
先日装着した嶋電アース&カミナリの追加インプレです^^
写真は装着画像です。
汚くてスイマセンw
装着して初めてのいつもの出勤ルートを変化を意識しながら走ってみました。
出勤ルートは市街地60%、峠道40%って感じです。
走り始めてから妙な違和感があったのですが、しばらくして気付きました。
変速ショックが明らかに低減されている!
しかも低速トルクの向上もあるのか、軽く踏んだだけでスピードが乗ってきます。
変速ショックは例えるならば
「にゅるんっ♪」になりましたw
滑らかすぎて、
いつの間にか4速?!って感じでした^^
これはプラシーボ効果じゃねえ!と確信しました☆
これがステアシフトと相まって
「実に面白い!ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪」
さらに以前から気になっていた信号などでの停止までのAT変速。
4速→3速と来て、2速にならずに1速になるんですが…(私だけ?!)
停止直前に「1速に落ちた感」があったんです。
それが無くなって、ス~~~~ッって止まれるんですw( ̄Д ̄;)wワオッ!!
これは( ゚Д゚) ス、スゲー!
帰宅時には無駄に変速しまくりでニヤニヤしっぱなしでした( ̄∇ ̄)ニヤッ
あとは燃費と高速道路での体感効果を期待してます^^
※ 個体差もあると思いますので、あくまで個人的な感想です。
Posted at 2008/11/10 19:40:10 | |
弄りネタ | 日記