• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

気になるスノーアイテム♪

現在、冬の楽しみといえばスキーとスノボをやっています。

保育所時分に初めて履いたミニスキーから数えて○十年ほどスキーはやってます。

6年ほど前から、新たな刺激を求め?スノボにも手を出し、某リサイクルショップで3000円で売ってたファンスキーをついつい購入しちゃったりしたんで、現在冬のアイテムは3つです。


他にも、やってみたいスノースポーツがあるんだけど・・・・・・・・・・・

それは、スノースクート


これは、ご存知の方もいるだろうし、現にここの友達でもやっている方もいますねヽ(´▽`)/

どんなものかは、こちらの動画で。




ポールボード


スノースクートに似ているけど、よ~くみると違うんだなぁ~
スノースクートは、乗る部分とハンドル部分にボードがあるけど、こいつは1枚なんですねぇ~
なので、しっかり体を使って滑らなきゃ曲がらないみたいです。


滑っているのを見ると、なんとなくアルペンボードっぽい感じにも似ている?ので、おら的にはこっちかなぁ~

もう一つはスキーポッカール


新型のソリって感じの乗り物だけど、これも動画を見るとなかなか面白そう♪


けど動画を見ると、ソリって感じしないでしょ?!

さらにこいつは、スキーをタイヤに履き替えることでオールシーズン楽しめるらしいw







まぁ~どれも買うとしては、結構なお値段するし、その金あれば新しいスキーかスノボを買うことができるしねぇ~www


ネタがないから、こんなん書いてみましたwww

スキーやスノボはできないけど、なにか冬の楽しみをという方。

このアクティブなソリはいかがです?!



そうそう、スノーモービルは知っている人は多いだろうけど・・・・・・・・・・・・

バイク乗りなら、こちらなんていかがでしょう?!



スノーバイク

これは、普通のモトクロバイクをスノーバイク化できるキットとして販売されているんだって。



スノーモービルより難しそうだなぁ~

けど、乗ってみたい♪









さて、久々にオマケでもwww













一番乗ってみたいのは、壇蜜だってがぁ~?!(爆









スイマセン、取り乱しました?www
Posted at 2013/01/31 21:11:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

安比は快晴♫

安比は快晴♫











今日も休みで、昨日の229スキーランドに続き、安比に来てました。

風も微風で、気温も氷点下2度くらいとスキーには絶好の日和です\(^o^)/




今日は、安比の感謝デーなので、前売り券へ追加料金無しで滑れるので、その浮いたお金で、お昼はフードコート内にある「マサラ」の1100円の「温玉野菜チーズカレー」を(^^)
本格的スパイシーなカレーで美味しい\(^o^)/




さて、これ食ったらパウダー求めて西森ゲレンデに行こうっと♫
Posted at 2013/01/28 12:29:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

北海道繁盛店ラーメンセット

うちの会社の事務所で、お客さんなどにお出しするコーヒーは、ユニマットコーヒーサービスにて出しています。

そのユニマットで、「北海道繁盛店ラーメンセット」なるもののチラシを持ってきてて、会社の何人かが買うというので、おらも1セット買ってみました♪





5食入りで1050円。

つまり、1食210円もする高級インスタントラーメンwww


中身は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





入っているラーメンは、
*ラーメン専門 三代目月見軒

*豚キングラーメン
*らーめんや天金
*らうめん青葉
*三方麺

以上の5食。
上2つは札幌、下3つは旭川ですね。

ちなみに、青葉は以前社員旅行で旭川へ行った時に食べてきましたが、うまかったなぁ~♪


で、昨日早番だったので、家に帰ってきて昼食に「豚キング」をいただきました!!





が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残念ながら画像はございませんwww


豚キングは、二郎系ラーメンなので大量の野菜(もやし)と極厚のチャーシューが乗っています。
けど、自宅でできるのは・・・・・・・・・・・・・・もやしを乗せることぐらいw
それと、たまたま冷蔵庫にあった極厚に切ったベーコンを焼いて乗っけてみた!!

で、もやし1袋を炒めて乗せてみたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうも1袋じゃあの山盛り状態にはならないことが判明w
つまり、お店で出される山盛りのもやしは、2袋以上だということか?!(^_^;)

インスタントとは言え、しっかりした味わいでとてもうまかったです♪

明日は、青葉でも食ってみようかな♪
Posted at 2013/01/25 21:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

申請してたものが、やっと届きましたヽ(´▽`)/

申請してたものが、やっと届きましたヽ(´▽`)/










先月28日に、二級ボイラー技士免許の交付申請書を送付しまして・・・・・・・・・・・・・





年末年始を挟むので、時間はかかるだろうとは予想してましたが・・・・・・・・・・・・・





なんか、毎月20日締めで交付されるようで、やっと本日免許が届きました♪






予定では、今月10日前後に届き、来月15日に宮城県岩沼市にある東北安全衛生技術センターにて行われる1級ボイラー技士試験を受けるつもりでしたが・・・・・・・・・・・



今申し込んでも、試験まで3週間しかなく、ちょっと間に合わないかな?と思い、来月の試験は断念!?
2級合格したらすぐ1級受けたほうが、合格率は高いと言われたけど・・・・・・・・・・
一応、1級の問題集などを購入し、暇なときに見てはいるけど、やはり2級とは違い計算問題とかが多くなっています。
試験を申し込めば、やる気も起き頑張れるモチベーションが上がるんだけど・・・・・・・・・・
さすがに、試験まで3週間ほどしかないと、ちょっとね(^_^;)

なので、5月に行われる試験を受けようかと思っています。




と言いながら、上司に受けろと言われれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



週明けにでも申し込んでたりしてwww
Posted at 2013/01/25 20:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

知ってる人も知らない人も!?

知ってる人も知らない人も!?









本日、夜9時から放送される『秘密のケンミンshow』にて


『かっけ』が紹介されるようですねヽ(´▽`)/



あっ!

「かっけ」って「脚気」って病気じゃないですよ~www

「かっけ」という食べ物?鍋物?です。


どこが発祥なのかはよくわからないけど、旧南部藩、得にも岩手県北~青森県南で食べられているものです。

「かっけ」の由来は、蕎麦打ちの際にでる「かけら」のこととか、昔これを食べたら脚気が治ったからだとか、「角形」からきているとか、この地方の方言で「さぁ食べてください」と言う意味の『かぁ けえ』からだとか・・・・・・・・・・色々由来があるようですが、いずれも定かではないようで(^_^;)


『かっけ』には蕎麦粉を使った「そばかっけ」と、小麦を使った「むぎかっけ」があります。

この「かっけ」を豆腐や大根、白菜、ネギなど好みの野菜と鍋で煮て、にんにく味噌をつけて食べるんだけど、これがうまいんだなぁ~
酒好きならば、日本酒に合わせるのがベストかな?!


こちらのスーパーでは、「そばかっけ」「むぎかっけ」「にんにく味噌」が、まるでセットのように同じコーナーで売られているのが一般的です。



今夜の放送を見て、食べてみたい方は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ご連絡ください。

発送先を教えていただければ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・入金を確認後、着払いにて送りますので?!(笑)
Posted at 2013/01/24 18:51:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 234 5
67 89101112
1314 1516 171819
20 212223 24 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation