• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

エンスタ・・・・・・・・・あぁ~どうしよ

昨年11月に、SABにて先行予約を受け付けていた、コムテックのエンスタ。

当初11月中旬発売予定が、今年1月中旬に延期になり・・・・・・・



とうとう、発売中止になったとの連絡が先ほどSABよりありました(´;ω;`)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・せっかく寒いのを我慢して、発売を待っていたのに・・・・・・・


というのも、コムテックの売りはスペアキーを社内に埋め込まなくてもいいとか、エンスタつけても今までどおりの施錠開錠が出来るとかってあったから待ってたのに・・・・・・・・・・


現在、レヴォーグ対応のエンスタには限りがあります。

ユピテルやカーメイトだと電子キーを車内に埋め込まなきゃないし・・・・・・・・・

ならば、サーキットデザイン?!
サーキットデザインだと、電子キーを埋め込む必要は無く、エンスタのリモコンとキーリングで一緒にしとくだけで使えるもの。

ただ・・・・・・・・・受信範囲がそれほど広くなないようで・・・・・・・
純正OPに比べれば広いらしいが・・・・・・・・


他にもあることはあるんだけど、なにぶん予算的に高価に(-_-;)



さて・・・・・・・・・・どうしたものかなぁ~

スペアのキーを犠牲にするか・・・・・・・・・・・・・・・・・受信範囲が使える範囲だろうと賭けに出るか・・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/12 16:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年1月12日 16:49
やっぱりそうだったんですね。
HPチェックしてたら、更新日はいっしょだけど、取り付け不可になってたから。
さて、どうしよう?

埋め込みじゃないのは、サーキットデザインか、アクアしかないよね。
コメントへの返答
2015年1月12日 16:55
延期で今月中旬発売予定だったのに、今日連絡あって嫌な予感したんですよ〜
アクアは高いし…………サーキットデザインかなぁ〜
まぁ、家から車庫までなら大丈夫だとは思うけど…………また、仕切り直してSABや黄色帽子見に行って見ます(ー ー;)
2015年1月12日 18:48
こんばんは~

あらら・・・発売延期を我慢で待ってたのに
発売中止は痛いですね~;

最近の車はセキュリティ面が良くなってる
反面、こういう時不便なんですね・・・。
コメントへの返答
2015年1月12日 19:29
こんばんは!

いや〜ほんと痛いです。
こんなことなら、ユピテルなりを付けちゃえば良かった…とすら(ー ー;)

最近のセキュリティーは、あちらを立てればこちらが立たぬ……中々難しいみたいです。
2015年1月12日 19:01
こんばんは。

販売中止って何があったんでしょうかね。
開発費用が想定以上だったのかもしれませんね。

サーキットデザインの取説を見ると、リモコンと純正キーを3センチ以内に持つことでイモビ認証している様ですね。2つセットで持たないといけないっていうのも面倒ですね。

セキュリティを厳しくするとエンジンスターターも面倒な事になりますね。

純正の動作範囲10m、知らずに買ったら苦情殺到ですね。



コメントへの返答
2015年1月12日 19:34
こんばんは。

レヴォーグだけなら大丈夫みたいなんですが、スバルトヨタ用で開発してて、どうもクラウンの新しくセキュリティーで引っかかってるようです(ー ー;)
動作距離10mだと、田舎じゃ0mに等しいですからね〜
まぁ、この際しっかり腰を据えて検討しますよ(^^;;
2015年1月12日 20:51
発売中止なんですね・・・・・(><;)
キー埋め込みしないタイプなので、期待して待ってたのに!
ここまで来たら、今年は寒いのを我慢かな〜。(T▽T)
コメントへの返答
2015年1月12日 21:16
こばさん。
発売中止みたいです。延期の理由が新型クラウンの解析で不具合が出たからだったので、結局解析できなかったんじゃないかと……
自分も、今冬は我慢して次出るのを待つか……キー埋め込みで妥協するか…………悩みますね(^^;;
2015年1月12日 23:02
寒いの我慢してまーーーすwww

慣れてしまって数年・・・

今シーズンも乗り切れそうですwww
コメントへの返答
2015年1月13日 3:32
寒いのも先月まで?
なんか、年明けは比較的暖かい日が多く、スターターを予約してることすら忘れてる始末(;^_^A
こうなりゃ、気長に選び直しますよ。
2015年1月13日 11:49
スペアキ-犠牲にしたとしても、それなりの費用負担なんですものね。

悩める決断です。

それにしてもセキュリテイの強化は年々進んで、アフタ-パ-ツメ-カ-の入る隙間狭くなりましたね。

コメントへの返答
2015年1月13日 12:19
そうですよ〜
今あるスペアを犠牲にすると、当然スペアが無くなるので、Dに作ってもらわなきゃないんですが……スペアキー製作15000円ほど掛かります。
純正エンスタの送受信距離が、間違いないく100mは届くなら、購入時に付けるんですが……10mも無いとなると、却下なんですよ。
だからアフターとなるけど……
この際なんで、じっくり腰据えて、最悪来冬までに付けれたらと思ってますよ(;^_^A

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation