• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-yanのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

寒かった・・・お財布も・・・(涙

今日は、ちょっとお仕事した後に手稲の中腹までジムカ見学。
流石に風が冷たく寒かったですが・・・(涙

スタートのお手伝いをしていたかわらのジョナサン氏の邪魔をしつつの見学です(汗
参加台数も少なく、計測付きの練習会って感じですね。
皆さんおなか一杯走ったみたいです。

私も、お昼休みの間にかわらのジョナサン氏の横に乗れたので、おなか一杯です(笑

路面は三井よりいいし、勾配がついているので楽しい設定が出来そうです。

時間があったので何気なく自分のスタッドレスを見ると・・・・あら?
スタッドレスの使用限界まであと1mm以下・・・交換決定!!(涙
今年もそのまま行こうと思ってたのですが、流石に6年目は無理でした(笑

ジムカの見学終了後、いつもお世話になっている自動後退に直行!!
のつもりでしたが、新型のSTIとFIT試乗してきました(笑
STIよかったです(汗
FITもよく走りそうです。1.5Lが気になりますね・・・・速そう(爆



さて、寄り道しましたが、かなり久々のスタッドレスの購入です。
今履いているのが、6年物のブリジストン MZ-03 165/70R14・・・

今の製品ならどれにしても効きそうなので、値段で決めてしまいました(汗
サイズは幅を広げようかと思ったのですが・・・結局同サイズです(笑



銘柄はノーストレックN2に決定!!
自動後退のオリジナルブランドです(笑

話とカタログからして、ダンロップファルケンのOEM製ですので、
パターンはダンロップのDSXに似ています。
ゴムはファルケンのEPZですね(笑

在庫が有ったので速交換!財布がとっても寒くなりました(涙
とりあえず交換した感想としては、剛性感がありますね。
雪道でどうなるか楽しみです。

古いスタッドレスは来年の移動用タイヤとしてまだまだ働いてもらいます(笑
それにしても、部屋の中がタイヤだらけです(汗
RE-01Rが8本
AD07が4本
ホイールなしのMZ-03が4本
今年一年で12本も増えてます・・・(苦笑
Posted at 2007/10/29 00:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2007年09月29日 イイね!

締めすぎ!!

やっと、キャンバーボルトを交換してきました。
20時から初めて1時間、ボルトと格闘してました(汗

7月のSYSTEM-Rの走行会のある出来事により、アライメントを
調整したのですが、この時Dラーではキャンバーボルトで合わせられない
って事で純正ボルトであわせてもらってました。
で、この時に、おそらくインパクトで閉めたと思うのですが
締めすぎで硬くて硬くて・・・・・・

お友達のSさんから
R32のドライブシャフト!?
とパイプを借りて来てたので、
レンチにドライブシャフトをかませ、体重を思いっきりかけて

「ピキッ」といういやな音を2~3度ほど立てながら
やっと緩めることが出来ました。

純正のボルト、ナットが奥まで入らないので伸びてますね(汗
困った物です。クレームで新品のボルト貰っておこうかな(笑

とりあえず交換も終わり、目一杯キャンバーつけました!

砂川の最終戦で役に立ってくれるといいなぁ(笑

交換に手間取ってるうちに、SさんとIさんが見に来てくて、
久しぶりなので、寒い中話し込んでしまいました(笑

あと、公園の駐車場でやっていたのですが、
ミニパトまで来たのにはビビリました(汗


さて、早く起きて洗車してから出発かな(涙
Posted at 2007/09/29 23:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2007年09月05日 イイね!

ネオバって????

ネオバって????日曜日がお休みだったので、タイヤ交換をして
見ました。

今までは前後ともにRE-01Rの185/55R15をはかせていたのを、
前だけ195/50R15のネオバにして見ました。

いや~ネオバって軽いでですね(笑
01Rを履かせている12SR純正のホイールがやたら重たいだけかもしれませんけど(汗
発進時に軽く感じました(喜

で、試運転もかねて千歳のKフェスを観戦 -> 湖回って帰ってきました。

普通に走った感じでは、グリップが高そうな感じを受けました。
あと、01Rに比べてやわらかいかなっと・・・普段履きには使えないですね(笑
あと、スラロームをやってみたのですが、限界って・・・・どこ?
よくわかりませんでした(涙

前後のグリップ差による走りの違いなど詳しいことは、コースで走ってみないと
どうなるかわからないですね。
って事で、9/9のASPに出たいな・・・仕事がんばって片付けないと(汗

そうそう、燃費改善のためこれをつけて見みました。速度の維持が楽に
なったので燃費は良くなりそうです(喜
副産物として、トルクが少し上がって、レスポンスが少し良くなって、
気持ち良く吹け上がります(笑
我慢しないと、燃費悪くなりそう・・・(汗
Posted at 2007/09/06 01:23:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2007年08月15日 イイね!

久々に・・・・

本来は15日からお盆休みの予定でしたが仕事です。
まぁ、クーラーもあるし、家にいるよりずっといいので、ちょっと仕事に感謝?(笑

仕事の後、オイル交換をしてきました。
いつもはDラーなのですが、お盆休み中なので自動後衛へ。
少しでも吹け上がりが良くなる事を願って、「これ」を入れてみました。

なかなかいい感じです。19日の本番での結果につながればいいのですが・・・・。
次はミッションオイルもエルフにしようかな。
マーチのMT、ルノー製だから相性がいいはず!

後は、本番に向けて練習したいのですが、たぶん18日の夕方まで仕事・・・・
えぇ~い、18日に千歳のナイターで練習!!・・・しようかな(汗

一夜漬けで本番へ(笑

車が壊れるとおしまいですが、大丈夫でしょう(汗

・・・どうしようかなぁ・・・
Posted at 2007/08/17 01:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2007年07月14日 イイね!

無事退院!!

とりあえず、マーチ君は無事退院しました。ってアライメントに出してただけですが(汗

結果としては、軽症だったようで、少しの修正で基準値内に収まりました。
が、おそらくは左のロアアームが曲がったと思うので次にやったときは、交換かなぁ・・・・

あと、安いホイールに古いタイヤを組んだのですが、12SR純正より軽かった(爆
なんか、組むタイヤを間違えたような気がしますが、走って様子を見てみましょう。
新しいタイヤは、当分使わないでおこう・・・

さて

14日は千歳でジムカーナ走り放題
15日は苫前でドライビングセミナー

久々のジムカーナですので楽しんできます。
苫前は、BB-ECO番外編かな(笑
Posted at 2007/07/14 01:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12SR | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/281511/39113352/
何シテル?   01/03 00:10
黒いマーチ12SRに乗ってます。 MTでなかなか面白い車ですよ。 サーキットとジムカーナ、お金をかけずに楽しめたらいいなぁと思ってます。 画像など、徐々に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートナビ北海道 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/04/23 03:15:53
 
ダーノサウラ 
カテゴリ:ラリー&ダート関係
2011/04/21 22:02:23
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ関係
2011/04/21 22:01:07
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
とうとう乗り換えです…(;´・ω・)
日産 マーチ 日産 マーチ
とてもよく走るいい車です。 買ってすぐに、トルクとレスポンスが、もっとほしくて、ニスモの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初の車です。4年乗って、エンジンが棚落ちしたのですが、クレームで新品のエンジンが載った ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
エンジンはVVLが付いててとても楽しかったですね。ボディはヤワだったけどね。 つい最近、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation