• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-yanのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

明日は北海道ブリザードラリー2011

明日は北海道ブリザードラリー2011明日は新千歳モーターランドのダートコースで、
「北海道ブリザードラリー 2011」が行われます。


写真は去年のEZO ENDLESS RALLY の一コマです(汗)
同じ場所って事で勘弁してくださいw


クローズドされたコースを使ったラリーですので、全部観戦できます(笑)
さらに、ロールゲージの無い車でもラリーを体感できる、クローズドクラスがあるので、
いろいろな車が走るところを見られます。

今回は(いつもかな(笑))ジムカーナ組みがかなり多いです。
クローズでないクラスにですが・・・・(笑)

どのような結果になるか、とても楽しみです♪

場所はこの辺りなので、興味のある方は見に来てください。
(JMRC北海道HPより拝借)
確か、入場料はかかりません。
あと、入り口の付近で車を止めてみている方が居るのですが、
通行の邪魔になるので、中の方に入って車を止めて観戦してください。




そうそう、先週の走り放題には行ってきました。

撮った写真・・・・1枚。しかもタイヤが4本ほど見えているのだけ(爆)

走行回数・・・・1回?。えすんねさんのスパイクの体験試乗(助手席)のみ(笑)

ちょっと、調子が悪かったものですから、ず~っとコントロールタワーの中にいました。マスクしていたので、誰にも移してはいないと思うんですけど・・・(汗)

で、月曜日には病院行って薬をもらい、ウイルスが蔓延していそうな某工場には近づかず、会社でも家でもマスクして、じ~っと我慢して、大分よくなりました・・・・。
さっさと、病院に行っていれば、2週間は早く治って居たかもしれません(爆)
ちなみに、インフルエンザでは無かったです。

と言う事で、明日は多分どこかで写真撮っていると思います・・・・
予定では、スタート時間までには行きたいと思ってます。

さて、寝よう。
Posted at 2011/01/22 22:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年06月09日 イイね!

EZO SUMMER RALLY 2010のアルバムで~す

EZO SUMMER RALLY 2010ですが、ギャラリーステージ前を通過した車は
全車撮ったので、アルバムにしてみました。

フォト蔵のスライドショー



さて、いつものアルバムですが、Windows Live のシステムが変わったのか、
携帯用のアドレスが出てこなくなりました。
自動的に、携帯用のページに飛ぶみたいです・・・・?

アルバムはこちらから

って、iモードブラウザで見たら、リンクって消えるんですね・・・
初めて知った(爆)


最後に、感想言ってもらえるとうれしいです。
写真DLして使うときは、一声いただけると、もっとうれしいです(笑)
Posted at 2010/06/09 21:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年06月06日 イイね!

初ラリー観戦♪

家から1時間かからないところで開催された、
EZO SUMMER RALLY 2010を観に行ってきました。

SS1とSS2にギャラリーステージが設けられていて、
気軽に観に行けるようになっていたのがよかったです・・・・
観戦場所はSSに使う林道を半分ほど走ったところで、
車を止めるところは、そこからさらに奥に入る砂利の林道。
ダウンサスのマーチ君には、ちょっとつらかった(苦笑)

競技が始まる前に中に入っているわけで、当然待ち時間も結構あります。
なので、またパノラマ用に写真撮って、作ってみたのがこれ。

SS1では登りの右コーナー、SS2は下りの左コーナーになります。

今回観に行ったのは、もともと興味があったのと、
ジムカーナ仲間がコンビを組んで参戦したので、
その応援のためですね。まぁ、写真がメインなんですが(笑)

たくろー君とるーささんのNo7


結構、かっこよく撮れました(笑)
ターマックラリー初優勝の記念にはなるでしょう(爆)


さて、北海道のラリーには2WD1.5シリーズってのがあります。
ジムカーナのECOクラスとカブって、ちょっと気になります・・・・・





No26はオープンクラスでした(汗)

ギャラリーステージ、楽しかったです。
目の前で、痛い出来事もみられましたし・・・・・(汗)
帰り道にも、刺さってたりひっくり返ってたりと、おなかいっぱいです(滝汗)
それでも、けが人がいないところが、さすがラリー車って感じです。


観戦が終わって、帰り道を走りながら、
(SS2のジャンクションから先ね)


楽し~い♪


おもしろ~い♪♪


などと・・・・・・・


口走ってました(汗)



走りた~い♪

とは、言ってなかったと思います(滝汗)
Posted at 2010/06/08 02:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年02月14日 イイね!

EZO ENDLESS RALLY

EZO ENDLESS RALLYなんとかお休みになったので、EZO ENDLESS RALLYに
Rally Do!のお手伝いをしに行ってきました。
おかげさまで、いい経験が出来ました。

また、お手伝いできるように・・・・
写真も練習だぁ!!
Posted at 2010/02/14 23:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2009年02月17日 イイね!

EZOエンドレスラリー

EZOエンドレスラリーEZO エンドレスラリー に参加してきました。
今回は、クローズドクラスで、あきにょんさんのコドラです。
路面は日が傾くまでは、ザクザクでいつ埋まってもおかしくないハードな路面でした。
TCの前なんて、写真のような状況です・・・
春ですね~(涙
まぁそれが原因でSS2がキャンセルになったりもしました。

でも、日が傾いてくるとさすがは2月!
一気に気温が下がってきて、別な意味でハードな路面へ!
そんな中でも、しっかりタイムを出してくるラリーの方々は凄いです!


で、コドラデビューの方ですが、色々やらかしてしまいました(反省
難しかったですが、楽しませて貰いました(爆


クローズドクラスはSS5までで、SS6はギャラリーなので写真撮りましたが、寒さに加えて、ピントがうまく合わせられなかったのが、ちょっと残念でした(汗
それでも、少しは撮れたのでギャラリーに入れてみました(滝汗

いろいろありましたが、ラリーの楽しさ、難しさ、奥深さを
ちょっとだけ堪能させていただきました。

また、機会があれは、参加してみたいです。
Posted at 2009/02/17 22:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/281511/39113352/
何シテル?   01/03 00:10
黒いマーチ12SRに乗ってます。 MTでなかなか面白い車ですよ。 サーキットとジムカーナ、お金をかけずに楽しめたらいいなぁと思ってます。 画像など、徐々に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートナビ北海道 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/04/23 03:15:53
 
ダーノサウラ 
カテゴリ:ラリー&ダート関係
2011/04/21 22:02:23
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ関係
2011/04/21 22:01:07
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
とうとう乗り換えです…(;´・ω・)
日産 マーチ 日産 マーチ
とてもよく走るいい車です。 買ってすぐに、トルクとレスポンスが、もっとほしくて、ニスモの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初の車です。4年乗って、エンジンが棚落ちしたのですが、クレームで新品のエンジンが載った ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
エンジンはVVLが付いててとても楽しかったですね。ボディはヤワだったけどね。 つい最近、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation