• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-yanのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

速さについて行けない!

第3戦は台数がとっても寂しかったので、11時過ぎには終わってしまいました。
今回の大会は、参加者にはお弁当が付いているのですが、
早く終わったので、まだ届いてないみたい(笑)
そんなこともあって?12時までフリー走行となりました・・・
まぁ、参加者じゃない私には、お弁当は関係のないので、撮影に専念します・・・・・

ここは、ピット前で撮影できるので楽しいんですよね~、
ただ、目の前の通過速度がいつもの比ではないので、追い切れません(涙)
最初のころは、フレームにすら入ってなかったり・・・・
それでも、なんとかなれてきてとった写真がこちら。








速度感が出ていて、まぁまぁではないかと(汗)


そうこうしているうちに、お弁当も到着したようで、みんな食べ始めてる・・・・
ちょっと寂しいので、ダメ元で事務局にお弁当余っていないか聞いたところ、
「ちょうど1個余ってるのでどうぞ~」って!!!!
この後に罠が待ち受けてると思わなかったから、うれしかったなぁ・・・・

で、ありがた~く頂いて一口食べたところで、
O村さんから一言、
「ただであげたんだから、ECO耐に出てよね♪」って(笑)
ん~、なんかとっても高くついた弁当になったような気がします・・・・orz

ということで、7/19はECO耐(8時間)に出る予定になりました(笑)
よって、前日の7/18にあるジムカーナ第5戦は、予算の都合上お休み・・・かな?
もっとも、7/18は午後から結婚式もあるし、その前に法事も入ってたりしていて、とても走れる日程ではなかったりします(汗)


さて、5時間までの耐久なら、一人で走ろうかと思いましたが、
行きで3時半耐久、8時間耐久走って、帰りの3時半耐久・・・・
計15時間の1人耐久はさすがに危険を感じます。
さて、どうしようかなぁ~
Posted at 2010/06/03 13:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年05月30日 イイね!

第3戦のアルバムup終了~

第3戦のアルバムup終了~北海道地区ジムカーナの第3戦
「2010年 TOKACHI ショートトラック 2」
のアルバム(完成版?)をUPしました。
参加台数少ないので、1台あたりの枚数は
かなり多いです・・・そして、追いきれなくて、
ボケたのも多いです(爆)
PCはこちらから
携帯はこちらから


今回は2本目のスラロームへの進入あたりからの連続写真をUPしてみました。
最後の方に、十勝恒例のシャンパンファイトもあります(笑)


さて大会の方ですが、参加台数が11台で成立したのがR-1クラスだけでした。
1本目は、コースサイドのタンポポがきれいだったので、
タンポポ狩りに行った方が2名いたり、いつもと違った
ハイスピードなコースに、戸惑っていた方も見られました。
2本目は、コースの雰囲気を掴んだようで、
皆さん大きくタイムを伸ばしてきました。

ちょっと頑張りすぎましたか?


速すぎて追いきれません(涙)


タンポポ狩りの現場検証(汗)



恒例のシャンパンファイト・・・いけにえは4位のU君(汗)
Posted at 2010/06/02 07:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年05月30日 イイね!

とりあえず第3戦・・・


遅くなりましたが、北海道地区ジムカーナの第3戦
「2010年 TOKACHI ショートトラック 2」に 参戦 ではなくて、
るーささんのジェミニに便乗して、撮影に行ってきました。
メインストレートでパノラマ作って見ましたが、とってもいい天気で
青い空やコースサイドの黄色いタンポポが綺麗で、行ってよかったです♪
便乗させていただいた、るーささんに感謝です!

え~、やっとPD CUP 夜の特別編の方のアルバムが完成したので、
今晩、第3戦の写真を増量しようと思います。
台数少ないので、スライドショーで見るといい感じになるように、
連続写真を考えいますので、もう少しお待ちください。

とりあえず、暫定的にはUPしてありますよ~(汗)

PCはこちらから

携帯はこちらから


やっと、PD CUP 夜の特別編からの睡魔が去っていったようです(爆)
Posted at 2010/06/01 12:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年05月28日 イイね!

FRIDAY NIGHT ATTACK アルバムUP!

ASP PD CUP GYMKHANA CHALLENGE 夜の特別編
~FRIDAY NIGHT ATTACK~
のアルバムをUPしました。
見てやってください。感想を書いてくれると、とても嬉しいです。

PCはこちらから
携帯はこちらから

睡魔と戦いながらナンバー消ししたので、修正漏れが無ければいいのですが・・・(汗)

さて、夜の撮影ではストロボが重要なのですが、あまり強いものを持っていないので、
私は今回スローシャッターで軌跡を狙ってみました。
軌跡の写真では、光が!光物が!重要です(笑)

今回私が気に入っているのは、No43
(去年もつけてたみたいですが、うまく撮れてなかった(汗))


上の写真に薄っすらと写っている車は、下の写真なのですが、
ストロボ撮影に負けないで、室内のネオン管がしっかりと写っています。
これが、綺麗な紫のラインとして出ています。


という具合に、シャッタースピードを長くして軌跡を撮ると、
明るいところが、軌跡として残ります。


同じく、ネオン管をつけていた、No52
車体の下につけたやつが、薄っすらとですが出ています・・・・


ストロボを焚かなければ綺麗なんですけどね・・・


ストロボを焚くとネオン管が・・・・(汗)


どうやら、ネオン管はカメラから直接見えるところにあると、綺麗に写るようです(汗)

そういえば、去年面白いことしてくれた方もいましたね。


おそらく8月に「サタデーナイトジムカーナ」があると思いますので、
光物を考えてい方は、いろいろと考えて見てくださいね(汗)
(晴れてくれるといいなぁ・・・・)

え~、一応念のため言っておきますが、
撮影に失敗する場合もありますので、うまく撮られたら、ラッキー!
なぐらいに、考えておいてくださいね(爆)

撮影に失敗しても、責めないで~(滝汗)
Posted at 2010/06/01 00:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年05月28日 イイね!

FRIDAY NIGHT ATTACK 終了♪

FRIDAY NIGHT ATTACK 終了♪ASP PD CUP GYMKHANA CHALLENGE 夜の特別編
~FRIDAY NIGHT ATTACK~
一台だけ、かなり悲しいことがありましたが、無事?終了しました。結構寒かったですが、楽しかったです♪
で、その後ちょっと反省会をしていたら、なんか明るくなってきてました。

大会のサブタイトルは、
「FRIDAY NIGHT ATTACK」ではなくて
「FRIDAY ALL NIGHT ATTACK」だったみたいです(汗)

で、今日は通常出勤なので、今から寝ると確実に遅刻しそうなので、
ちょっと作業してから、会社に行こうかと思います(笑)

と言う訳で、ちょっとだけ写真をUPします。

開会式




走行写真









個人的には、結構いいかなぁ~
なんて思ってます(汗)

このほかに、スタートのところで全車撮ったのがあります。
ただ、ピンボケでいまいちの方も少々・・・・・申し訳ない。

写真はナンバーの処理をしたあと、アルバムに上げる予定です。
ただ、日曜日は十勝に撮影しに行くので、UPは来週になると思います。
少し遅くなりますが、ご了承ください。

ん~、睡魔が襲ってきたぁ(汗)
今日一日、無事に乗り切れるだろうか・・・・
Posted at 2010/05/29 05:56:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/281511/39113352/
何シテル?   01/03 00:10
黒いマーチ12SRに乗ってます。 MTでなかなか面白い車ですよ。 サーキットとジムカーナ、お金をかけずに楽しめたらいいなぁと思ってます。 画像など、徐々に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートナビ北海道 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/04/23 03:15:53
 
ダーノサウラ 
カテゴリ:ラリー&ダート関係
2011/04/21 22:02:23
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ関係
2011/04/21 22:01:07
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
とうとう乗り換えです…(;´・ω・)
日産 マーチ 日産 マーチ
とてもよく走るいい車です。 買ってすぐに、トルクとレスポンスが、もっとほしくて、ニスモの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初の車です。4年乗って、エンジンが棚落ちしたのですが、クレームで新品のエンジンが載った ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
エンジンはVVLが付いててとても楽しかったですね。ボディはヤワだったけどね。 つい最近、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation