• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-yanのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

2011十勝夏祭り ~ジムカーナ体験会~

2011十勝夏祭り ~ジムカーナ体験会~毎年恒例の十勝夏祭りですが、その中で初開催?となった「ジムカーナ体験会」のお手伝いに行ってきました。

沢山の方が体験同乗走行に参加してくださり、スポーツ走行やドリフトとはまた違った動きを楽しんでいただけたようで嬉しかったです。

今回は準備不足もあったので、来年も出来るようであれば、告知など色々と準備したいです。

思った以上の希望者のため、写真はちょっとしか撮れませんでした。

スライドショー



あと、十勝に向かう途中でちょっと撮影を・・・
IMG_3394A
IMG_3394A posted by (C)su-yan

IMG_3406A
IMG_3406A posted by (C)su-yan

IMG_3407A
IMG_3407A posted by (C)su-yan


あと、帰り道でも・・・(笑)
IMG_3496A
IMG_3496A posted by (C)su-yan

なんか、行き帰りの方がいい写真撮れたような・・・・(汗)
Posted at 2011/08/09 00:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月06日 イイね!

2011 ASP PD-CUP Rd3 のアルバム

2011 ASP PD-CUP Rd3 のアルバムさて、7/31に地区戦「コクピットチャレンジジムカーナ」の
後に行われた、
「2011 ASP PD-CUP GYMKHANA CHALLENGE Rd3」の
アルバムも完成しました。
こちらは撮影だけなので、メディアとしてコース内から
の撮影です。

 

フォト蔵のアルバム



28-80の短いレンズでの近接撮影なので、ちょっと違った雰囲気の写真になります♪来年は撮影だけに専念しようかなぁ。
個人的には18-200あたりのレンズが1本欲しいところです。
Posted at 2011/08/06 14:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月05日 イイね!

7/31のコクピットチャレンジジムカーナのアルバム・・・・・

7/31のコクピットチャレンジジムカーナのアルバム・・・・・さて、7/31に新千歳モーターランドで行われた、
A地区ジムカーナの第5戦(ラジアルクラスは6戦目)
「コクピットチャレンジジムカーナ」のアルバムがやっと出来ました。

遅れそうなことは、前回の日記で書いていたものの、
アルバムの公開が遅くなり、大変申し訳ありません。
ジムキタ経由で協賛金をいただいている以上、
出来る限り早めにUPしたかったのですが・・・・



フォト蔵のアルバム

スライドショー


撮影データの方もいつもの所にUP済みです。
それと、PDCUPのアルバムは出来ていませんが、撮影データもUP済みです。
連絡くだされば、DL先教えられます。


写真の方ですが、ASP後いろいろと忙しく、当日はちょっと体調がよろしくなく、
たまに追い切れて無い写真がありますが、ご了承ください(汗)
体調不良は周期的に来るので、PDCUPの頃は持ち直してました。。。。(滝汗)








そんな訳で、自分の結果ですが順位すら覚えてなかったりして(汗)
でも、優勝したのがえすんねくんで、練習した成果が現れたいい走りは覚えてます。
本当におめでとうございます♪
表彰台をマーチで独占出来なかったのが、ちょっと心残りかな・・・・
って、本当に久しぶりに表彰台に上れなかったなぁ。。。。。

あと2戦、がんばろっと!

近日中に、PDCUPのアルバムもUPする予定です。
Posted at 2011/08/05 19:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年07月31日 イイね!

2時間後には北海道地区ジムカーナラジアルクラス第6戦(汗)

さて、今日(2時間後かな)は新千歳モーターランドで、
A地区ジムカーナの第5戦(ラジアルクラスは6戦目)の
コクピットチャレンジジムカーナです・・・・・

これから準備して出発です(汗)
忘れ物しないか、ちょっと心配。
あ・・・洗車してない・・・・


さて、今日もいつもと同じように写真撮らせてもらいますが、
データのUPがいつもより、大幅に遅れるかもしれません。
今日中にUPできないと、4日ほど出張のため作業できないもので・・・
なので、極力今日中にUPしたいと思います。

UPされなかったら、体力が尽きたと思ってください(笑)



それから、今回はジムキタの方でユーストリームやるようです。

北海道ジムカーナ情報サイト「ジムキタ」のユーストリーム

<embed flashvars="autoplay=false&brand=embed&cid=5380020&locale=ja_JP&v3=1" width="480" height="296" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never" id="utv336063" name="utv_n_277736" src="http://www.ustream.tv/flash/viewer.swf" type="application/x-shockwave-flash" />
Streaming .TV shows by Ustream

って言うか、こんなの書いてる場合じゃない(滝汗)
Posted at 2011/07/31 06:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年07月17日 イイね!

ASPテクニカルジムカーナ2011開幕戦

ASPテクニカルジムカーナ2011開幕戦新千歳モータランドで行われた
「ASPテクニカルジムカーナ2011開幕戦」に撮影&講師として行って来ました。
さて、今年からKフェスを吸収して行われる大会ですが、あいにくの天気にもかかわらず、46台の参加がありました。
参加された方、見学の方、オフィシャル、雨の中お疲れ様でした。
講師と言うことで、試走と昼休みに同乗走行などしつつ、撮影を楽しませていただきました♪


フォト蔵のアルバムはこちら

フォト蔵のスライドショー


撮影の方ですが、練習走行と本番1本目で撮りました。
本番の時もコース内で撮りたかったのですが、雨が強くなったので土手の上から撮影です。
なんだかんだで、撮影枚数は2000枚・・・1台平均40枚ぐらい(笑)
と言うことで、表に出ない撮影データがあります。
いつもの所にUP済みですので、わかる方はDLして下さいね。
どこ???と言う方は、みんカラ、mixiをしている方は連絡くだされば、すぐに教えられます。
もしくは、ジムキタの方に連絡を下されば、DL先をお教えできると思います。






さて、一番上の写真の様に、地味にR-ECO開催されてました。
さらに今回は、砂川モードから千歳モードに直す意味もあったので、
本番タイヤでアタック!
講師として恥ずかしくないタイムで走られて、ほっとしてたりします♪
Posted at 2011/07/19 00:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/281511/39113352/
何シテル?   01/03 00:10
黒いマーチ12SRに乗ってます。 MTでなかなか面白い車ですよ。 サーキットとジムカーナ、お金をかけずに楽しめたらいいなぁと思ってます。 画像など、徐々に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートナビ北海道 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/04/23 03:15:53
 
ダーノサウラ 
カテゴリ:ラリー&ダート関係
2011/04/21 22:02:23
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ関係
2011/04/21 22:01:07
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
とうとう乗り換えです…(;´・ω・)
日産 マーチ 日産 マーチ
とてもよく走るいい車です。 買ってすぐに、トルクとレスポンスが、もっとほしくて、ニスモの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初の車です。4年乗って、エンジンが棚落ちしたのですが、クレームで新品のエンジンが載った ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
エンジンはVVLが付いててとても楽しかったですね。ボディはヤワだったけどね。 つい最近、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation