• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

物欲大王のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

VOLVO初心者がエアサスを語るの巻

VOLVO初心者がエアサスを語るの巻XC60のエアサス関連の情報があまり見当たらなかったので、VOLVO初心者かつエアサス初心者の私がマイカーのエアサス機能を解説させていただきます。
(タイトル画像はOff Roadモードです)


先ずは車高の変化を撮って、低い順に並べてみました。



MY2021のT8の場合、ドライブモードによって4段階の高さにセットできます。


Constant AWD(雪道,牽引):エアサスはHybridと同じ設定だそうです。

Pure(EVモード):車高はHybridより微妙に低くなります。
空気抵抗を下げるためらしいですのですが、高速でPureモードを使うと30kmくらいでバッテリーを使いきってHybridモードに切り替わっちゃいます...

Hybrid(デフォルト):十分なサスペンションストロークによりとても快適な乗り心地です。
舗装が荒れていると凸凹が伝わってくることがありますが、路面が滑らかだと浮遊感を感じさせてくれる世界です。

Power:一番低くなり Hybridより少しだけ動きがクイックになります。
高速になると車高がもっと下がるそうですが、いたってフラットな感じで十分に快適です。空いているワインディングではこれ一択ですね!

Off Road:大幅に車高が上がり相当な地上高が確保できます。乗り降りに苦労するレベルですが、林道を走る時には役立ちそうです。
このモードは空気バネをほぼ伸ばしきった状態なので衝撃吸収がミニマムとなります。
時速40kmを超えると自動的にConstant AWDモードに切り替わり車高が下がります。

Individual:好みのエアサス設定(Pure=中、Hybrid=高、Power=低)を登録することができます。
私は既定モードで十分なので使っていません。



車高が変わるときにはメーターパネルに下記のマークが出ます。



他のエアサスはわかりませんが、XC60の場合は前後で同時に上下することはなく、上がるときはリアが上がってからフロントが上がります。下がるときはフロントが下がってからリアが下がります。
PowerからいきなりOff Roadにするとリア、フロント、リア、フロントと4段階で車高がアップします。
モード=エアサスの変更は走行中でも可能です。


リアラゲッジの床下にエアサスの空気タンクが2つあります。ワイルドスピードでよく見るニトロみたいですね~




「イージーエントリー」機能を設定しておくと、イグニッションオフ後 数秒で車高が一番低い位置に下がります。
下がりきる前にどこかのドアが開くと途中で止まります。ドアが縁石に着地することを防止するためと思いますが、ほとんどの同乗者が下がるのを待ってはくれません。


停車時にハッチゲート内のオートレベライザーを操作することでリアを2cmくらい下げることができます(リアハッチ以外の全ドアが閉まっていることが条件)。
リアハッチを閉めると自動的に元に戻ります。
変化幅は小さいのですが、高齢の親をリアシートに乗せる時にこれを使ったところ簡単に乗れたので良かったです。



型式や年式によってモード選択が異なるので、MY2021のT8の話が参考になるのか不明ですが、「VOLVOのエアサスってどんなもの?」という方の参考になれば嬉しいです。
Posted at 2022/01/30 23:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月27日 イイね!

サブウーファーの場所

サブウーファーの場所VOLVOのオプションオーディオの場合サブウーファーが付いていますが、XC60ではどこにあるのかご存知ですか?

後ろの方から地を這う超低音が発せられているのは分かるのですが、サブトランクにはエアサスタンクや12Vバッテリー、パンク補修材でいっぱいです。



ネットで調べたところ ラゲッジ左側の内張りの中に隠れているそうです。

その画像が見つかりました。
(自分で内装を剥がす度胸はありません)




こちらに向けて大きなコーンが見えます。
ボイスコイルが開口部側にあるタイプですね。

海外通販でサブウーファーユニットの後ろ側の画像も発見!
頑丈そうだけど薄いエンクロージャーから背圧を逃がす四角いダクトが出ています。



下記はスピーカーユニットを外した画像ですが、ダクトの背圧をタイヤハウス内の通気口を通して車外に逃しています。
スポンジが貼ってある赤丸部分が通気口のようです。




かなりこだわったサブウーファーだと思います。

内張りを透過して車内全体に音響効果を発揮しており、パイプオルガンの超低音域を空振りする事なく空気圧として再生できるのはなかなかの実力です。

Posted at 2022/01/27 21:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月22日 イイね!

SENSUS攻略 音楽ファイル その3

iPod touchに音楽を入れて運用しておりましたが、やはりジャケット画像が表示されないのが味気なく感じておりました。

USBで何とかすべく試行錯誤したところGracenoteによる悪さを止める方法が見つかりました。


設定→メディア→Gracenote「オンライン検索」のチェックを入れるという簡単な事でした。
(指紋ベタベタで汚いですね〜 すみません)

SENSUSは通常はネット接続していないのでオンライン検索したくてもできません。
SENSUS内部のデータベースをつかうこともないので、タグを勝手に置き換える事が無くなるようです。


ユーミンのベストがDisc1〜3に分離しなくなりました。
やっぱりジャケ写があるとイイですね〜

もう少し検証して問題なければUSBメモリ主体に戻して、ipod touchはメルカリに出します。



これでメディアの器は一件落着となりそうですが、次は音源のクオリティを試聴テストしました。

A. USBメモリ: AAC(VBR256kbps圧縮)
B. USBメモリ: FLAC(CDレベル)
C. USBメモリ: FLAC(ハイレゾ)
D. iPod: ALAC(CDレベル)
E. Android Autoでxperia1iii: ALAC(CDレベル)
F. CarplayでiPhone SE2: ALAC(CDレベル)
G. Bluetoothでスマホ: ALAC

クラシック、ジャズ、洋楽、Jpopの聞き慣れた音源で聴き込んだ結果は
B=C=E > D=F >> A >> G
でした。

・圧縮音源(AAC等)では音数が多いと解像感が不足
・Bluetoothは便利だけど論外
・Apple製品のナローレンジのオーディオ品質では相性イマイチ
・ハイレゾはオーバークオリティ→おそらくDACの制約でダウンコンバートされているのかも?
・普通のFLACが最適

ということでFLACに再エンコードしたファイルをUSBメモリに入れて運用することにしました。

これは私の50代なりに劣化した耳での主観ですので、皆さんの参考にはならないと思います〜
Posted at 2022/01/22 22:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

XC60で車中泊のテストです

XC60で車中泊のテストです私のクルマ選びの重要な条件は「快適に車中泊できること」です
私は富士山などの風景写真撮影が趣味なのですが、夜明けの絶景を撮影するために前夜から現地で車中泊する事が多いのです
凸凹のあるシートで寝るのは疲れますので、フラットなラゲッジで寝ます

前車BMW X3は室内前後長がタイトでしたので、倒したリアシートバックを延長するためにボードを自作して使っておりました
本当はSUVよりもステーションワゴンの方がラゲッジの前後長が長いので車中泊には向いていますけど天井が低いのが痛し痒しというところです
ちなみに私の身長は178cmです

X3同様にXC60でも前後長が足りないので、X3用に作った自作ボードを試しました
詳細はX3のパーツレビューや整備手帳に記載しております(リンクの貼り方がわからずスミマセン)



ほぼフラットな前後長200cmのスペースが確保できます
X3よりもリアシートバックがフラットになるので快適です
脚のないボードは不安定に見えますが 頭もとても安定しています
実際にはエアマットや寝袋を使って寝ることになります


寝っ転がって上を見た光景です
はやく星空を見ながら寝てみたいです


次は遮光をどうするかですね~
サンルーフが大きいので断熱は難しそうです
Posted at 2022/01/10 21:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月07日 イイね!

SENSUS攻略 音楽ファイル その2

SENSUS攻略 音楽ファイル その2「その1」の続きです。

VOLVOの音楽再生アプリでUSBメモリを使うと、Gracenoteの余計なお世話によりアルバム構成がグチャグチャになるのは不可避です。

手持ちのWalkman(NW-WM1A)をつないでみたのですが、単にUSBメモリとして認識されるようで、やっぱり一部表示がグチャグチャになりました。

やむを得ず中古のiPod touch(第7世代 256GB)を買って、iTunes経由でALAC(ロスレス)ファイルを転送します。FLACに変換する必要がないので転送もサクサクです。
VOLVOのUSBに繋ぎ SENSUSで「iPod」を選ぶと無事に鳴りました!
当たり前ですね

【成果】
予想通りiPodにはGracenoteが介入しません。
勝手にアルバムや付帯情報の表示が化けることは無くなり、ユーミンのベスト3枚組がやっと一つになりました。



あと アルバムの並び順はiPodのデフォルト通りに[Sort Album]タグの順に並びます。
私は全アルバムの[Sort Album]タグを[発売日+アルバム名]にしていますので、キレイに時系列に並びます。


ところが 問題が2つありまして・・

【問題1】
アルバム選択画面でなぜかアートワークが出ません。
全ファイルにジャケット画像を埋め込んでいるのに文字だけでアルバムを探すのは結構ツラいです。
再生中の曲のジャケットはちゃんと表示されるのになんで?
この点はUSBメモリの方が良いです。

尚、購入したIPod touchのiOSは現状最新の15.2ですので、このせいかもしれません。

【問題2】
iPodは「アルバムアーティスト」タグで「アーティスト」を選ぶ仕組みなので コンピレーションアルバムでは便利なのですが、VOLVOに繋ぐと単純に「アーティスト」タグを参照してしまいます。
USBメモリの時と同じように複数アーティストのアルバムがばらけます。
よってiTunes側で「アーティスト」名をそろえる作業が必要となりました。

折角のB&Wを堪能するのにこんな仕様では困ったものです。
USBでのGracenote作動を選択できれば良いのですが、海外のVOLVOオーナーフォーラムを覗いてみましたが、皆さん諦めているようですね・・

ちなみに音質は USB=iPod=Android Auto(Car Play)>>>Bluetoothのようです
大したDACを積んでいるとも思えませんが、CDレベルの可逆圧縮音源くらいは用意してあげないとB&Wが泣くような気がします。

Posted at 2022/01/07 23:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

カメラとクルマが好きなアラ還サラリーマンです カーライフを堪能できる期間(健康寿命)を考える今日この頃 そのせいでクルマの買い替えサイクルが短くなってきてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2 3 456 78
9 101112131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:24:24
Continental ContiMaxContact MC5 225/50ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:16:27
Scan-Speak BMWフロントトレードインスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 23:28:26

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2021年末にBMW X3(G01)から乗り換えました。 直近はドイツ車が3台続きました ...
BMW X3 BMW X3
2019年12月からBMW X3に乗っています。 今までは2台続いてVW車でした。 グ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2015年9月からパサートヴァリアントに乗っている50代オヤジです 上品な佇まいと、家に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation