• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

今日の、気になる1台♪

今日の、気になる1台♪










今日は、八戸でメガネを新調した後、適当に市内をドライブし、帰りに八食へ行って食材を仕入れて帰ろうと思い、八食へ。


シルバーウィークってこともあって、八食の駐車場は満車状態!!



で、仕方なくアメリカンドックなホムセンのほうの駐車場に止めて、食材を仕入れることに。




その時です!!



おらの、目に飛び込んできた車が・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コレだ!!




34GT-R

しかも、マジョーラカラーにオールペン!!


マジョーラって、なかなか似合う車って少ない気がしますけど、このGT-Rの場合は、ミッドナイトパープルって純正色があるためか、非常に良い感じでマッチしてましたね~

ただでさえ迫力有る34GT-Rが、さらに漲るオーラを発散してるようにさえ見えます♪


やっぱし、GT-Rはかっこええ~(*´д`*)ハァハァ



もっとゆっくり観察していたかったけど、食材探しという指名があったので、八食の店内へ後ろ髪を引かれる思いで入店・・・・・・・・・・・・・・・









さて、八食の中を一通り見ながら、今夜の夕飯のおかず&つまみを物色して、最終的に仕入れたのが、刺身(笑)


1パック500円の刺身が、3パックで1000円で売ってたんで、即決しました!!
刺身の内容は『油カレイ』『ブリ』そして・・・・・・『マダラ』

マダラの刺身って、初めて食べたけど、上品な甘さと脂で、さしずめ身の柔らかい鯛みたいな感じでした♪

刺身を仕入れて、さらに店内を物色してたら、見つけたのが『マンボウ』

刺身の画像で、左下にある白い身がマンボウです。

おら、たま~にマンボウ売ってるのを見ると、ついつい買っちゃうんですよね~

今回は、彼女が買ってくれましたけどね♪

このマンボウには、肝もついてくるんで、半分は刺身にして、残りは酢味噌肝和えにしました。


マンボウってどんな味かというと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特に味らしい味はないだけど、歯ごたえがホタテっぽいですかね~

だから、肝を漬けたり絡めたりしてコクをだしてあげると、非常にさっぱりとした味わいと歯ごたえを楽しめますよ。
それと、天ぷらも美味しいらしいので、今度仕入れたら天ぷらにもしてみようかと思います。


一通り買い物を終え、ふと目に飛び込んできたのが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




白いたい焼き



「小倉」「白あん」「ごま」「クリーム」の中から、おらは「小倉」と「ごま」をチョイス。

普通のたい焼きだと、皮がパリッとしてるんですが、この白いたい焼きの皮は、もっちりしてて、また違った感じで美味しいです♪
小麦粉じゃなく、米粉かなんか使っているのかな?!

さらに、たい焼きのお店で売ってた、3色ソフトも購入!!(爆


上から「抹茶」「ごま」「ミルク」となってまして、順番に違う美味しさが口の中に広がって美味かったです♪


みなさんも、八食に来た際には、この『白いたい焼き』と『三色ソフト』をどうぞ♪
さらに、たこ焼きも逝っちゃえば、完璧ですがね(爆
Posted at 2009/09/21 20:29:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車屋さんさん | 日記
2009年09月21日 イイね!

ビックフット!!

ビックフット!!
















今日は、またメガネ探しで八戸に行ってきました。



最初は、ドクターアイズに行こうと思っていたんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お友達の情報により、八戸ワールドコンタクトがお薦めだというので、コンタクトの価格とかも聞いてみたかったんで、行って見ました。







結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






安さのあまり、2個お買い上げ~(爆



ついでに、彼女も卵子乱視がきつく、夜に運転するときとかメガネを掛けるんですが、今使っているのがなんとなく似合わないようなと自分で思ってたらしく、一緒に選んでましたし、誕生日も近いということで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



誕生日プレゼントに、メガネを買ってあげました(爆









で、メガネを決めて丁度お昼時になったんで、以前から気になってた「あるお店」へ・・・・・・・・・・・・・・・・・



その気になってたお店が、タイトルの『ビックフット』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・画像を見てもらえばわかりますけど、ハンバーグのお店です。


で、ハンバーグのお店にも関わらず、店内には模型やリサイクル品も売ってるという、なんとも面白いお店です。



で、おらがオーダーしたのはランチメニューの中から、「ハンバーグセット」


1枚150gのハンバーグが2枚に、ライスとサラダが乗っかってます。

彼女がオーダーしたのは、「ハンバーグ&から揚げセット」

同じく150gのハンバーグと、から揚げが乗っかっています。


でね、ランチセットメニューは、ドリンクおかわり自由、おかず食べ放題が同時になってるんですよ~♪


ハンバーグは、大きくボリュームあって、しかもふんわり柔らかくて美味しかったですよ(^_-)


ランチメニューではないけど、このお店の1番大きいハンバーグメニューに『ビックフットハンバーグ』があって、そいつは300gのハンバーグが2枚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つまり600g!!
しかも、ビックフットの名にちなんで、ハンバーグの形が『足』の形をしてるんですよ~^^;



いつかは、チャレンジしてみようかなぁ~(笑)







Posted at 2009/09/21 19:06:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation