップに持ち込みパンク修理となりました。
いつも思うんですが釘ってなんであんなに真っ直ぐ刺さるんでしょうexclamation&question道路で上向きに釘が立ってる訳でもないのに・・・冷や汗2
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/12/08 17:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 18:17
こんちは~

画像見た時、びっくりしました

だって亀になってるんですもん

盗難かと・・・

釘、発見できて良かったですね!

路上でパンクはかっこ悪いですよ~(笑
コメントへの返答
2007年12月8日 18:45
どうも~わーい(嬉しい顔)手(パー)

朝起きてこんな状態ならぶっ倒れますげっそりもちろん仕事なんて休みます涙手(パー)
可能性がゼロではないから怖いですよね~涙

釘発見できて良かったです。ハイスピードでパンクしたら怖いですもんね手(パー)やっぱりたまにはタイヤチェックしないとダメですね冷や汗手(パー)
2007年12月8日 20:31
てっきり、そのまま超低空するのかと・・・。
刺さり物って、大抵一本目はセーフで調子に乗るとアウトなのは何故でしょうね?
コメントへの返答
2007年12月8日 20:41
このままジャッキと馬を外して超シャコタン車(RV)るんるんってタイヤついてないから走れませんやんげっそり

釘を抜く時って黒ひげ危機一髪ゲームの気分ですねウッシッシどっちにしても抜かないと危険ですからねわーい(嬉しい顔)手(パー)
2007年12月8日 20:57
私の会社の後輩君は、実際にこの状態になりましたよ。
タイヤ、ホイール購入して一週間、
朝おきたらブロックに乗っかっていたそーです。
恐るべし・・・

車高調のネジ部の錆防止のいい方法あります?
コメントへの返答
2007年12月9日 22:44
こんばんわ~わーい(嬉しい顔)手(パー)

セキュリティで傾斜センサーがついてないとカメになる可能性がありますよね~冷や汗もちろんマイエスのセキュリティは万全ですウッシッシ手(チョキ)

車高調はどうしても錆が出ますよね~exclamationほんと何かいい物ないでしょうかね~冷や汗exclamation&question
2007年12月9日 10:40
私も前車で同じことやりましたよ~!
釘は何で落ちてるんですかね~?
コメントへの返答
2007年12月9日 14:06
こんにちわ~わーい(嬉しい顔)手(パー)

そうなんですよね~exclamation釘なんて道路に落ちてる訳ないんですけどね~冷や汗2
まるで誰かがばらまいたかのようにたくさん落ちてますよね涙
2007年12月9日 12:14
毎度です!
いい仕事してますね~^-^
ついでに私のも・・・

釘2本とはいたいですね~
道路に釘落とさないでもらいたいですね


コメントへの返答
2007年12月9日 14:12
毎度です~わーい(嬉しい顔)手(パー)

いい仕事してるでしょうウッシッシるんるん
やっぱり電動インパクトレンチやウマ、ジャッキ、トルクレンチがあると楽勝ですねウッシッシ手(パー)

釘やネジっていつの間にか刺さってますよね涙ほんま落とさんといて欲しいです涙手(パー)
2007年12月9日 15:00
こんちは~~

タイトルと画像で一瞬ドキッ!!? 
( ̄Д ̄
何かの雑誌で読んだんですが、
後輪の場合、前輪が弾いた釘が
そのまま後方にある後輪目がけて
真っ直ぐ突き刺さることがある
そうですよ。 (射手座ブスリ!)

私の場合パンク2回共右後輪ですが・・・
コメントへの返答
2007年12月9日 15:22
こんちわ~わーい(嬉しい顔)手(パー)

ドキッexclamation×2っとしていただいてありがとうございますウッシッシ
こちらの思うつぼですねウッシッシ指でOK

なるほど前輪で弾いた釘が後輪で・・・exclamationそういえばマイエスが踏んでいたのは後輪でした冷や汗手(パー)
さすが~るんるん納得させて頂きましたわーい(嬉しい顔)手(パー)

プロフィール

30前期から30後期アルファードに乗り換えました。 貧乏性なので基本自分で弄ります。 今回もノーマルで乗るつもりでしたがノーマルのフワフワ感が我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワーク ランベックLM7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:54:59
エンジンカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:13:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30前期から30後期に乗り換えました。 色もブラックからホワイトへ。
ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ・タントカスタムRS“トップエディション VS SA III 12年4ヶ月ぶりに ...
トヨタ アルファード ひで坊のALちゃん (トヨタ アルファード)
20系ヴェルファイアHV・Xからの乗り換えです。 グレード=S オプションなし ナビ=イ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェル坊 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
VELLFIRE HYBRIDに乗り換えましたるんるん

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation