• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼびぃのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

例の横のブツです^^

例の横のブツです^^先週のオフの直前に購入&取り付けしたブツです(^^;;

マツダ汎用スモークサイドマーカー&
メッキリング&ステルス球です♪


交換作業は以前の教材と化したサイドマーカーのお陰で
数分で終了☆


電源分岐するのは配線が短く困難なので、今回のサイドマーカーの配線に
「カプラー端子セット」なるものをABにて購入して準備。

純正のサイドマーカーのカプラーを外し、本来カプラーがはまる部分に強引に挿し込みデス!
少々キツめでしたが、簡単に外れる心配もなさそうな感じ。
一応、ビニールテープでグルグル巻きにして補強しておきましたが…(^^;;
電源分岐コネクターを使うより安くて簡単かも?!

装着後の感想は…ベリ~グッドです!d(゚∀゚)b
サイドマーカーリングもアクセントになってイイ感じです。
光量はスモークレンズの影響で暗めな感じですが、見た目重視ですwww
ステルス球は明らかに中国製っぽい怪しいパッケージでしたがちゃんと光ってマスw

さて、教材と化してしまったモノは封印しておきましょうか…(;´Д`)ウゥッ・・・

Posted at 2008/01/19 21:59:24 | コメント(4) | 弄りネタ | 日記
2008年01月15日 イイね!

三島&箱根プチオフ

三島&箱根プチオフ日曜日にエムケイさんからお誘いをいただいて、プチオフに参加してきました(^-^)
集合場所は三島、我が家から車で1時間ってとこです。
参加者はcaliusさん、エムケイさん、と117さん、雅@エイトさん、すぴ~ど猫さんと私の計6名。
デミオが3台、RX-8が2台の参加でした。

しばらくダベリの後、エムケイさんのお勧めのラーメン店へ。
いやぁ~ウマかったッスO(≧▽≦)O
個人的にまた行ってみたいですよ☆


食事中もマツダ、デミオの話で盛り上がり♪
店の前を通り過ぎるマツダ車に敏感に反応するのはマツダユーザーならでは☆
みなさん色々と情報通ですね♪私なんかまだまだ勉強不足です(^^;;

食事の後は集合場所に戻り、箱根へ(/・ω・)o レッツゴー♪
雅さんの8…速すぎデス…(゚Д゚;)
スタッドレス装着のぼびぃ号は途中であきらめモードでした(;´д`)トホホ
しかも箱根は気温0℃&ちょっと雪降ってるし(爆)

駐車場でのダベリも寒さで限界となり、レストランにてお茶&ダベリに移行。
一時間ほど過ごした後に、路面凍結も心配されるので解散となりました。

みなさんとは初対面でしたが、色々と楽しく交流ができてよかったです(^-^)
また次のオフ会の機会までに少しずつ弄っていきますね(o^-^o)

ちなみにオフ会参加前夜に地味チェン施工済みデス
写真では判別しづらいですが(笑)
Posted at 2008/01/15 22:36:26 | コメント(6) | オフ会 | 日記
2008年01月08日 イイね!

ポチっと予告デス

ポチっと予告デス先日、ヤフオクにて某パーツを落札しました^^
ホントは今日到着の予定でしたが、先方の手違いで明日着になるそうです。

これが到着することで、「アレ」がお蔵入りです…
DIYの練習教材と化します。
冒険的な買い物はしばらく控えようと思いマス(^^;;

今回はマツダ汎用ですから大丈夫でしょう…たぶん…


Posted at 2008/01/08 22:15:13 | コメント(1) | 買い物 | 日記
2008年01月05日 イイね!

ウーハー購入&装着☆

ウーハー購入&装着☆ABの初売りで衝動買いデス(爆)

コンパクトなウーハーが欲しいなぁって思ってたのデス。
とりあえずDIYで取り付けられるだろうと思ってお持ち帰りで購入。

甘くみていましたが、長い道のりの始まりでしたw


配線通し、ギボシ、端子をある程度見積もって購入。
ネットでナビの外し方、エンジンルームから室内への配線方法を調べまくり・・・

まずはナビ外しのサイドのネジ1本で悪戦苦闘w (^^;;
灰皿を外した後の金具で手を切ってしまい出血www (゚Д゚;)
ゴミ箱を外し、グローブボックスを外し、配線通しでどうにか配線を貫通。

しかし、バッテリー用の端子がサイズ違いで合わずニッパーで加工w
んで、配線を繋いでいる端子を物色中に、端子の袋のホチキスが刺さりましてw

2度目の出血(ノ∀`)タハー

色々あってどうにか運転席シート下に設置は出来たんですが…
苦戦したナビ横のネジは戻すのに苦戦したあげく
落下して行方不明となりました(爆)

とりあえず、それなりにちゃんと音も出てるし大丈夫じゃないかなと。
音質はそれなりだと思います。まぁ安いし、こんなもんでしょう。
色々と勉強になりました(´∀`;A

Posted at 2008/01/05 21:29:11 | コメント(2) | 買い物 | 日記
2008年01月03日 イイね!

千葉遠征デス☆

千葉遠征デス☆今日は早朝から千葉県の親戚の家に嫁&嫁両親を
乗せて日帰りで行ってきました。
デミオを購入してから東方面では一番の遠征になりました。

全然知らなかったんですが、高速料金が正月割引があったようで、行きの東京まで半額でラッキーでした(^-^)
心配だった首都高もHDDナビの案内で無事に通過。
昔使っていたCDナビとは大違いで迷わず到着できました♪

(↑お土産の落花生デス↑)

数時間の滞在の後、帰宅したわけですが、せっかく行きに大活躍のナビ。
帰りは途中の首都高渋谷3号線でGPSに狂いが生じ、下道の246号を案内し続けるという
ハプニングが発生・・・(^^;;
ようやく首都高に復帰したのは用賀でした。
そのまま走っていても自動的に東名高速なので大丈夫だったんですけどねw

帰宅した時点で走行は約380km。
出発前に満タン給油して、ゲージ半分のガソリン消費でした。
ほとんど高速道路だったので今回はかなりいい燃費記録が期待できそうデス☆


Posted at 2008/01/03 21:33:46 | コメント(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「11時23分に女の子が誕生しました~☆
母子ともに元気です!

何シテル?   10/06 14:38
富士山の麓で地味に地道にコツコツとデミオを弄ってます。 後姿は見掛け倒しなので煽ったりしないでください。(´・ω・`;) J C C (地味チェン倶楽部) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 34 5
67 89101112
1314 15161718 19
20 21 22232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

神村真空メッキ工業 
カテゴリ:メッキ加工
2010/01/20 22:08:07
 
ぼびぃ工房 
カテゴリ:自作ステッカー
2009/01/26 00:49:29
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/30 01:05:57
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ スポルト(Style-S)カーボングレーマイカです。 2007年2月末に乗り換え ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
8年間、10.6万㌔ほど乗っていたファミリアSワゴンです。 MAZDASPEED A-S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation