• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼびぃのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

メッキなモノ装着しました。

メッキなモノ装着しました。先日のネタのメッキドアノブカバー。
装着しました~イ...イエイ(-ω-;)v

課題としていた穴開けも装着前の段階では、
まぁまぁの出来栄えでして。
とりあえず割れてしまうようなことはありませんでした^^
ε-(´∇`)ホッ


しかし!
実際に仮合わせしてみると自分で穴開けた感じがありすぎのような…w
メッキの中に黒い部分が開くので違和感は仕方のないところですが。。。

しかも予想はしていましたが、ボタンが押しづらいwww
最小限の穴開けで済ませようと思っていましたが、
少し大きめに開けないと実用性に影響が出そうデスw

ということで、
とりあえず固定部分は後席のみということで装着しました(^^;;
しばらくはこれで我慢デス(゚ω゚;A)

Posted at 2008/06/08 17:56:18 | コメント(5) | 弄りネタ | 日記
2008年06月05日 イイね!

メッキモール装着しました^^

メッキモール装着しました^^先日購入したメッキモールを内装に装着しました^^

装着場所は画像の場所です☆
ドアパネルの段差になっている部分にペタっと!
写真は助手席になりますが、全てのドアパネルに装着済みです♪
内側のドアノブもメッキなので高級感アップした…かな?!

最初は付属の両面テープを使用したんですが…
数時間で剥がれ落ちてしまいましたwww
これで外装にも使えるとか書いてあるのが凄い商品デスw



結局、ダ○ソーで超強力両面テープを買ってきて細く切って使いました。
約1日経ちましたが落下しそうな気配はありません( ´ー`)フゥー...

んで、余ったモールはオーディオ周りに。
センターパネルの側面とモールの幅がドンピシャだったのでココに決定w
画像が分かりづらくてスイマセン(^^;;

最初は下側にも貼ろうかと思いましたが…
貼りすぎは大臣の審査に通らない予感がしたので止めておきましたwww

肝心の審査結果ですが
「フーン(σ- ̄) まぁ…いいんじゃない?」
ということで無事審査通過デス v(o ̄∇ ̄o)

Posted at 2008/06/05 19:40:04 | コメント(8) | 弄りネタ | 日記
2008年05月05日 イイね!

ポジション球比較☆

ポジション球比較☆先日購入したポジション球と純正&失敗のブツの
比較をレポートします^^

日が暮れた直後に暗さが変わらないように少々慌てて
作業&撮影をしたので、多少の手ブレはご了承ください(^^;;

まず、一番上の画像は
純正と今回購入した「3Chip5連SMD」の比較です。
純正と比べて明らかに白い発光です。
リフレクターにも純正と似たような反射をしていい感じです^^


2番目の画像は以前購入した
「6Chip1W LED」と「3Chip5連SMD」の比較です。

6Chip1W LEDは、ほとんどリフレクターの反射が無くダメダメです(;´Д`)
DY後期のHIDタイプとの相性は最悪デスw
今回の3Chip5連SMDに交換したことでかなり改善されました♪

3番目の画像は、両方に3Chip5連SMDを装着した状態です。
現在、この状態で使用しています。

参考までに撮影時の数値を記載しておきます。
素人撮影のため、数値のバラツキはご勘弁を。。。

上:シャッター速度 1/8 絞り値F5.0 感度ISO200
中:シャッター速度 1/8 絞り値F4.6 感度ISO200
下:シャッター速度 1/8 絞り値F4.3 感度ISO200

以上、ポジション球の比較レポートでした<(_ _)>
Posted at 2008/05/05 19:30:43 | コメント(6) | 弄りネタ | 日記
2008年04月28日 イイね!

地味チェン&洗車♪

地味チェン&amp;洗車♪先日ABにて購入したウォッシャーノズルを装着しました^^
交換作業は約5分ほどで完了☆
表面がメッキなので存在感もあって満足デス♪
(゚Д゚)ァ...存在感あったら地味チェンじゃないか(笑)

購入したポイントはメッキということだったんですが、
機能の面でも純正よりもかなり拡散するので
(b゚д゚)bグゥ~
拡散しすぎてワイパーの拭き取り範囲を超えるほどデス(^^;;

んで、今日は天気も良かったので朝一から洗車場へ。
若干曇り空でしたが、洗車をするには絶好の天気でした^^
調子に乗ってWAX二度掛けしたら2時間半もかかりました(^^;;

おかげで( ̄ー ̄)ニヤリッとするほどピカピカになりました♪
今週はいい天気が続くようなのでしばらくはキレイに維持できそうデス☆

Posted at 2008/04/28 17:05:47 | コメント(5) | 弄りネタ | 日記
2008年04月13日 イイね!

ピラー照明(改)?

ピラー照明(改)?市販のLED製品をぶった切って使っていたピラー照明ですが、
以前からカバーを作る計画を考えていました。

でもなかなかいい素材が無かったために中断していました。
しかし今回、手頃なモノがあったので作ってみました。

このカバーの素材ですが…
チョ○ラBBの空き容器デス(爆)

この大きさ、材質、硬さ・・・
これだ!(-ω☆)キラーンと暴走開始デスw

まずは空き容器をカッターで縦に2分割。

内側になる部分に100均の台所用アルミテープを貼って照射効率アップ!
外側には100均のグレーのフェルトを両面テープで貼り付け。

さらにピラー上部はフェルト地なので両面テープでは密着が悪い。
ということで、小さな金属製のフックを引き伸ばし、カバーに貼り付け。
それをピラー上部の樹脂部の境目に挿し込むことで装着完了!
挿し込んであるだけなので、脱着も簡単です♪

相変わらず100均を活用しまくってますがw
失敗作になった場合の損害を最小限にするためデスw
まずは100均。これ基本デスwww

んで、暗くなってからスイッチオ~ン♪

( ̄ヘ ̄)ウーン カバーが無いときのほうがキレイに光ってたような…w
(写真は両方ともカバー装着状態のものです。)
でも横に広がり気味だった光が、カバーで集中されて光量はアップしたかな?

まぁ…良しとしておきましょう(´・ω・`)ウン・・・

Posted at 2008/04/13 20:37:04 | コメント(7) | 弄りネタ | 日記

プロフィール

「11時23分に女の子が誕生しました~☆
母子ともに元気です!

何シテル?   10/06 14:38
富士山の麓で地味に地道にコツコツとデミオを弄ってます。 後姿は見掛け倒しなので煽ったりしないでください。(´・ω・`;) J C C (地味チェン倶楽部) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神村真空メッキ工業 
カテゴリ:メッキ加工
2010/01/20 22:08:07
 
ぼびぃ工房 
カテゴリ:自作ステッカー
2009/01/26 00:49:29
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/30 01:05:57
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ スポルト(Style-S)カーボングレーマイカです。 2007年2月末に乗り換え ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
8年間、10.6万㌔ほど乗っていたファミリアSワゴンです。 MAZDASPEED A-S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation