• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-yanのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

とりあえず・・・

マーチ君をDラーに持っていって、状況確認およびご相談です。

ざ~っと見てもらいましたが、当てどころはベストに近い所のようです(汗
詳しく見てみないとわかりませんが、フレームへの影響は少ないみたいです。
そう、期待したいだけかも知れないですけどね(汗
もっとも、交換部品数はかなりの数に上ります・・・

1月には車検があるので、それも含めて思案中・・・
もちろん、治しますよ~

まぁ、当分車の無い生活ですので、どこかに行く時は重りとして
使ってやってください(爆
Posted at 2008/11/24 22:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2008年11月23日 イイね!

立木にゴン

立木にゴンぶつかった木・・・ごめんなさい。
マーチ君、ごめんなさい。
速報を受け取った方、心配かけてすみませんでした。
kou@青さん、HELPありがとうございました。
以上
報告終了



・・

・・・

って訳には行かないですよね(汗


え~、現場は、某森の裏です。
日陰になっているため、見事なスケートリンク状態の下りでした。
やばいな~と思い減速していたのですが、前方に落ちているインプ発見!
ちょっとそちらに意識が行き、ラインがずれてしまいました。
それと、アクセルをちょっと緩めたことにより、フロントがロック状態となり
時速5kmぐらいで外へ外へと流れていき、立木にゴン。
今思えば、アクセル入れれば何とかなったかな・・・と少し思いますが、
次への教訓とします。

速度がほとんど出ていなかったので、体へのダメージはなし。
自走は可能な状況でしたので、とりあえず広い所へ行くことに・・・
フェンダーとタイヤが干渉して、う・る・さ・い!
丁度、kou@青さんから電話が来たので、お手伝いをお願いして、
私は近場の駐車場まで移動・・・
他の車には、迷惑をかけることなく移動できて、良かったです。

某公園の駐車場で、kou@青さんのお手伝いで、内フェンダーの切除を行い
無事?に帰還しました。
本当に、助かりました。ありがとうございます!

車のダメージは、ざっと見たところで大きいのは、ボンネット、右フェンダー、右内フェンダー、右ライト、ウオッシャータンク、後はフレームが軽微なことを願うだけです。

なんか、今ごろになって、落ち込み中・・・・
自棄酒飲んで寝ます・・・

そうそう、落ちていたインプですが、JAFを呼んでいたようでしたので大丈夫かと(汗
Posted at 2008/11/24 02:06:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2008年11月22日 イイね!

除雪車に・・・・・

除雪車に・・・・・実家に行った帰りに、ちょっと寄り道してきたのですが・・・
私の車が、除雪車と化してしまいました(汗
まだ夏脚なので車高が低くく、仕方が無いのですけど・・・ちょっとね(笑
フロントグリルまで雪が詰まっていて、電動ファンがうなってました(滝汗
そのまま走っていたら、最悪オーバーヒートでしょうね。
写真撮る前に雪を落としちゃったのが悔やまれます(笑

で、私が休憩に寄った駐車場で、車がクルクル回って遊んでいたのですが、同じくフロントに雪を一杯詰め込んでましたね。
しばらく、元気よく走った後、元気よく走り去っていきましたが、水温大丈夫ですか~(汗
知り合いでもないので、関係ありませんが、ちょっと心配(笑

路面の方は、気温がちょっと高い状態で雪が降ったので、雪の下の方が
べちょべちょで滑りやすいですね。
たまに、水溜りがあったりして、走りにくかったです。

もう少し、寒くなってくれた方が、走りやすくなることでしょう。
Posted at 2008/11/23 00:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2008年11月20日 イイね!

冬ですね~

冬ですね~朝起きたら、真っ白になってました。
もう冬ですね・・・・
現在の仕様は、夏履き用の5年物のMZ-03・・・
実際どのくらいの状況なのか、ちょっとテストしに山まで行ってきました・・・今シーズン2度目ですが(汗
こういう時って、なぜか「ブ~リ~ザ~ド♪」になります(涙
久々の雪道が吹雪で、強制リハビリになりました(爆

新雪ならば、まだまだ走れますが、圧雪&アイスバーンはちょっとね。
近いうちに去年買ったやつに交換します・・・公園かどこかで(汗
きっとこう思われるのでしょうね。
「あのひとまだ夏タイヤたったの?」って(汗
Posted at 2008/11/20 13:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 12SR | 日記
2008年11月16日 イイね!

ASPテクニカルジムカーナシリーズ2008最終戦!!

新千歳モータランドで行われる、
「ASPテクニカルジムカーナRd4」(最終戦!)に参加してきました。
会場に向かう途中、物凄い雨に遭遇!!!!!
「この中でやるの????」と、不安になりましたが、会場ではそんなに酷くなかったようです。

お友達に挨拶後受付を済ませて、さてタイヤ交換ってところで問題その2発生!
ダウンサス入れた影響で、ジャッキはいりません(汗
お友達にちょっとお手伝いしてもらって、何とか終了。
お手数おかけしました(汗
え~問題その1はですね、本番タイヤで結構練習したため、
スリップマークまで後0.5mm!(汗
路面はもちろん、フルウエット♪
気分はブルーを超えて、ブラックです(苦笑

それでも折角参加したのだからと、カラ元気で復活!とまではいかないものの、
開会式・慣熟歩行も何とか無事に終了・・・


練習走行1本目
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=eExcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosc7NOmWQY3ikclBa74JdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
酷すぎます。
手アンダー!、ブレーキロック!、無茶苦茶なハンドルさばき!
溝なしタイヤ&バネが変わっているのに対応できず。
ダメダメです・・・・

練習走行2本目
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=GtxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmWQY3ikfJDb64o_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
1本目で酷かった所を意識した物の、最初の方でブレーキロックさせてから
何かが切れました・・・
3本もパイロン触るし、スラロームでやっちゃうし・・・
MC&講師の皆様、心臓に悪い物を見せてしまったようで、申し訳ないです(汗
ちなみに直前まで「生き残りたい~♪」を聞いていたおかげで、
踏みとどまれたのでしょうか(汗


本番1本目(1'39.546)
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=CpxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosA7NOmWQY3ikClg8XWK9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
何とか暫定トップ!
路面が乾いてくれたので、助かりました。


本番2本目(1'39.046)
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=qQxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOmWQY3ikDLCX32HWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
あきにょんさんが39秒台に入れてきたのをみて、
目標タイムを38秒前半としたのですが・・・
最終コーナーの一つ手前で、ミス!
0.118差ではる澤さんにやられました。
あぁ・・・走行券が・・・・・

さて、ミスの原因ですが、クラッチが繋がりませんでした!
と言うかクラッチ滑った?(汗
踏みなおしたら繋がったのですが致命傷になってしまいました。
末期のクラッチを、車検までは!って使ってますからね・・・(苦笑
もっとも、その前のS字のところで2速に上げている事自体が問題でしょうね(汗

今回のR1クラスは接戦で、1位から4位までが1.571秒差!
見ている方も面白かったのではないでしょうか?
来年も僅差でのバトルを楽しみたいですね!

寒い中、参加された方、観に来てくださった方、MC&講師の皆様、
そしてオフィシャルと主催者様、お疲れさまでした。
観ていても、楽しかったです。
やっぱり、MCがあると盛り上がって良いですね~♪

そうそう、バネを変えた結果ですが、ロールがかなり減ったのと、
立ち上がりでのトラクションの抜けが少し良くなったかな~ってが感想です。
車高がちょっと後ろ下がりなので、前後のどちらかに手をいて改善したいですね。
今回は、まだまだ有効に使えていないと思うので、要練習です!
Posted at 2008/11/18 00:09:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/281511/39113352/
何シテル?   01/03 00:10
黒いマーチ12SRに乗ってます。 MTでなかなか面白い車ですよ。 サーキットとジムカーナ、お金をかけずに楽しめたらいいなぁと思ってます。 画像など、徐々に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34 5678
9101112 13 14 15
16171819 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

オートナビ北海道 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/04/23 03:15:53
 
ダーノサウラ 
カテゴリ:ラリー&ダート関係
2011/04/21 22:02:23
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ関係
2011/04/21 22:01:07
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
とうとう乗り換えです…(;´・ω・)
日産 マーチ 日産 マーチ
とてもよく走るいい車です。 買ってすぐに、トルクとレスポンスが、もっとほしくて、ニスモの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初の車です。4年乗って、エンジンが棚落ちしたのですが、クレームで新品のエンジンが載った ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
エンジンはVVLが付いててとても楽しかったですね。ボディはヤワだったけどね。 つい最近、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation