• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月19日

十和田湖冬物語

先週の土日に、連れと十和田湖冬物語に行ってきました(^_-)

二人とも呑んべぇさんなんで、もちろん泊まりで。

まず、十和田湖に行く前に、八戸の湊にある「みなと食堂」にて、ヒラメの漬丼を(*๓´˘`๓




この日は、ヒラメの仕入れが少なかったため、ヒラメの他にマグロと甘海老との三色丼に。しかし、美味かった~(^_-)

腹ごしらえをして、いざ十和田湖に。

お宿は、十和田湖冬物語会場近くの十和田荘。
温泉入って、ビール飲んで夕食。







オプションで、シャモロックの焼鳥も(*´▽`)ノノ
旨いし、品数多くてお腹いっぱい。


夕食後は、お目当ての冬物語会場へ。





















冬の花火もいいもんだ(*´▽`)ノノ

冬物語を堪能したあとは、宿に戻り仕入れた十和田市と秋田の酒で、まったり飲んでました。









この他に、500のビール6本………夕食時に生ビール………冬物語会場のかまくらバーで熱燗………全て飲み干しました(^_^;

全く飲兵衛な、おらと連れwww




ブログ一覧
Posted at 2016/02/19 20:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

本日は……
takeshi.oさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2016年2月19日 20:43
ヒラメの漬け丼美味しそ~ですね( 〃▽〃)





リア充ブログご馳走さまでした(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年2月19日 22:26
ヒラメの漬け丼は、なんかで紹介されてかなり有名になり、自分らが行った時間は良かったけど、食べ終わって店を出たら、数組の待ち客が………(^_^;

こっそりと、リア充しとります(笑)
2016年2月19日 22:21
すっかり忘れてましたが、冬物語の時期でしたね(^^;;



白髪が異常に増えた事を思い出しますわ。冬の十和田湖は地獄ですwww
コメントへの返答
2016年2月19日 22:27
んですよ~(*´▽`)ノノ

今年は、暖冬も暖冬。
霧雨降ってて、ホテルから傘借りる始末(^_^;
2016年2月19日 23:23
オイオイ(  ̄▽ ̄)
呑みまくりじゃね?
コメントへの返答
2016年2月20日 5:52
二人とも、かなりいける口なもので(^_^;
2016年2月20日 7:39
ヒラメのヅケ丼((((;゚Д゚)))))))
なんて美味しそうな((((;゚Д゚)))))))
シャモロックもたまんないよね〜(^。^)
かまくらバーも体験してみたい〜!
北欧でしか体験できないのかと思ってました(>_<)
氷のグラスなんですね〜(^。^)
コメントへの返答
2016年2月20日 8:25
ヒラメの漬け丼は、絶品です!
卵の黄身を潰すと、更に旨い!
シャモロックは、焼鳥も良いけど、やはり鍋が良かったかも!?
かまくらバーは、かなり人気で、店員さんてんてこ舞い(^_^;
2016年2月20日 11:35
何年間か前に十和田湖のこのイベントに行きましたよ~。

コンカツバスツアーで(笑)

結果は出ませんでしたが、楽しかった思い出はあります(^_^;)
フル装備で行きましたが、めっちゃ寒かったイメージがあります(´Д`|||)
コメントへの返答
2016年2月20日 12:15
本来ならばこの時期、十和田湖は極寒なのに………この日は、雨(^_^;

それでも、人手も多く盛り上がってましたよ(*´▽`)ノノ

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation