• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

RH…………天岳

今日は、八戸のアストロへ行ってきました。
バイクスタンド買いに。

で帰りに、いつも前を素通りしてたラーメン屋で食べてみることに^ ^




麺屋 天岳です。

南郷店という事は、他にも店舗があるのかな?
場所は、南郷区役所前ですからわかりやすい。


以前のラーメン屋の時は何度か入ったけど、天岳になってからは初めて。

メニューは結構あり、案外迷う?かな?






一応初めて入るお店なので、店1番人気の「天岳らぁ麺」をオーダー。
この店は、ラーメンをオーダーすると無料で小丼も頼めます、


おらは、ネギチャーにしました。




これが、天岳らぁ麺&ネギチャー^_^


豚骨スープでなかなかうまし^ ^

もし濃いな?と感じたら、薄めることも可能みたい。


豚骨系の他に、煮干やアゴでスープをとったラーメンもありました。
次は、あごだしでも食べてみるかな?





Posted at 2013/09/26 17:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換と言っても…



淫婦でもなく……キャサリンでもなく……






自転車のタイヤですw




最近、どうも空気の抜けが早く虫は交換してたけど、なんか抜ける……


昨年、パンク修理した時に、チューブのあちこちに穴が空いてたし、タイヤもヒビ割れてたので、オクでポチッとしまさした。


前後タイヤ&チューブ、それとリムガードのゴムがセットで1500円。送料入れると2200円だったかな?

多分、ホムセンあたりでも同じくらいの価格で買えたとは思うが^^;


そのタイヤセットが昨日届いてたので、今日交換しました。




フロントは簡単だけど、リアがめんどくさかった……

交換作業が終了し、ポンプで空気を入れモレがないか確認。



どうもフロントがモレる……虫がダメでさした(ーー;)

仕方なく、近所のコメリにて虫セットを購入してきて取り付け。
空気を入れてモレが無いのを確認し、いざ実走。






あれ?

リアブレーキが効かない……



単純に、組み上げる時に緩めたブレーキワイヤーの調整をしてなかっただけ^^;


ブレーキワイヤーの調整をし、再度試乗。

バッチリでした^ ^



今回交換したタイヤは「シンコー」ってメーカーで、元は日本メーカーですが、主に中国や韓国でバイクのタイヤを製造販売しているメーカーです。
日本では、赤男爵で取り扱っているみたいだけど……何件かのブログで評価してたけど……
趣味性の強いバイクのタイヤだから、多少高くても日本もしくはヨーロッパ製のタイヤがいいかも…

まぁ自転車なんで、そんなメーカーのタイヤでも充分だけどw
Posted at 2013/09/19 18:14:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月17日 イイね!

明るくなると……

今朝は、昨日の天気が嘘のように晴れましたね。

明るくなると、見たくない光景があちらこちらに……

通勤路を走ってても、あちらこちらで土砂が流れでた痕跡があったり、川が溢れ道路が冠水した跡、田んぼを見ると溢れた川の水でなぎ倒された稲……

20年以上前に架け替えられ、今は車両通行止めになってる「青海橋」てのがあるんだけど、今朝見たらある筈の橋が……無い!!
かなり老朽化してた橋なんで、水圧や流されて来た流木などにより破壊されたようです。


うちは特に被害も無いなと、朝窓から外を見ると……


家の前にある、うちの田んぼの雰囲気がいつもと違う…

慌てて見に行くと、田んぼの一部が崩れてました(ーー;)



稲刈りは終わってたのが、不幸中の幸いでしょうか?

川の流れも変わってます。



本来は、中州というか岸になってるほうが川です。






こちらは、昨日17時過ぎの安比川。

天台寺に通じる御山橋のたもと付近で、巡回中に撮影しました。

これ以上水位が上がると、更に被害は拡大するところでしたが、この頃から雨も治まり、水位もこれ以上増える事もなく、幸いにも昨日18時過ぎには海が干潮になってたため、水位が下がるのも早かったです。
これが満潮であれば、水位が下がるのに時間がかかり、被害ももっと出たと思われます。

京都に比べたら、被害は少ないですが、まざまざと自然が牙を向くと人間は無力だなと思いました。

皆さんのお住いの地域は、大丈夫でしたか?



Posted at 2013/09/17 18:13:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年09月15日 イイね!

NARUTO・・・・・・・・・・・・・・・RHw

今日は、あいにくの天気でしたね。

天気が良ければ、某ツーリングオフ会にキャサリンで遠征したろうか?と思っていましたが・・・・・・・


あえなく断念w



とりあえず、淫婦のオイル交換時期が少々オーバーしてたので、お世話になっている車屋にてオイル交換をして、そのまま盛岡へ。


特に目的もなく、レインドライブを楽しもうって感じかな?



最初に行ったのは、先月青山にオープンしたトライアル

スーパーとホームセンターとドラックストアが一緒になった感じの店かな?

24h営業というところと、商品によるけど結構安いのが魅力かな?


ここでは、自分でカットして使うマットを購入。

ワイパーも安いやつだと1本500円でおつりがくる価格でした。
まぁ~1シーズンで使い捨てと考えても安いし、使えるかもね。
今度行った時には、買ってこようかな?


そのあとは、UPガレージに行きバイク用品を見たけど、やはりここにはあまりめぼしいものが無いなぁ~
いいな?と思ったのは、スーパーカブくらいwww
2回ほど、名取市にある2輪館に行ったんだけど、あそこはほんとバイクのSABって感じで、見てて飽きないんだよなぁ~

その後、業務スーパーにて買い物をし、帰りに以前から気になっていたラーメン屋へ♪




その名も・・・・・・・・・・・・・・・・・NARUTO








ではなく、「なると」です。

14時過ぎと昼時からは外れた時間ではあったけど、結構お客さんが入っていて人気がありそうなお店で期待ができます。


看板にも中華そばと書いてあるので、おらは「中華Dセット600円」をオーダー

「中華Dセット」とは・・・・・・・・・・・・・・・

























中国のDカップ女子大生のセット・・・・・・・・・







ではなく、中華そばとチャーシュー丼のセットの事です。

麺も「中細」と「細」から選べたので、細麺で。





数分待つと・・・・・・・・・・・・・・・・・・来ました来ました♪


店名にもある「なると」がいい感じですねぇ~

チャーシューも肉厚だけど柔らかく、青海苔のトッピングもGood!!




んっ?

中華そばはいいんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・丼が・・・・・・・・・・・




これは、ネギライス・・・・・・・・・・・・・・・・





テーブルに置いてあるオーダー表を見ると・・・・・・中B・・・・・・・





ここで一つ勉強になりました!!

このお店のセットにはA~Dセットまであるんですが、発音が良すぎると間違ってオーダーされますwww


つまり・・・・・・・・・・Dを「ディー」と発音良く言うと・・・・・・・・・・Bに間違われるようです(^_^;)

なので、Dセットをオーダーする場合は「デー」と言いましょうwww


まぁ~心が広いおらなので?そのままいただきましたよw


スープは、鶏がらでしっかり取っているので、醤油味は弱めなんだけどダシがしっかりしているので美味しくいただきました。

さらに、このスープを少々ネギライスにかけて食べると美味い!!

ちなみに、中華そば単体だと450円、おらが今日食べたBセットは500円ですので、セットをオーダーしたほうがお得なお店です。

他には、豚骨ラーメン、味噌ラーメンなどもあり、次はそれらの別メニューも食べてみたいと思います。

Posted at 2013/09/15 19:02:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

レバー交換

この間ポチッとしたブツが届いたので、早速交換しました。


純正同様のモノにするか、もしくは色を黒にするか……


結局ポチッたのは、アルミ削り出しレバーで色は赤w





純正はこちら






交換は簡単で10分もあれば完了です。







レバー位置が6段階あるんだが、とりあえずの位置で仮合わせ。

後は実際走ってみて、しっくりくる位置に合わせたいと思います。




Posted at 2013/09/10 18:41:14 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
89 1011121314
1516 1718 192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation