• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっずのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

なんかほんとに凄い事って感じがしてきました。

なんかほんとに凄い事って感じがしてきました。ETCC耐久@FSWのリザルトがUPされました。

今回チームを組んだフラ友2000は
みんな2Lクラス。

そのチームが総合4位!!

総合のリザルトを初めて見たけど、
なんか我ながら凄い事したな~って思いました。

また感動がよみがえってきた~!!

フラ友2000、わぁぃ、さいこ~ぅ!!

個人的目標みっけ。
2位のMONZA耐久号y氏の2'15.648、ロックオン。


追記
無事最寄り駅到着。
コンビニでカップラーメン買ってあと徒歩20分。さぶい。
Posted at 2009/02/27 10:14:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年02月26日 イイね!

注文しちゃった、わぁぃ、さいこ~ぅ。

注文しちゃった、わぁぃ、さいこ~ぅ。んん?














え~っとぉ、バキバキ君でなくウワバキ君です。
ゴメンナサイ。

あっず、来年から幼稚園です。

なので今年の4月から
幼稚園に馴らす為、
プレ保育に通わせます。

まだオムツちゃん。
来年までとれるのかなぁ。

本人、まったくもってヤル気がありません。

まいっか。
Posted at 2009/02/26 12:56:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | あっず | 日記
2009年02月25日 イイね!

今後の事についてちょっと考えてみました。

今後の事についてちょっと考えてみました。先日のETCC耐久で
目標としてた16秒台が出ました。
1年間ずっと目標にしてて、
皆さんにたくさんアドバイス頂き、
自分なりに色々考え、
一生懸命走ってきました。
達成出来た時は超嬉しかったし、興奮しました。
んがしかし達成して目標が無くなり、
ちょっと気が抜けました。。。
これで引退しようかなぁ~と。。。
































































って僕が思うわけありません(爆)

今の仕様でさらに15秒台!!
なんて目標を立てたりも出来ますが、
こないだ走ってこれ以上は
素人レーサーにはリスキーすぎるかなと。

しかもLSDが無いので
立ち上がりガマン大会なのです。
富士ではあまり感じませんが(それでもネッツや最終はほとんど踏めません)
筑波ではかなりのストレスでした。

なので楽しく走るにはデフちゃんがやっぱ必要なのかなぁって。
もちろん入れればタイムアップするだろうし、
そうすればもちろん楽しいと思います。

デフちゃんの経験がないのでまったく分からないのです。
やはりサーキットで走るには必要ですか?
入れることによってストレス無く楽しく走れるようになりますか?
教えてください。

お願いします。




Posted at 2009/02/25 10:24:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年02月24日 イイね!

ETCC耐久個人記録。

ETCC耐久個人記録。ETCC耐久@FSW。
個人記録。











全26周

2'19.406 さぁ1周目。おっ、いきなり19秒。いい感じ(ニヤリ)
2'19.208 気合入れておりゃ~、あらまた19?
2'19.923 さらに気合。あららまた19? 今日はだめかぁ?
2'19.311 うお~ ASR OFFにしてなかった~!!さぁこれからだ。
      最終コナーばっちし。
2'16.515 コカ気合おっとアウト縁石ぎりぎりぃ。脱出スピード高。
      100Rに向け4速入るポイントも早い(セレ自動アップ)
      当然100Rも速!!うお~気合!!ワンオフでリアがぁ~。。。
      ん?でもコントロール出来るぞ。
      踏んでけ~。宇川さん張り100R超ドリフトマシン(笑)
      ヘアピンも早めブレーキ&早めイン。
      でも早めすぎてイン縁石ガン乗り。
      んでもマシンの向き変わって立ち上がり速し。
      ダンロップまで5速まで入る(セレ自動アップ)
      後半セクションは超丁寧に。
      最終立ち上がってラップショット見たら1'56!!
      いつもは58~59位。んんん?いける???
      ストレートで2'10、、11、、12、、13、、14、、15、、16ピタ。
      でた~。パチンコ出たときみたい。
      車内で小さくガッツポーズ(爆) BEST LAP。
2'17.927 興奮冷めやらぬまま走行。
2'17.090 おしい。
2'18.187 休憩(笑)
2'16.870 はい2回目~。
2'17.399 休憩(笑)
2'18.117 このころから欲出してブレーキングポイント奥にとる。
      15秒でるんじゃね(爆)
2'18.311 その為やはり立ち上がりが不安定になり綺麗に走れない。
2'17.373 この辺から時間的に未知の世界。結構疲れてきた。。。(笑)
2'18.273 つかれた~。
2'18.016 つたれた~。
2'17.001 10、、11、、12、、13、、14、、15、、16、、、、17、、、、
      ブッブ~。
2'19.087 疲れMAX。。。残り20分。。。
2'17.007 10、、11、、12、、13、、14、、15、、16、、、、17、、、、
      ブッブ~。またかよ。
2'16.708 疲れもあるし軽~くって思うとタイム出たりします。
      はい3回目~(笑)
2'17.824 力みが無い分、スムーズ。
2'17.228 またも惜しい。。。
2'16.831 ブレーキが心配かなぁ(実際はまったく問題なし)と思い
      ブレーキングポイントを手前に。
      すっと出るんだよなぁ。やっぱ課題はブレーキングだよなぁ。
      4回目。
2'18.248 あと10分。がんばれ。
2'20.159 コカコーラで。。。
2'18.688 感動のチェッカーまであとちょっとだ。チェッカー時、
      パッシングする時、間違えてウォッシャーぴゅってやらないように、
      確認(爆)さああと1周だぁ。
2'19.929 感動のチェッカー!!チェッカー後なんか震えてました。
      嬉しさからか、緊張から開放されたからなのか。

