• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

からみ合う、おいしさ

からみ合う、おいしさ








今日は休日出勤の昼番です。


午後のひと時に、「ワンダ・ザ・カフェオレ」を飲んでました♪



生クリームのコッテリ感が、舌に絡みつくうまさです(*´Д`)ハァ~


さて、20時までがんばろ(-.-;)



そうそう、昨日のブログで「赤毛のアン」という店を紹介しましたが・・・・・・・・・今回紹介したのは、八戸市に2店舗展開しているお店で、全国の他の「赤毛のアン」という名のお店とは関係無かったようなので、訂正しお詫び申し上げますm(_ _)m
Posted at 2009/01/11 14:18:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飲み物ネタ | モブログ
2008年12月30日 イイね!

またまた、仕入れてしまった^^;

またまた、仕入れてしまった^^;















この間の日曜日、実は・・・・・・・・・・・・・・・酒も仕入れていました(笑)



画像左が黒糖焼酎「しまっちゅ伝蔵」で、右が芋焼酎「新蔵出し 利右エ門」です!!



2日に弟夫婦や妹夫婦が泊まりに来るんで、前回仕入れた財宝に引き続き仕入れてしまいました!!


黒糖焼酎のほうは、喜界島と同じ喜界島酒造株式会社のものです。

最初、れんとの1升瓶が1980円だったんで、そっちを買おうかと迷ったんだけど・・・・・・・・・・・・・「しまっちゅ伝蔵」の30度に引かれてしまいました(笑)


そして、利右衛門を選んだ理由はズバリ!!




ピンクボトル♪

だからです!!(核爆






さて、明日は夜勤なんで、今日は味見といきましょうかね~?!(笑)

















Posted at 2008/12/30 18:23:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 飲み物ネタ | 日記
2008年12月26日 イイね!

今夜は、この酒♪

今夜は、この酒♪











今日、コンビニで見つけた黒糖焼酎です♪


「奄美の杜」



黒糖から甘いの?と思いがちですが、そんなことは無く、ほのかな甘い香りは漂うものの糖分は全くのゼロ!!

スッキリした旨さが特徴の焼酎です♪





さて、
も~いくつね~ると~お~しょう~お~が~つ~・・・・・・・・・・・ですね~



とはいっても、大晦日&元旦は夜勤ですがw



正月は2日だけ休みで、その日に弟夫婦や妹夫婦が来ることになっているので、この焼酎を仕入れました♪


財宝



そう、言わずと知れた、通販焼酎№1のメーカーです。

以前にも購入してましたが、今回キャンペーンにて通常より安く買えるとのことで、正月用に仕入れておきました。
画像左が麦で、右が芋です。


あとは、弟がなにやら珍しい?焼酎を貰ったから、持ってくるといってたんで、それも楽しみですね~♪






さて、今日は『バラエティ番組誕生50年記念!8時だョ!全員集合年末スペシャル!!』を見てましたが、ドリフを見て育ったおらにとっては、懐かしくも、しかし今見ても面白いなぁ~と見てました♪








さてさて、今日は日中も氷点下で、真冬日となりましたが・・・・・・・・・・・・これからの季節、特に寒冷地に住む人たちわぁ~洗車したら、しっかり拭き取りしましょうね~外側だけじゃなく、ドアトリムなんかの内側まで拭かないと・・・・・・・・・・・・・凍ってドアが開かなくなりますよ~


これからの季節は、おらが東北支部長を勤めます「ある」グループ名は・・・・・・・・・・・・『洗車の翌日は雪』に衣替えです(爆























Posted at 2008/12/26 22:08:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 飲み物ネタ | 日記
2008年12月23日 イイね!

夜勤明けで・・・・・・・・・・・・・・

夜勤明けで・・・・・・・・・・・・・・
















飲んでるたも兄です(爆




今日はですね~「喜界島」という、黒糖焼酎を飲んでいました♪


一口含み、ゴクッと飲み込んだ瞬間、鼻から抜ける黒糖の香りがなんともいえないんですよね~黒糖焼酎って♪



そうそう、黒糖焼酎って、鹿児島県奄美大島郡島と呼ばれる島々でしか、製造が認可されていない焼酎らしいんですよね~




ああ~うまい♪



さて、もうちょい飲んで寝よzzzzzzzzzzzzzzzzzzz



Posted at 2008/12/23 05:03:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飲み物ネタ | 日記
2008年12月22日 イイね!

わかめ焼酎!!

わかめ焼酎!!
















はいはい、タイトルからいやらし~飲み方を想像した方!!





ケツだしな!!(爆






俗にいう「わかめ酒」じゃなく、わかめ焼酎ですよ~(≧ω≦)ブッ


こんな子の、アソコにお酒を注いで・・・・・・・・・なぁ~んて考えたでしょう!?(爆爆






え~っと、これはですね~みん友の「杏子」さんからの頂き物なんですが~


なんか、箱が大きく、焼酎だけじゃもったいないとの事で、イロエロ頂きました!!


中身は・・・・・・・・・・・・・明らかに、ブログネタにしろとのメッセージが伝わってくるようなものばかり(爆



で、肝心の味は・・・・・・・・・・・・・・・・





わかめの味?!どこが?!(笑)



送り主も、わかめの味はせん!!と言ってましたけどね(爆



けど、飲み進めると、ちょこっとわかめ風味か?というのは、ありましたよ。


で、何故にこのようなものを頂いたかというと・・・・・・・・・・・・


おらと杏子さんの関係がですね~・・・・・・・・・・・・・・・
ココを見ていただければ、わかります?!(笑)



その他の、ブログネタは・・・・・・・・・・・・・小出しにしていきますよ(笑)





さて、夜勤に出動すっかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













Posted at 2008/12/22 19:07:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飲み物ネタ | 日記

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation