
私は初参加となるCGバースディオフ会が大阪で開催されました。
いつもは当日の早朝出発で参加するのですが、今回は休みだったので小旅行も兼ねて前日からの出発です。

泉佐野市のからくさスプリングホテルに泊まりましたヽ(^o^)
実はじゃらんの予約で、りんくう公園周辺検索をしたのに何故か違う県のホテルがヒット!
それに気づかず、予約を入れてしまってましたが、「どこの県のホテル」とバックスさんに突っ込まれ慌てて予約し直したホテルですσ(^_^;)

急遽予約したホテルだったけど、まだ新しく部屋もとても綺麗でリーズナブルだったので良かったです。
大阪の関空周辺の発展と近況の経済事情は以前から仕事で出張に来られたお客様から伺っておりました。
特に、中国からの観光客が多く、インバウンド需要はあるものの、そこら辺中国人だらけで大変な事になってると…
案の定、朝食のバイキングでは、至る所に中国人観光客が溢れ、そこはもう日本ではありませんでしたσ(^_^;)
事、広島も外国人観光客で溢れておりますが、大阪とは少し違いEUやアメリカからの観光客ばかりです。
観光客の違いも、国際政治に大きく左右されるんだと改めて実感しました。

翌日、りんくう公園第2駐車場には29台ものジーノ達が集結です。

まずは、リク番長の650!
綺麗なタンジェリンカラーに、BMWMINI風のフェイスがナイスですヽ(^o^)
実は今、650に興味津々な私、リク番長のジーノは仕上がりバッチリで、参考になるお手本車両ですね(^^)

たっちゃんファミリーのもうお馴染みの650!
今回は、エクストレイルのアンダーミラーをフェンダーに取り付けクロカン感2割増し!ノーズブラ風ボンネットラッピングになんと言っても大径ホイール+リフトアップが素敵です(^o^)/

まーさる@ジノさんの650!
こちらもBMWMINI風に自作された一本線グリルが個性的でカッコ良いですヽ(^o^)

りゅうGPさんの650!
ボンネット&サイドに施されたダクトやストライプが印象的で16インチ のMINI用ホイール?でユーロに仕上げられカッコ良いですヽ(^o^)

かっちゃんさんの百式700!
百式と言う名のとおり、機体はゴールド!
別名エゥーゴ所属のクワトロカミーユ太尉であります
d( ̄  ̄)
敵軍(ジオン)所属の私にも関わらず、気軽に話かけて頂き光栄であります( ̄^ ̄)ゞ
次は白いマーク2を見せて下さいヽ(^o^)

茨城の流さんの700S!
エクイップ01の深リムにブラックアウトのメッシュグリル!バイク用ミラーにワンオフマフラー等々、素晴らしいカスタムの数々で渋いジーノですヽ(^o^)

にぃやんさんの700!
リアルスピードのビレットグリルに黒ボンネット&ルーフ、角ミラーに白い深リムホイールがカッコ良かったですヽ(^o^)

もうお馴染みのジーノラ族さんの700!
シルバーボディーに黒のストライプ!ホイールやバンパーはブラックで統一!
インナーをシルバーに塗装したミニライトグリルに赤ラメDエンブレム&赤ラメスカッフプレート(影文字Gino)が仕上がりバッチリですヽ(^o^)

ライトアタッカーさんの700!
ブラウンボディーに13インチの黒メッシュホイールで渋く決まってますヽ(^o^)

ぴょん吉402さんの700!
後期グリルにターボボンネット一見ジーノ純正に見えるキャリアはおそらくココアかキャストの物だと…
シンプルに見えて拘りありな仕様ですヽ(^o^)

あ〜と♪さんの700!
サイド出しマフラーやダックテール、ワタナベのホイール等で決めたチーム東海ファイブの一人!
正にアートな仕様ですヽ(^o^)

クリちゃんの700!
SSRのメッシュはなんと7JJ通し!
ローレルウインカーやおっ立ちメッキワイパーが目を惹く渋い仕様になってます!
こちらもチーム東海ファイブの一人ですヽ(^o^)

れこ介さんのグレ子こと700!
クリちゃんを師匠と仰ぐだけあって渋い仕上がり!
エクイップ01はなんとリアが7.5JJだそうで正に男の中の漢仕様!
こちらもやはり、チーム東海ファイブの一人ですヽ(^o^)

かなたん@さんのオプティ!
今回はジーノが故障中とのことで、サンルーフ付きのオプティでの参加です。
心臓はやはりJB-DETだそうで、セダンタイプなだけに、走りも安定感ありそうですヽ(^o^)

我がCG中国の貴重なエースみずきのこパパさん&キノコさんの700!
ワイドフェンダー仕様の大迫力はもうお馴染みのところですが、今回はオリジナルのサイドスカートにサイドストライプが追加され更なる進化を遂げてます!
まだまだカスタムは進化中ヽ(^o^)

同じCG中国から参戦のGBSさんの700!
車はいつもの感じですが、オーナーは正に知性と品格の漂う清潔感の塊のような爽やかな外見!
それに見合った紳士な振舞いは、やはり育ちの良さから来るものでしょうか…
笑うと白い歯がキラッ✴︎と光って、それはそれは眩しく輝きを放っておりましたヽ(^o^)

658R@課長さんの700!
リアルスピードのビレットグリル、角型マーカーを利用したウインカーやチェック柄のサイドストライプ等、凄く綺麗に仕上げられています。
中でもワタナベホイールはブラウン基調の特殊カラーが施されカッコ良かったですヽ(^o^)

miura Ginoさんの700!
こちらは3号機だそうで、一見普通に見えますが、心臓はJB-DET搭載に加え、VQ37タービンに交換やメンバー補強等々、正に羊の皮を被った狼仕様!
見かけに騙されると火傷しちゃいますよヽ(^o^)

紙様さんの700!
こちらもJB-DET搭載で、今回はブラックのターボボンネットを乗せての参戦です!
仕事柄、あまり見た目は派手には出来ないものの、見えない所こそ、しっかりツボを押さえた仕様になってますヽ(^o^)

RINKICHIさんの700!
ボンネットストライプ&ホワイトルーフにモンテキャリアを乗せた正統派クラシックミニ仕様!
なんと言っても目を惹くのは、ホワイトウォールタイヤ!
キャリアにパンパンに荷物を乗せて登場してくるノリは正にEUを横断するGBミニそのものな雰囲気ですヽ(^o^)

☆ジーノたん☆さんの700S!
真赤なボディーにハヤシのホイール!
GBグリルエンブレム付きなジーノSと来れば、当たり前に男性オーナーを想像してしまいそうですが、まさかの女性オーナーさんだそうです。
真赤なボディーがカッコ良かったですヽ(^o^)

Kuro(旧あつし)さんの700!
グリーンボディーにマッドブラックなボンネット&ライトリムにエアロも同じマッドブラックにした事でかなり個性的な顔立ちに!
インナーブラックのメッシュグリルやキャリア&ホイールも黒で統一されてましたヽ(^o^)

バックスバニーさんの700!
相方さんとわんちゃんを連れての参戦です!
今回はサンルーフ&オリジナルグリルやパプリカスターレットのサイドウインカー&ダクト風穴隠しが追加されてました。
拘りのグリルはカッコ良かったですヽ(^o^)
余談ですが彼女の居ない童貞な私に、綺麗な相方さんと共にご挨拶頂きました。
彼女の居ない童貞な私の胸中は、皆様お察しの通りです
d( ̄  ̄)

だーちーさんの700!
ブラウンボディーにシルバーストライプ!
ライトバイザーにフェンダートリム!
レアなエンケイ13インチホイールと、綺麗に仕上げられていますヽ(^o^)
今度めでたくご結婚されるとの事で、落ち着く為にと、その場で静かなマフラーに交換なんてエピソードもありました
(^^)
末永くお幸せに╰(*´︶`*)╯♡

はせ〜やんさんの700!
綺麗なブルーのボディーに、ルーフ&オーバーフェンダーやリップはブラック!
BBSのREホイールや、ウインカーミラー装着等々でネオユーロ風な独自のスタイルに!
ランプ類にリレーを組んで、手元のスイッチで点滅させる事も出来ますヽ(^o^)

saki44さんの700!
レジーナスポーツのホイールにホワイトルーフ!
改造より、長く乗る事を重視してメンテをきっちり施された程度の良さそうなNAのミッションジーノですヽ(^o^)

お馴染みのかめちゃん700!
メッキホイールキャップにバンパー&ライトリム、ドアミラーはホワイトで可愛い印象の愛すべきかめちゃん号!
ボンネット全面に亀のぬいぐるみ沢山で子供に大人気な仕様ですヽ(^o^)
今回、かめちゃんの年齢を聞いて、実は私より二つ年上である事が判明、今度からかめさん又はかめ先輩と呼ばなくてはなりませんd( ̄  ̄)

ちー助さんの275カスタム!
以前はガルウィングや鬼低車高で過激にカスタムしてあるように思ってたのですが、今回は少し大人しめな印象を受けました。
ホイールの色が違うからだと思うのですが、変わらずバッチリ決まってましたヽ(^o^)

ミンナミンCさんの700!
まず目を惹くのは、スラムドボンネットのグラインダータトゥー!ユニオンジャックルーフにモンテキャリア!150ムーヴのスポイラー&サイドステップにイエローグラスティント、オリジナルマフラーやトランク内のウーファー等個性的なカスタムが多数で凄いヽ(^o^)
たぶん漏れは無いと思うのですが、以上が参加車全てになります。
いつもなら②も同時に書いてアップするのですが、写真が多過ぎて、何度かクラッシュしてしまいましたσ(^_^;)
またクラッシュしたら怖いので、とりあえず①を書き終えたので②はまた後日に書きますヽ(^o^)