今回はコカコーラ~ヘアピン立ち上がりまでを注意して走りました。
前回(年末)の時は17秒90だったので1.5秒程短縮。
以前はあまりヘアピンは気にせず走ってましたが、
走り方を変えたらかなりのタイムアップです。
マシン的にはドラポジ最適化のみ進化。
これ速さには関係ないすからね。
てことは僕チンが進化したのかな(爆)
Posted at 2009/02/24 12:09:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年02月23日 イイね!

たけのこの里な味。

たけのこの里な味。みんなレーシングカーみたいでかっこいいな~。
ぼ~くも!!っと。
POWERED BY あっず!!
アルチャレの写真が楽しみです(見えないか)。

はい、昨日のETCC耐久@FSW。
我がフラ友2000は

TR2000クラス優勝!!(総合4位/18チーム)

やりました!!最高です!!

クラス優勝はもちろんですが、
総合4位に食い込めた事が
かなりうれしいです。

ほとんどノーミス。
そうすれば2Lクラスでも
上位になれることが分かりました。

チームメイトのRYUJIさんもダマさんもminehogeさんも
みんなそれぞれのパートを完璧に走っていました。

ピットワークもメロンパンもいい感じ。
ポンダーマンのレッズ君さんもありがとございました。

僕はアンカーです。
みんなの頑張りでスタートは14番目だったのですが
僕が乗る時はかなり上位に来てました。

ちょ~緊張~。

よし、たけのこの里食べてリラックス~、
なんてやってたらRYUJIさんピットイン。

わ~やべやべ。いそげいそげで、
口にほおばり、コックピットへ。
走ってる間、ずっと口の中が
べっとべっとのあっまあま~風味でした。

肝心な走りは、
最初の数週、なんか車が重ったるい感じがしたら、
ASR切ってなかったぁ。

しかもアウトラップに縁石に乗ったとたん、
ピピっとエラー。
丸に三角にビックリマーク。
うわぁ、まいったなぁ。
これで終りかぁ?
いやこれっみたことあるな?
っと様子見て走ると、
特に異常なし。
ま、いっか。だいじょぶだろ。
あとでテンチョに聞いたらショックで
VDCのセンサーがおばかになっただけでした。
やはり以前あったやつでした。

んでASR切ったら快調そのもの。
サスは減衰F6、R9が大正解。
ドラポジ最適化も相まって
超コントロールしやすく、
100Rもいい感じで向きが変わるし、
いい感じでマシンを操れます。

そうなればこっちのもの。
コカコーラは気合一発。
ネッツ、最終は丁寧に
13コーナーはオイル処理が
されててちょいセーブ。

んで今回肝のヘアピンも
進入で向き変えガーっと。
上手くいくとダンロップまで
5速に入ります(セレ自動アップ)。

てな感じで各コーナー、
いろいろ考えながら、
走れました。楽しかったぁ。

んでんで、タイムタイム。

目標だった16秒台出ましたぁ!!

2'16.515!!

1年頑張った甲斐がありました。

いいマシンに仕上げてくれたテンチョ。
的確なアドバイスやセッティングを教えてくれたy氏。
そして今回のチームメイト3人のタイムアッププレッシャー攻撃(笑)。
さらにアルチャレ150-3の争いの刺激(特にMONZAさん爆)。

そんなんがいい感じに合わさって、
今回のタイムが出たんだと思います。

ほんと皆さんに感謝です。

てな感じで最高な1日でした。


んで帰りみんなでご飯食べてる時、
テンチョが一言。

「今のマシンだったら15は出るよ」。。。。

。。。。さらに精進いたします。。。。
Posted at 2009/02/23 10:00:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

こんにちは ミハスボウ改めアズーロミハスです。 147 2.0TI セレに乗っています。 今年はサーキットデビューしたいと思っています。 2007/06/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 567
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728

リンク・クリップ

azzu mijas ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/19 10:01:20
 
ガレージS.T.M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/04 16:59:19
 
GRAGE MANZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/26 09:36:07
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2007.12.2 納車されました。 エロヌルです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2005.09 購入 ノーマルで乗るつもりが 少しづつ変わってきてます。 2007.11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation