• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

WANTED

WANTED









たもての指名手配書
指名手配されてしましました( ̄□ ̄;)



容疑は・・・・・・「趣味・特技偽装容疑」!?



いや~ついにバレタか・・・・・って、おい!!

けっして偽装はしてませんよ~公表している趣味も特技(特技って公表してたっけ?!)も全部本物です!!!


これは、HN「tamote」の読み「たもて」でやってみた結果なんだけど、HNの「tamote」だと・・・・・・

「黒板消し大量所持」

そんな・・・・・黒板消し持っているだけで、犯罪者扱い!?(爆)
Posted at 2008/02/22 18:28:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリ無し | 日記
2008年02月14日 イイね!

実におもしろい・・・・by湯川学(ガリレオ:福山)

実におもしろい・・・・by湯川学(ガリレオ:福山)






お友達のこの方のブログで知った事件!!

ドラマ「ガリレオ」での一コマなら・・・・・

内海(柴崎):「先生!大変です!人が燃えたんです・・・・・人の・・・そ          の・・・・・・・・・股間が・・・・・」

湯川(福山):「実に、おもしろい!」

って冗談はさておき、ホントにあった事件!?らしいんですね~



人体発火って、ほんとにあるんでしょうかね?


しかし、最近なにかと話題を提供してくれる国ですなぁ~中国は・・・・・


もっと興味深いのが、台湾でセッ○スの隠語が『炒飯』、男性自身を『小弟弟』と言うそうです。
世の殿方!!今度、奥様か彼女が「今夜、何にする(夕飯のおかず)」と聞かれたら。『炒飯』といいましょう!!間違いなく炒飯が出て来るでしょう(笑)


注:画像はあくまでドラマのイメージで、事件の内容とは関係ありません。





Posted at 2008/02/14 20:28:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | カテゴリ無し | 日記
2008年01月30日 イイね!

今日は、スキー&温泉

今日は、スキー&温泉











今日は休みだったので、奥中山高原スキー場へ行って来ました。

天気は、時折雪が舞ってましたが、晴れ間も見える良い天気でした。



さて、午前券でスキーを楽しんだ後、センターハウスにて昼食を食べ、いざ温泉へ(*^^)v



奥中山には2つの温泉があって、一つは奥中山自然休暇村管理センター内の「朝朱の湯」、もう一つは奥中山センターハウス内の「煌星の湯」。
どちらも泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)です。ほぼ同じ場所にあるので、その時の気分で入浴する方を決めてもいいですね♪


おれっちは、奥中山自然休暇村管理センター内の「朝朱の湯」に入ってきました。

泉質がアルカリ性なので、ヌルヌルした感じのお湯でしたよ。アルカリ性ということは、毛穴の汚れや古い角質を取ってくれるので、お肌はツルツルになりますよ。特に女性にはお勧めの温泉です。

露天からは、眼下に雄大な景色が見れ最高でした。



サウナが好きな方は、奥中山センターハウス内の「煌星の湯」の方が、サウナが大きいのでお勧めです。


今のシーズン、どちらもその日の使用済みリフト券をカウンターに出すと入浴料が割引されますよ。

Posted at 2008/01/30 16:54:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | カテゴリ無し | 日記
2008年01月25日 イイね!

あ~いい湯だな(*^^)v

あ~いい湯だな(*^^)v








今日は、夜勤明けの休みでした「たも」です。


さて、昼近くに起きまして朝食&昼食を食べ・・・・・・・


「なにすっかなぁ~」とぼーっと考えてたら



ひらめきひらめきました!



「たまには、温泉に行こう!!」



てことで、日ごろの不規則な勤務と、不摂生で磨きあげた?!肉体をリフレッシュ!すべく一番近場の「新安比温泉」へ行って来ましたよ。


ここは、全国でもめずらしい海水化石型強食塩泉で濃度は海水の2倍以上、色は茶褐色、名前の通り塩気もあり非常に体の芯からポカポカぬぐだまる良いお湯です。
さらに、この温泉は高張性中性高温泉と呼ばれる日本でも有数の泉質の良い温泉で、皮膚病・リウマチ・高血圧症等、多くの効能があるそうです。


ここのサウナは、スゥエーデン式サウナ(ミストサウナ)なので、割りと長く入っていてもフラフラしないんですよ。気持ち良い汗をたっぷりかいてきました指でOK


サウナの後の一杯のビールは・・・・・・って車で行っているから飲んでませんよ^^;スポーツドリンクで我慢しました。



それにしても、こんな山の中で海水化石・・・・・って、大昔は海だったのでしょうかね~大いなる自然のロマンですなぁ~
Posted at 2008/01/25 13:59:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリ無し | 日記
2008年01月15日 イイね!

あなたは・・・・??part3

あなたは・・・・??part3さてさて、またまた占いシリーズ。

お友達の方から、是非三国志の占いをとの声があったので、


三国志占い


30問の質問に答えると、貴方が三国時代に生まれていたら誰に生まれていたのか?というのがわかる!?というものです。



さあ、あなたはいったい誰が前世でしたか?!


ちなみに、おれっちは・・・・・

于禁(うきん)
英雄指数65%

貴方は様々な高い能力を持ち行動できる英雄でしょう!!しかし、うっかりと判断を誤ると取り返しのつかない事になりそうです。冷静に先の事を考慮して考えましょう。

武将説明
黄巾の乱に、鮑信につき従った。曹操の部下になってからは数々の功績を上げ数々の国に渡り歩き安遠将軍まで登りつめる。





もっと簡単なものが

三国志占い

これは、今までのように名前・生年月日・血液型・趣味で占うものです。

さて、おれっちは・・・・・・姜イでした。
姜イタイプのあなたは、感性を大切にするタイプです。自分の尺度で物事を計ります。普段は大人しいですが、テンポの遅い人や段取りの悪い人にはいらだちを隠せません。多くの人に愛されるキャラクターです。人におごったり、プレゼントしたりするのが大好きです。


恋愛について:
結鴻ceるタイプで、相手の条件よりはフィーリングを第一に考えます。恋に溺れる事は少なく、自分のペースで恋愛を進めていきます。恋がダメになりそうになると、自分の方から別れ話を切り出すタイプです。


tamoteさんのラッキーアイテムは







なかなか良い結果でしたが、三国志そのものに詳しくないので・・・・(爆)


Posted at 2008/01/15 18:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリ無し | 日記

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation