• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで坊/3204のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

今日は誕生日~バースデー

今日は誕生日~今日はマイエスの5歳の誕生日バースデーでするんるん
5年前の本日、マイエスが納車されました車(RV)
そして丁度この日に30000Kmを達成しました。5年で30000Kmなので6000Km/年ですね冷や汗
あまり乗ってませんよね~冷や汗exclamation&question

ついでに言うと本日は私の44回目の誕生日でもありまするんるん
プレゼントも特にないようですし何ら日々と変わりません。
ただ、今年は珍しく奥様が覚えててくれまして朝一番に「おめでとう」のメールを頂きましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
Posted at 2011/04/15 10:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月30日 イイね!

車検終了

車検終了昨日、マイエスの2回目の車検が終わりました。

なんと、過去を振り返っても2回目の車検を受けたのは初めてなんです冷や汗

さ~て、まだまだ車(RV)乗りまっせ~ウッシッシ指でOK




車検費用
検査手続き費用   14700円
重量税         40000円
自賠責保険料    24950円
印紙代等        1100円
24ヶ月定期点検   14490円
検査機器使用料   11550円
保障がつくし     40950円
車両持ち込み      -2100円
値引き          640円

合計         145000円
Posted at 2011/03/30 08:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月20日 イイね!

ホイール盗難未遂?

ホイール盗難未遂?つい最近、こんな事がありました。サードシートを収納しようとした所、何度やっても最後まで収まりきりません。しょうがないのでディーラーに持っていき点検してもらいました。
しかし、Dがやってもやっぱり収まりきりません。ほどなくサービス担当に呼ばれて収まらない理由を教えてもらいました。フロアが上に上がっていてサードシートが収まらないようになっていたのです。赤丸の部分が凹んでるのがわかりますか?ここが凹んでるせいでフロアが上がったそうなんです。ここを擦ったりぶつけたりしたのであれば傷がつくはずなんですが傷はついていなくてただ凹んでるだけなんです。とりあえず、シートを収めるフロア部分をたたきまくってもらって収納出来るようにしてもらいました。
修理の最中、何が原因であそこが凹んだのか自分なりに考えてサービス担当者に「ひょっとしたらホイールを盗るためにジャッキをかけて凹ましたんちゃうかな~?」と言ってみたら「私達もそうじゃないかなって話してたんですよ~」と意見が一致しました。
ジャッキポイントはもっと奥なので盗ろうとした輩はたぶん素人ですね!
なぜ途中で盗るのをやめたのかはわかりませんが再度くる可能性があるのでしばらくは要注意です。
Posted at 2011/03/20 18:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月24日 イイね!

忘れ物~冷や汗

忘れ物~昨日、バッテリー交換をしたのはブログで書きましたが、実はバッテリー交換が終わってふとエスの横を見ると画像の物が・・・冷や汗2
そうバッド(下向き矢印)バッテリーをグルリと覆うカバーの取り付けを忘れてたんです冷や汗バッテリー交換が終わった時はすでに辺りは真っ暗だったのでとりあえずそのままにし、本日またバラいて画像の物を取りつけたしだいであります冷や汗
やっぱ急いでやると何か忘れてしまいますね冷や汗ハハハハッ冷や汗
Posted at 2010/11/24 17:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月30日 イイね!

こんな洗車って冷や汗2

まあ、たいした事じゃないし、しょうもない事ですけど暇な人は聞いて下さい。
本日、Dにてオイル交換してきました。
オイル交換後洗車してくれるのですが、その洗車風景を見ているとなんとボンネットが最後まできちんとしまっていません。いわゆるボンネットが半開き状態!
にもかかわらず、ホースで水を勢いよくジャバジャバかけてます。
たまらず「ボンネットちゃんと閉めてないのにホースで水かけんの?」
すると「あとで点検しときますから」と言ってやっとこさボンネットを閉めました冷や汗2
確かに洗車終了後、再びピットにマイエスを入れボンネットを開けて点検してたようですが・・・。
私がいいたいのはオイル交換後各部の点検しないの?2人で洗車しててボンネットが閉まってないのわからんのかいな?って事なんです!
これぐらいの事を見逃すのであれば整備をまかせた日にゃ、ちゃんと整備してくれるんかいな冷や汗2と不安になってしまいます涙
Posted at 2010/10/30 17:29:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

30前期から30後期アルファードに乗り換えました。 貧乏性なので基本自分で弄ります。 今回もノーマルで乗るつもりでしたがノーマルのフワフワ感が我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワーク ランベックLM7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:54:59
エンジンカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:13:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30前期から30後期に乗り換えました。 色もブラックからホワイトへ。
ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ・タントカスタムRS“トップエディション VS SA III 12年4ヶ月ぶりに ...
トヨタ アルファード ひで坊のALちゃん (トヨタ アルファード)
20系ヴェルファイアHV・Xからの乗り換えです。 グレード=S オプションなし ナビ=イ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェル坊 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
VELLFIRE HYBRIDに乗り換えましたるんるん

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation