• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年振り返り(下期9月~12月)

2017年振り返り(下期9月~12月)

9月は11連休使って北海道道の駅スタンプラリー♪

フェリーにアクセラくん乗せwww




alt


記念すべき北海道1駅目は「ウトナイ湖」

1駅目でスタンプブック購入でき一安心。。




alt


サーキットCP「十勝スピードウェイ」獲得♪

スタンプラリーしながらCP獲りは結構大変




alt


ここから先はまだブログ未作成・・・

道の駅「うりまく」営業時間5分間に合わず失念(>_<)

これが今年1番の失敗、、最終日にスタンプ押印の為往復100キロ走行




alt


足寄で松山千春生家訪問・・・

9月上旬というのに朝気温8℃にはビックリ!!




alt


道の駅「あしょろ銀河ホール21」訪問・・・

歌碑にハイタッチ(ボタン押下)すると「大空と大地の中で♪」が流れます




alt


「オーロラタウン93りくべつ」訪問・・・

日本一寒い町陸別町、、訪問時は22℃(・・;)

年末の今だったら-25℃くらいでしょうか??




alt


「ぐるっとパノラマ美幌峠」訪問・・・

屈斜路湖眺めながらあげいも頂きます♪




alt


霧の摩周湖??・・・

霧はございません

晴れてよかったwww




alt


根室市役所で日本本土最東端到達証明書GET♪

その後納沙布岬行ったが、霧で何も見えなかった(>_<)




alt


女満別朝日が丘公園のひまわり畑\(゜ロ\)(/ロ゜)/




alt


道の駅「しょさんべつ」訪問・・・

みさき台公園から黄昏うーたん(^_-)-☆




alt


快晴のオロロンライン・・・

利尻富士見えた☆彡

あそこには最北の名水CP「甘露泉水」が!!




alt


そして日本最北端「宗谷岬」に降臨します!後輪じゃないよ

ノシャップ岬からは樺太が見えました




alt


そして旅1番のビッグイベント「アクセラくんオフIN旭川」

みん友「あん君」さんとオフ!

互いのアクセラくんが揃うのはこれが最初で最後かも知れない

貴重なお時間ありがとうございました!もうこれは一生の思い出です




alt


充実した11日間でした・・・

・北海道道の駅68駅訪問
・日本最北・東端到達証明書GET

・日本最北端給油証明書GET

・最終日だけ雨と天気に恵まれました




alt


「中部・関東道の駅スタンプラリー(愛知・静岡・山梨・神奈川・東京)」

北海道から戻り1週間・・・

今度は中部道の駅スタンプラリー♪

よしかつさんのR34賑やかになったよね♪




alt


静岡県道の駅「朝霧高原」訪問・・・

赤富士綺麗(^O^)/




alt


翌日は関東道の駅スタンプブックに選手交代・・・

7駅目の制覇は山梨県!*ここ訪問前に東京制覇

信玄ソフトクリーム頂きます♪




alt


10月・・・

「関東道の駅スタンプラリー168駅制覇」

スタンプラリー開始から3ヵ月!ラスト長野県道の駅「小坂田公園」

スタンプブックボロボロ。。*神奈川も制覇




alt


「中部道の駅スタンプラリー(岐阜県)」

中部を進めます☆彡

雪降る前に飛騨地方やっつけ♪

記念きっぷ初めて購入!




alt


「東京モーターショー」

2年に1度の車の祭典がやって参りました☆彡

10日のうち5日間参戦www

撮った車はこれくらい(爆)アクセラに似てたからね♪

あとは300人ほど尾根遺産撮影(核爆)




alt


11月・・・

「名古屋モーターショー」

東京に続き参戦☆彡




alt


「ニスモフェスティバル」

名古屋モーターショーの翌日、富士へ

ナンバーが皆「23」。。その理由が分かりました(・・;)




alt


12月・・・

「大阪モーターショー」

チョイと見てからTOYOTA GAZOOフェスティバルへ




alt


「TOYOTA GAZOOフェスティバル」

スーパーGT500クラス総合優勝「レクサスチームキーパートムス」




alt


「長野県道の駅女神の里たてしなオープン立会い」

12月16日、長野県45番目の道の駅が立科町にオープン

来春には「南信州豊丘マルシェ(仮称)」がオープン予定

現在、自治体は積極的に道の駅供用を検討しております

新規道の駅CPどんどん更新しなければ追いつきませんよ。。運営さん




alt


「中部道の駅スタンプラリー(伊豆半島)」

今年最後のスタンプラリー♪

ふっかちゃんの後ろに富士山いるはずなんですが。。




alt


今年最後の黄昏うーたん(^_-)-☆

うーたん泣いてるの??

このとき、私にも悲しい出来事ございまして

祖母が今年もたないかもと家族から連絡ございました

我が家の太陽ももうすぐ(・へ・)




alt


「1年の終わり!全国高校駅伝(都大路)」

我ら佐久長聖9年ぶり2度目の優勝(●^o^●)

女子、長野東は2位(*^。^*)

2017年にふさわしい「17」の勝利♪




alt


これで2017年も終わりかと思ったが・・・

12月26日祖母が94年の生涯を終えました。

我が家の太陽が沈んでしまった




alt


12月29日

祖母と最後のドライブ

長い間お世話になりました!

ゆっくり休んでください!

たまには夢の中でスタンプラリーしましょう。。

・・・

・・・

・・・

2017年、最後は悲しい出来事がありました

悲しみは続くと思いますが、前向きに生きていきたいと思います


2017年スタンプ押印道の駅:316駅


Posted at 2017/12/31 22:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2017年12月31日 イイね!

2017年振り返り(下期7月~8月)

2017年振り返り(下期7月~8月)

2017年振り返り

下期(7月)からは道の駅スタンプラリー戦士に転向!

これがまたスタンプ押印に制約(営業日・時間)があり大変

5分遅れただけで翌営業開始まで待ちなんてことも(>_<)




alt


7月・・・

「関東道の駅スタンプラリー開始(全168駅)」

記念すべき1駅目は長野県道の駅「花の駅・千曲川」




alt


スタンプラリー初ソフトクリーム(長野県道の駅しなの)

スタンプブック見せれば値引き有り!

この1年たくさん食べた(最高1日4本)




alt


「サンリオキャラ大賞、シナモン初受賞」

総勢100種類のサンリオキャラから投票で決める企画

宿敵ポムポムプリン、マイメロディに勝利♪

来年は戌年だから2連覇しなきゃね(^_-)-☆




alt


「ダムスタンプラリー開始?」

みん友「恋思」さんが奥裾花ダムCPに向かってるので後を追う!

行ってみると・・・ダム事務所でスタンプ冊子、カード、缶バッジ貰った☆彡

*ここで恋思さんと初顔合わせ




alt


「関東道の駅スタンプラリー(群馬・埼玉・栃木・茨城・千葉・山梨・長野)」

他県遠征(^O^)/

埼玉県道の駅「おかべ」でかわいいマスコットキャラ発見!




alt


かわいかったのでぬいぐるみ買っちゃいました♪

深谷のねぎ将軍「ふっかちゃん」が新たなるスタンプラリー戦士となりました

↑以後、うーたんと共に行く先々で降臨します!後輪じゃないよ




alt


FMロボと合体アル

栃木県観光名所「宇都宮動物園」へ

ズギャギャギャギャwwwFMって何だっけ??




alt


埼玉県道の駅「はなぞの」2Fにある「ふっかちゃんミュージアム」訪問

巨大ふっかちゃんにはビックリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/




alt


翌営業開始までスタンプ待ち(山梨県道の駅みとみ)

営業時間外はスタンプ押せないので車中泊となります

何度か経験しましたが熱帯夜は地獄。。近くに快活があればねえwww

*時間外押印可の道の駅も有り!




alt


スタンプラリー制覇記念すべき1県目はグンマー帝国

バッジ獲得よりも達成感ある!




alt


制覇2県目は埼玉県

東京外環道お隣にございます、「川口あんぎょう」で達成




alt


8月・・・

「中部道の駅スタンプラリー開始(長野・愛知)」

他ブロックにも手を出す(爆)

我が長野県は関東(県北)、中部(県南)2ブロックに分かれております

中部は全駅制覇に期限ないので気長に♪




alt


「豊川シナモンと滝巡り」

中部道の駅巡りしつつ、何度もシナモンに会ったよね♪




alt


極楽湯のプレミアムかき氷うまかった(^○^)




alt


もちろん晩御飯は麺屋しずるだよ!もね(爆)




alt


「関東道の駅スタンプラリー(栃木・茨城・千葉・神奈川)」

連ドラ「ひよっこ」の舞台となった茨城県!

道の駅「常陸大宮」にはひよっこPR展

最初はスタンプ押印だけだったのが・・・

道の駅の特徴・グルメ・地域の歴史文化なども細かくチェックするようになってきた。。




alt


特に茨城県道の駅「日立おさかなセンター」味勝手丼

好きなネタ買ってごはんに乗せ食べる海鮮丼おすすめ♪




alt


3県目制覇は茨城県

シャチハタタイプはキレイに押せます♪




alt


4県目制覇は栃木県

道の駅「しもつけ」で達成!

マスコットキャラ「カンピ」くんとソフトクリーム頂きます♪




alt


8月最後は房総半島一気攻め

南房総でよく見掛けた「ぴーにゃっつ」




alt


道の駅「とみうら」の「びわソフトクリーム」おすすめ!

千葉にはソフト値引きクーポンがたくさんあり、2日で8本食べた(爆)




alt


道の駅「保田小学校」では体験入学したね♪

うーたん1歳児だけど(爆)




alt


保田給食また食べたい(^O^)/

今度はココア揚げパンあたりをwww




alt


5県目制覇は千葉県

この後時間あったのでアクアラインで神奈川へ

道の駅「清川」訪問して8月終わり(・・;)


・・・

・・・

・・・

7月、8月と色々ありすぎた!

昨年は1年で47都道府県訪問したが、それ以上かも。。

残り4か月は次のブログで!

急いで書かないと2017年終わってしまいますね(・・;)


Posted at 2017/12/31 18:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2017年12月30日 イイね!

2017年振り返り(上期)

2017年振り返り(上期)

2017年も残りわずか・・・

今年もハイドラーな1年かと思いきや、

道の駅スタンプラリーという新たな領域へ新規参入!

ハイドラはゲームアプリであり、いつかは無くなる。

未来永劫、形として残るスタンプラリーを始めました

ではでは1月から2017年を振り返りましょう(^O^)/




alt


1月・・・

私の1年は「箱根駅伝」から始まり、「全国高校駅伝(都大路)」で終わる!

その箱根駅伝は青山学院が史上6校目の3連覇、出雲・全日本に続き史上4校目の3冠達成

我ら山梨学院は頼みの綱留学生ニャイロの失速が響き総合18位。。

*10月に開催された予選会で本戦出場を決める(32年連続32回目)




alt


「東京オートサロン」

今年は3日間フル参戦!

みんカラブースで福袋(5000円)買ったらパーカーやらステッカーがたくさん




alt


尾根遺産撮影が一番の目的♪

*横浜ゴムブース:塚田果澄




alt


「HKSプレミアムデイ」

限定バッジ出るというから富士へ(^_-)-☆




alt


2月・・・

「大阪オートメッセ」

オートサロンに続き、尾根遺産撮影♪




alt


「名古屋オートトレンド」

オートサロン、オートメッセに続き参加!尾根遺産と撮影(^_-)-☆

来年もメガキングドットコムはセクシー路線でwww




alt


「アクセラくん2度目の車検」

代車デミオXDをお借りしました(^O^)/

そこはハイドラー、、千葉・茨城CP巡り(爆)




alt


タワーCP「牛久大仏様」大きかったね(・・;)




alt


3月・・・

「渥美半島でミツバチシナモンとお花見」

今年もたくさんお会いしました♪




alt


三河湾で黄昏うーたん&シナモン実現したよね♪




alt


「伊豆大島CP巡り」

離島にも行ったよね♪

三原山火口外輪や東京砂漠は絶景!!




alt


「東京モーターサイクルショー」

さすがに警視庁の尾根遺産撮影は気が引ける




alt


4月・・・

「モータースポーツジャパン」

スーパーGT参戦車両デモランや、ウイリー披露したり大変盛り上がりました

もちろん尾根遺産も♪




alt


「新舞子サンデー初参加」

愛知県知多市新舞子マリンパークで行われる車好きが集まるイベント

ハイタッチ目的で♪




alt


「モーターファンフェスタ」

富士でのイベント、、限定バッジ出なくとも

R360クーペ、787B、ロードスターデモラン観たかったからね♪





alt

5月・・・

「スーパーGT第二戦IN富士」

初めて観たスーパーGT(・・;)

観客はそれぞれ応援しているチームのチャンピオンジャンバー着てた!

いつものイベント系レースとは緊迫感が違う




alt


「東北CP巡り」

岩手中心にCP巡り(^O^)/

徒歩片道50分かけ本州最東端(とどヶ埼)に行った!




alt


震災遺構指定「たろう観光ホテル」

津波の脅威を肌で感じる。。




alt


「八幡平アスピーテライン」ドライブ♪

5月中旬だというのに雪の壁\(゜ロ\)(/ロ゜)/




alt


動物園CP「宮城蔵王キツネ村」でたくさんのキツネに癒された!




alt


6月・・・

「長野県最難関CP渋沢ダムアタック」

昨年に続き2回目の挑戦でCP獲得し長野県CPフルコンプとなりました

*徒歩往復18キロ(6時間)


・・・

・・・

・・・

以上が上期振り返り☆彡

7月からはCP巡りから道の駅スタンプラリーに転向します

それは大晦日のブログでwww


Posted at 2017/12/30 21:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2017年12月28日 イイね!

北海道道の駅スタンプラリー#29「松本ナンバーが降臨します!後輪じゃないよ」

北海道道の駅スタンプラリー#29「松本ナンバーが降臨します!後輪じゃないよ」

9月4日


道の駅「むかわ四季の館」からの出発!

朝起きてビックリ!気温10℃(>_<)

寒くてエアコン入れました。。




alt


むかわ町から日高町「門別競馬場」へ・・・

競馬場には入れませんが、お隣の牧場でお馬さん観察☆彡




alt


道の駅営業開始まで時間あるので・・・

道CP「二十間道路」へ

桜並木が綺麗な1本道ですが、季節ハズレ(・・;)




alt


本日1駅目「サラブレッドロード新冠(新冠町)」

ハイセイコーとスタンプラリー戦士コラボ♪


営業開始を待っていると・・・

アクセラくんのナンバー見て「松本の方ですか?」と地元の方が話掛けてきた(・・;)

その方はかつて松本で仕事してたとのこと。

地元の話や北海道の話に夢中になり1駅目から45分の遅延(爆)

この遅れが後々「うりまく」でスタンプ失念になろうとは。。




alt


遅れてスタンプ押印!




alt


サラブレッドロードだけに馬グッズ☆彡




alt


馬とは関係ありませんが、ピーマンソフトクリームが名物らしい

けど、ピーマン嫌いなので見送り(>_<)




alt


2駅目「みついし(新ひだか町)」

スタンプ押印!

こちらでも「え!松本からですか?」と話掛けられ

またまた話に夢中になってしまいました(・・;)




alt


本日1本目「バニラアイスクリーム」頂きます♪

レストランはインド料理店でスタッフ皆インド人

アイスクリーム1つ出すのに10分(>_<)客私1人なのに時間かかりすぎ

クーポン利用で無料なので良しとします!




alt


道の駅裏手は「みついし海浜公園」・・・

ふっかちゃんご満悦。。本日も晴天なり♪




alt


3駅目「コスモール大樹(大樹町)」

スタンプ押印!

上下色違いのシャチハタタイプ




alt


道の駅とショッピングセンター一体型・・・

小さな街はこうゆう形態の道の駅多い




alt


北海道なのになぜかグンマー帝国グッズ(爆)

ぐんまちゃん顔広いねwww

お隣、深谷ねぎ将軍ふっかちゃんもアピールしなきゃね。




alt


4駅目「忠類(幕別町)」

スタンプ押印!

牛に乗るナンマンゾウ??(謎)




alt


ゾウのぬいぐるみ♪




alt


道の駅お隣にはナウマン温泉と宿泊施設

ナウマンゾウの博物館もございます




alt


ナウマンゾウとコラボ♪

1駅目からの45分遅延が縮まらずチトヤバイ。。




alt


5駅目「さらべつ(更別村)」

スタンプ押印!

十勝スピードウェイの最寄道の駅となります




alt


道の駅施設内に国鉄な駅名標・・・

民営化前に廃線となった広尾線上更別駅

北海道は廃線駅跡を道の駅とする所が多い




alt


せっかくなのでサーキットCP「十勝スピードウェイ」へ・・

あれ??限定バッジ出ないよ(爆)

富士と比べちゃいけないwww


本日は松本つながりで話に夢中になった☆彡

夢中になって発生した45分の遅延詰められるか??

次回ブログで。。








Posted at 2017/12/28 03:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2017年12月27日 イイね!

我が家の太陽が沈んだ

我が家の太陽が沈んだみん友、マイファンの皆様!いつもブログにイイねありがとうございます。
ここで1つ報告がございます!
12月26日、私の祖母が永遠の眠り(旅立ち)に入りました
大正12年生まれの94歳でございます
今年10月に脳梗塞発症し、寝たきりの生活でしたが年を越すことは叶いませんでした。
その間、4回見舞いに行ったのですが
自分が誰なのかも分からない状況
私・家族の事も分からず、生まれてからずっと20年以上暮らしてきたのにショックでかい

29日の告別式で最後の挨拶をしてきます!
・もっと一緒に大相撲見たかった!プロ野球見たかった!東京五輪見たかった!
・アクセラくんでハイドラCP巡りしたかった!道の駅スタンプラリーしたかった!


最後に・・・
介護士の妹が言ってた事「施設に入ると認知症になる」
身の回りの事すべてやってもらうとボケてくると。。
何でも自分でやってきた祖母だったから余計に
高齢社会ホント恐ろしい







Posted at 2017/12/27 02:42:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@よーへー!! どこのドイツだ?」
何シテル?   01/15 21:08
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
2425 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

MAZDA純正 純正FASTBACKバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:55:31
2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation