
7年間趣味で飼育していた海水水槽を本日、撤去しました。
撤去直前の画像です。
タイトル画像の時が一番良い状態のときです。
ここ最近、仕事等で忙しく手入れが出来ずにいました。
本来は定期的に手入れをする事でサンゴの状態を維持できるのですが出張や残業、休日出勤等で手入れの時間が取れず、体調を崩したサンゴ達は次第に…😭
今までも生体を死なせてしまう事はありましたが、今回は明らかに私の手入れ不足が原因と思います。
また、半年位前から腰を痛めてしまったこともあり水換えがキツイ時もあったりでメンテナンスが疎かになりつつもありました。
理由はどうであれ、生き物を飼育する者として失格ですね(-_-)
ただ、水槽立ち上げ当初から飼育していた1番の古株、ニモことカクレクマノミは今も健在でこの子は死なせたくないとの思いから生体の引取り、設備撤去を決断したのです。
お世話になっていたショップさんに依頼をしまして無事に撤去終了しました。
沢山の癒しをありがとう!

最後の一枚(>_<)
Posted at 2017/09/06 19:47:20 | |
トラックバック(0)