• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

今期、マジで絶好調!!

今期、マジで絶好調!!










本日は、今期5回目の鯛釣りに行って来ました。






実は、お盆前の10日にも行ってたんだけど、疲れて寝ちゃったもんで、そのまま・・・・・・・・・・・・・・・






ちなみに、10日の釣果は、2枚!!








で本日はというと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





昨日、船頭からの情報によると、船中19枚。
仲間の釣り船では、30枚以上釣れたとの情報があり、期待半分不安半分で行ったんです。

というのも、この時期は、産卵時期と重なっており、産卵が終わっていればお腹を空かせた鯛が、荒食いして、爆釣となることがあるんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その爆釣した翌日は、あまり成績が良くないことが多いんですよ(-_-;)













結果としては・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

見事不安的中!?







会社の仲間7人と船頭の8人で釣って、船中9枚w





釣ったのは、おらの他にもう一人と船頭のみ。





もちろん、ほぼ毎日のように釣り客を乗せて、自分でも釣ってる船頭が竿頭の5枚、次が3枚でおらで、もう一人釣った仲間は1枚でした。



7人行って、釣れたのが2人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釣れなかったのが5人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ということで、船頭が釣った5枚の鯛は、釣れなかった人たちが1枚づつ頂いて帰ってまいりました。







本日3枚釣ったところで、今期5回釣行してトータル15枚の鯛を釣ってます!!




10月に、おそらく今期最後の鯛釣りを計画してるんで、一気にスパートかけて、トータル20枚の大台に乗せたいなぁ~♪











んっ?



なんか、自慢話に聞こえるって?!












はい!!自慢話ですが何か?!(爆
Posted at 2010/08/25 16:31:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年07月30日 イイね!

今日も、大漁♪

今日も、大漁♪













本日も?!





真鯛釣りに行って来ました♪








場所は、いつもの陸奥湾源氏ヶ浦!!



AM4時半に出航し、5時ごろから実釣開始!!







早速、おらのダイワ リーディングXL SPゲーム255 が絞り込まれ、ダイワ セルテート 2500R-カスタム のドラグが唸りを上げましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













痛恨のラインブレイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











前回の釣行後、ラインの傷等を確認したはずなんだけど、どうも傷が残ってた部分があって、そこから切れちゃったみたい(-_-;)







再度、ラインの傷を確認し、セットしなおして釣りを再開しました。









今回は、会社の釣り倶楽部のメンバー7人で行ってきまして、船中16枚。




おらは、4枚釣り上げて、今回も竿頭でした(^^)/






型は、55cm・57cm・44cm・43cmとまずまずではあったけど、今シーズンの目標である80オーバーは、未だ達成せず(´・ω・`)ショボーン







今シーズンは、あと2・3回は釣りに行く予定なので、なんとか80オーバーしたいなぁ~


まぁ~こればっかりは運ですから、なんともしようがありませんけどね^^;




Posted at 2010/07/30 18:12:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年06月30日 イイね!

今シーズン初真鯛釣り♪

今シーズン初真鯛釣り♪










今日は、会社の釣り仲間と今シーズン初の真鯛釣りに、青森県横浜町へ行ってきました♪



天気予報では、雨予報でしたが、見事に?外れて曇り♪
時折日差しも出て、結構暑かったり日焼けも進んできました(爆







で、肝心の釣果のほうは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




会社の釣り仲間9人で26枚!!


おらは、3枚!!(画像では2枚しか無いですが、1枚は会社の上司に謙譲^^;)




画像上の鯛が72cm、下が48cm、謙譲した鯛は、61cmでした。(釣って直ぐのサイズ。家へ帰って計測すると、約1~2cm縮んでました。魚って死後硬直で縮むんです)





画像下の鯛は、近所のお宅へおすそ分けし、72cmを捌きました!!



もちろん、おらが捌きましたよ~My出刃&刺身包丁で♪






まずは、定番ともいえる?刺身。










次に、この間貰ったウニにワサビと醤油を少々混ぜたソースの上に、鯛の刺身を乗っけたカルパッチョもどき?を作ってみましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




絶品でした♪








そして、〆は・・・・・・・・・・・・・・・鯛茶漬け♪


ご飯の上に鯛の刺身を乗っけて、ワサビと刻み海苔を散らし、ダシ汁をかければ完成。

これがサイコーに旨かった♪



72cmともなると、流石に一度に食べきれないので、今日は半身だけ食べ、残りは、後でも刺身で食べれるように乾燥を防ぐようにラッピングをして冷凍庫保存!!




アラは、しっかりアラ汁にして頂きましたよ♪




シーズン初の鯛釣りで、3枚ゲットできたので、今年の真鯛釣りも、サイコーのスタートを切れました(*^^)v




真鯛って、食べて旨いのは40~50cmほどの大きさが一番旨いかもしれません。





しかし、今年は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



悲願の80cm越えを釣りたいです!!



Posted at 2010/06/30 21:03:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年12月11日 イイね!

本日の鮭釣り結果!!

本日の鮭釣り結果!!










今日は、代休にて十和田市奥入瀬川へ鮭釣りに行ってきました。
奥入瀬川のほとりからというブログがあるんですが、今月に入ってから爆釣が続いているとのことだったので、股間期待を膨らませながら行ってきました。



予約なしですが、1度行ってるんで当日でも簡単な手続きで、調査員となりました♪






さてさて、釣果はというと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





まさに、大爆釣!!






次から次へと釣れちゃいました♪



とはいえ、ホッチャレがほとんどで、ベストコンディションな鮭の数は、かなり少ない・・・・・・・・・・・・・・


ホッチャレってのは、画像の通り、性交渉を終え、真っ白く燃え尽きてしまった鮭のことをいいます。

こうなっても、しばらくは泳いでいますけど、時期に鮭の一生が終了します。

鮭の屍骸は、鳥や動物たちや水中の微生物、水生昆虫たちの餌となるので、まさに自然に帰ると言ったとこでしょうか。




そんなホッチャレが多い中、ベストコンディションな鮭を狙って今日は釣りましたよ(^_-)


見分け方は、簡単。


黒々と見えているのが、ベストな鮭です。



ホッチャレも釣れましたけど、ホッチャレはほっといても死んじゃうんで、そのままリリース。
調査なんでリリースはダメなんだけど、ホッチャレじゃぁ~ねぇ~
同じ場所で釣ってた人たちも、ホッチャレはさすがにリリースしてましたよ^^;


ま~そんなこんなで最終的には、制限釣数の10匹を釣り、持ち帰り匹数の5匹を持って帰ってきましたよ。
 実際リリースしたのも入れると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おそらく30匹以上釣ったんじゃないかな?!

おかげで、腕が筋肉痛になりそうですw



そんで、今日はメスも数匹釣ったんですが、1匹だけ産卵してないのが居て、それは当然持ち帰ってきました♪





自宅へ帰ってきて、全ての鮭を捌いてトバにするために、今回は秘伝のタレに漬け込みました♪



イクラも、一度熱湯をくぐし、綺麗にゴミとかを取り除き、これまた秘伝のタレに♪





秘伝といっても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








ただのめんつゆですけど(爆爆
Posted at 2009/12/11 19:11:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年12月11日 イイね!

今日は・・・・・・・・代休♪

今日は・・・・・・・・代休♪





明後日から3交代勤務が始まることになり、休みが変更になり、今日休みのたもです。


天気も良さげな予報でしたので・・・・・・・・・・・・・・






また、十和田に鮭釣りに来てました(^-^)/






今朝は、放射冷却現象で寒かったですねぇ~



うちの近くの道路にある温度計は・・・・・・・・・・・・



氷点下6℃になってましたw




今年一番の寒さでしょうかねぇ~




さぁて、釣るぞ~(^O^)/
Posted at 2009/12/11 08:29:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation