• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

ついに山田君が進出?!

ついに山田君が進出?!










岩手県と青森県の境にある我が市にも、やっと?ヤマダ電機が進出するようです。


現在、基礎工事をしている真っ最中で、完成&オープンは来春なのかな?

道路からチラッと見た感じでは、同じ県北にある久慈店よりも小さいかも?!w




場所は、二戸警察署の隣なんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ある意味、これ以上の防犯対策は無いだろうなぁ~?!w

逆に、灯台もと暗し?!(爆



噂では、同じ時期に?牛丼屋かマックもできるとか・・・・・・・・・・・・・・・・






ちなみに、来春4月頃?には、うちの近所にあるローソン隣にコメリもオープン予定!!


あっ!
パワーズコメリじゃなく、ごく一般的なコメリですけどね^^;











どうも、あまり内容がつまらないブログなので?

これで勘弁www





ナイスバディというか・・・・・・・・・・・・・・・


まさに、ホルイスタイン!!www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/08 16:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

トミカの日
MLpoloさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年12月8日 16:46
パワーズコメリって初めて聞きました!
どの辺がパワーズなんですか?
コンバイン売ってるとか?


この牛さん…メガ牛DONですなw
コメントへの返答
2011年12月8日 22:07
友達のしげも言っているように、でっかいコメリです(笑)
おらが知っているとこだと、花巻と秋田の角館(現仙北市)にパワーコメリありますよ(^_-)
とにかくでっかくて、どこに何があるか探すのに苦労するデカさなんです^^;

メガなのに・・・・・・・・
ちゃんと括れがあるのが、凄いねw
2011年12月8日 16:54
県南一関には今週オプーンです。。

ウチは最近は軽ズ電器派ですね。送料が安いんですよ。。。
コメントへの返答
2011年12月8日 22:09
コメリ・・・・・・・どんどん増えてますねぇ~

こちらは、ドリフの電気屋とベスト電器・・・・・あとは個人経営が数店あるだけなんだけど・・・・・
結果的には、軽ズとドリフの一騎打ちになりそうです^^;
2011年12月8日 16:55
はじめまして。


二戸もだんだん都会になっていきますねウッシッシ100円ショップもできたとかひらめき牛丼屋かマックなら、マックのほうがにぎわうでしょうねぴかぴか(新しい)

実家が県北なので、たまに二戸まで買い物行きますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年12月8日 22:18
ども!!
いらっしゃいませ~(^_-)

駅前には、ハンバーガー屋はあるけど・・・・・・・・どちらかと言えば、中高生の社交場となってますw
牛丼屋であれば「すき屋」の可能性が高いんじゃね?とは思っていますが、どちらが来てもカシオペア地域初?のファストフード店(チェーン店では)となります^^;
二戸って、ファミレスが無いんで「つぼ八」とかに行くと、結構小さい子供連れの家族が来てたりしますけどねw

おや?
ということは、カシオペアっ子ってことですね(・∀・)ニヤニヤ



2011年12月8日 17:37
山田うどんかと思いました~笑


ダイナマイトなダルメシアンですね(^_^)
コメントへの返答
2011年12月8日 22:22
山田うどん・・・・・・・・・・・・

気になって検索したら、関東中心にチェーン展開しているうどん屋じゃないですか^^;

ダルメシアン・・・・・確かに柄は、そう見えますね^^;
けど、尻尾を見てください!!
この尻尾は、牛なんですw
まさに、巨乳www
2011年12月8日 17:42

あそこまでビッチリ隣に建てられちゃうと流石に悪いことは出来ませんよね(笑)

ボク的にはヤマデンさんよりマックか牛丼屋のほうが楽しみなんで噂で終わらない事を祈ります (▼ェ▼*) タノム!!
コメントへの返答
2011年12月8日 22:24
警察署の隣とは聞いてたが、あそこまでビッチリ隣だとは思わなかったよ^^;
あれじゃ~セコムもアルソックもいらないんじゃね?ってかんじだよねw

マックと言う人もいれば牛丼屋(すき屋なのか吉牛なのかはわからないけど)と言う人もいて、さてどっちなんだろう???
どちらでも良いから来てくれたら、楽しみ増えるよね♪
2011年12月8日 18:57
嗚呼、昔懐かし『ずうとるび』なのかと( ´∀`)山田君、座布団、全部持って逝って!
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=24ayKCHfO3M&feature=related

魔都群馬の生んだヤマダ電機は着々と全国進出を進めて2008年に全国制覇を果たして以降は拠点を増やし続けてますね
牛丼屋さんはアタシの大好きな吉野家では無いんだろうな・・・(;´∀`)マクドェ

ちうかこの肉付きが堪りませんな(*´∀`)
コメントへの返答
2011年12月8日 22:31
おや?山田君は、作曲も手がけていたのかw
ミュージシャンになるか・・・・・・・座布団運びになるか・・・・・・・・彼の人生を決めたのは、なんだったんだろう???w

もちろん、ヤマダ電機には行ったことあるが、おらの感じ方としては、いまいち詳しい店員が少ない気がするのは・・・・・・・・気のせいか?w
簡単な質問には答えられるけど、ちょっと専門的なことになると・・・・・・・???が頭の中を駆け巡っているような感じを受けたことが^^;

もし牛丼屋であれば、おらの予想では「すき屋」だろうね。
吉牛とすき屋・・・・・・・どっちが好きかといえば、今はすき屋かなぁ~
どうも吉牛の場合、店舗によって味が全然違うんだもん(-_-;)

痩せているより、これくらいの方が男は好きでしょ?!w
2011年12月8日 19:02
山田は嫌いです(爆
てか、このお姉ちゃん・・・・良いと思いますうれしい顔手(パー)笑笑

ひらめき1080買いましたよひらめきひらめき
コメントへの返答
2011年12月8日 22:33
山田嫌いって、結構いるね^^;

かくいうおらも、嫌いってわけではないが・・・・・・・・山田とドリフが両方ある場所に行くと、なぜか自然とドリフの電気屋へ行ってるんだよねw

おっ!!
ついに買ったね♪
これで今年は、キッカー入って1080決めるしかないでしょう?!w
2011年12月8日 19:04
こんばんは!

あそこにヤマダ電機が出来るのかぁ


コメリが出来るのは歓迎するけど、大丈夫?すぐ潰れないかしら?

あっ、大きいコメリは「パワーコメリ」な渼
コメントへの返答
2011年12月8日 22:38
おばんです!

おらが話に聞いたのは、春頃だったかな?
まぁ~これでドリフの電気屋と駆け引きして安く電化製品を買えるのは、消費者としてはありがたいけどね♪

コメリは、ホームセンターとして全国規模で、一番大きい企業じゃなかったかな?
ちなみに1000店舗目指して、まだまだ増殖中らしい^^;

そうそう、花巻のパワーには行ったことないけど、なぜか角館にあるパワーには行ったことあるのだよw
2011年12月8日 22:28
んだんだー(笑)手(チョキ)カシオペア連邦の出身ですよわーい(嬉しい顔)


ハンバーガー屋さんって、エイトビートっていう名前じゃなかったですかねひらめきあせあせ(飛び散る汗)高校時代に、たまに行ってましたわーい(嬉しい顔)


なっつかしぃー(長音記号1)うれしい顔
コメントへの返答
2011年12月8日 22:41
ほんだべぇ~www

そうそう、駅前のエイトビートバーガー。
おらが、高校の時だったかに出来たから、もう20年以上続いている老舗?ですよw
高校時代は、バス通学してたからたまにハンバーガー食べに行ってたなぁ~
2011年12月8日 23:07
スゴイ立派な牛モモかたまり肉!ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年12月8日 23:13
これくらいのかたまり肉が、肉食系男子にはたまらんのです?!w


し・か・も・・・・・・・・・・・

ビキニのパンツが、どうみてもブーメランパンツにwww
2011年12月9日 0:46
ども~(´ω`)∩

ヤマダ電気がついにあそこにきましたか~…

でも…昔ながらの金田一の人は「もうちょう」さん(…確かこんな名前だったはず)でだいたい家電を買うんですよね~

コメリは最近店舗数増やしまくってますね~

仕事場の向かいがコメリですが、個人的にはかんぶんの方が色々置いてるイメージです(´ω`)
コメントへの返答
2011年12月9日 10:14
ども!

話では聞いていたけど、工事が始まったことで間違いないでしょう。

そうそう、おらもドリフの電気屋ができる前は、もうちょうで購入したこともありますよ。

パワーズコメリの方なら、品ぞろえが充実しているけど、普通のコメリは農家を意識した品ぞろえだし、商品を絞って大量仕入れすることで安くしているみたい。

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation