• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

うっすらと...

うっすらと... 会社へ出勤途中何気に目線を上げると、「あ、富士山」。うっすらと見えたのでちょうどいい場所でパチリ☆(運転中携帯いじっちゃいけません)そういえば富士山見たのはいつ以来だろうか...?近くに住んでると意外とその存在に気付かないみたいですね。この辺に住んでる人は富士山が消えても一週間以上気付かないような気がします、ハイ。何年か前、新入社員君が言いましたね「あ~~!富士山に雪がない!!」。???夏じゃん、雪なんてないよ。この子は何を言ってるんだろう...?とその時は思いましたが、富士山のイメージって「雪」らしいです。冬のイメージが強いんですね。冬と言えば雪が夕日で真っ赤に染まった「赤富士」、日の沈みかけたほんの数分間の芸術ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/07 22:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヒルアシストの故障
coba garageさん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

峠ステッカー コンプリート感謝祭ツ ...
tarmac128さん

田舎のおっさん娘からもらったママチ ...
いなかっぺはちさん

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

今日も籠って…😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年8月7日 22:26
毎日見れるんですね♪

東京出張行く時くらいしか見れません
コメントへの返答
2007年8月7日 22:31
こんばんは♪
天気がよければよく見えますよ。
ただ夏はあまり見えませんね。冬の方がよく見えます。
ちなみに....
・夏(6月、7月、8月)に「全体が見える」確立は1割以下。
・冬(11月、12月、1月)に「全く見えない」確立は1割程度。
・一年のうち全体が見える日は38%(139日)。
・一年のうち少しでも見える日は56%(205日)。
だそうです。当たってる!
2007年8月7日 23:37
この時期に雪ないわね…

え?そんな確率なんだ…

久しぶりに拝みたいな~
コメントへの返答
2007年8月7日 23:49
こんばんは♪

そうなんです。意外と見えないんですよね...


....もっともそんなに気にしてもいないんですけど( ̄∇ ̄;)
今度見えたら写真UPしてみますね。
2007年8月10日 1:12
自慢じゃないけど ‘生 富士山’ 見たことありません~~~
コメントへの返答
2007年8月10日 2:01
今日は頂上まで見えましたよ。

写真UPしますね。

「生」富士山....さすがに岡山からは見えませんね( ̄∇ ̄;)

プロフィール

「スーパーママチャリGP2014 http://cvw.jp/b/281403/32124287/
何シテル?   01/13 20:13
なんとかなるっしょ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation