• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

高速道路無料化!?

昨日の報道ステーションを見てましたら、民主党の馬淵議員が出演して、高速道路無料化について話してましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


交通量が多い高速道路は、有料?!


ソースは、2009/09/02(水)の報道ステーションより。

以下まとめ
---------
一色清:「高速道路を無料化したら渋滞が」
 
馬淵:「渋滞しそうな所は国土交通省にシミュレーションさせて高速料金を取ります」
 
古館 :「へえ!国民のみなさんは首都高速と阪神高速以外は全部無料だと思って  
    ますよ!」
  
馬淵:「渋滞しそうなら有料です」
  
古館:「渋滞しそうな所なら大体分かりますよね。東名高速とか有料ですか」
  
馬淵:「どこの路線が渋滞しそうかは申し上げられません」
  
古館:「今でも渋滞してるんだから分かるじゃないですか!」
  
馬淵:「どこが無料にならないと路線名を上げると、地元の方の  
   感情がありますから選挙前は言いにくかったんです」





あちゃ~こうも早く、ボロが出るとは・・・・・・・・(-_-;)



ちなみに民主党が考える、高速道路無料化の中間報告はこちらからご確認ください。





高速道路を無料化したら、実際どうなんでしょうね~


現行の1000円乗り放題でも、結構使えてるし、完全に無料化したとき、高速道路の維持管理とかはどうなるんですかね~

頻繁に、路面の補修をしたり、落下物の除去などが行われているからこそ、安心して高速走行できるわけだし、それが無料化になって、今までの質が落ちてしまったら・・・・・・・・・・・・・・高速道路走行慣れてないドライバーが、さらに増えたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・事故は多発していくような(実際1000円乗り放題になってから、事故率が上がってるようです)。




さらに、民主党の代表が菅さんの時に、菅さんが言った話では・・・・・・・・・・・・・・・・

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表 
民主党の菅直人代表は22日午後、鳥取県米子市で講演し「民主党が政権を取ったら、3年以内に高速道路を無料化するとマニフェスト(政策綱領)に盛り込みたい。東京や大阪など混雑する所は例外的に有料とするが、地方では無料にした方が経済効果がある」と述べ、次期衆院選の経済対策の目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示した。  無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」ことなどを挙げた。  さらに「自由党と連立政権をつくる場合に備え、できれば共通のマニフェストをつくりたい。場合によっては、社民党とも部分的に共通なものをつくりたい」と述べ、マニフェストを野党共闘に活用する意向を示した。  
2003/06/22 12:41 【共同通信】


オイオイ・・・・・・・・・・5万も増税って・・・・・・・・・・・今の税金でも、一般ピーポーからしたら、かなりの高額なのに、さらに5万って(# ゚Д゚)ノフォルァヨ!!

結局、国会議員の先生方からしたら、自動車税もたいした金額じゃないんですね!?
簡単に5万円増税なんて言えるんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwww




さらには、年金改革であらゆる個人収入(所得ではなく)より一律15%強制納付(ケースによっては企業折半)による年金受給額の格差是正、エコで1世帯当たり36万円負担、子供手当で1世帯当たり7万円増税、消費税が4年後から15%に増税、後期高齢者医療廃止で保険負担額増・・・・・ete

結局、おぼっちゃま党首の考えかたなんて、一般人のことなんて考えてないんだよなぁ~
いったい、これの何処が友愛なんだ?!



これじゃ~はなから、景気回復後には消費税を上げますとか言ってた麻生さんのほうが、まだ良く思えてきません?!(-_-;)






選挙前には、いいことばっかし言ってた民主党のバケの皮が、徐々に・・・・・・・・・・・・・・・いや、一気に剥がれてきたような気がします(予想通り!!)。




話を戻して、こんな裏があるなら、高速道路無料化には、正直もろ手を挙げて賛成できかねます。

もちろん、無料というのはうれしいことですが、それよりは、現行の1000円乗り放題を継続し、さらにETC付けてない人のために、プリペイドカードを発行し、それを使えばETC同様の料金体系で利用できるようにしたり、1区間毎の料金を値下げしたり、毎日使う人にはそれなりの割引をするとかして、有料のままのほうが良いような気はするんですけどね~

無料になって、自動車税やガソリン税を増税されたり、路面の荒れた高速道路を走るよりは、有料でもいいから、ちゃんと道路の管理をしてもらったほうが安全面でも良いとは思います。





プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation