• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー#120「長野県50番目の道の駅いくさかの郷オープン」

関東道の駅スタンプラリー#120「長野県50番目の道の駅いくさかの郷オープン」2018年9月22日

長野生活も残すはあと1週間。
長野県50番目の道の駅が本日オープンということでセレモニー参加です。

alt
新駅「いくさかの郷」
建屋完成前からずっと様子を見てきた道の駅。


alt
食堂、農産物直売所、研修室がありさまざまな人が利用できる施設


alt
セレモニー始まりました・・・
うーたんの上にいるのが、松本山雅FCのマスコット「ガンズ」
右のマスコットは???
国民民主党(現立憲民主)の下条みつ、いますわ。


alt
奪われた(爆)
右のキャラクターは「カラットリン」というらしい。
ブドウ好きな宇宙人とな(危)


alt
館内散策・・・
ハンガリーと交流があるらしい。


alt
シャインマスカット買いました。


alt
マグネット販売してました・・・
あのぶどう宇宙人と、あるくま(笑)


alt

最後は安曇野放牧豚丼?食べて帰ります。
スタンプは押せてないです(汗)。



Posted at 2021/05/29 21:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2021年05月14日 イイね!

北陸道の駅スタンプラリー#119「弥彦山パノラマタワー」

北陸道の駅スタンプラリー#119「弥彦山パノラマタワー」午後は天気もいいので日本海側に向かいます。

alt
弥彦神社と弥彦山パノラマタワーのCP取りに・・・
この巨大鳥居にビックリ。


alt
弥彦山スカイラインからのパノラマタワー・・・
天気いいので登ってみましょう♪


alt
空の上から赤い車見てるよ♪
団体客いますね。コロナ禍の今では考えられない光景。


alt
海の向こうに佐渡島・・・


alt
反対側には越後平野・・・
昔、ここから長岡花火が見えました。


alt
スタンプラリー再開します・・・
本日4駅目「国上」


alt
マンホールカード置いてあった。


alt
スタンプ押印!


alt
5駅目「良寛の里わしま」
古民家風の建物。


alt
忘れもしない駐車場・・・
無傷ではありましたが、気をつけなければいけません。


alt
気を取り直して・・・
名物!ガンジー牛のソフトクリーム頂きます♪


alt
スタンプ押印!


alt
本日最終!6駅目「越後出雲崎天領の里」
海沿いにある道の駅です。


alt
日没まで時間あるので、ちょっと勉強・・・


alt
江戸時代にタイムスリップ・・・


alt
ここ出雲崎は石油産業発祥の地らしい・・・
人間は石油がないと生きてけませんからね。


alt
そして日没の時間・・・
ちょっと雲が出てきてしまいましたが、黄昏シナモン♪


alt
忘れずにスタンプ押印!


alt


走行距離:455キロ
ハイタッチ:0回

訪問道の駅
・パティオにいがた
・庭園の郷保内
・燕三条地場産センター
・国上
・良寛の里わしま
・越後出雲崎天領の里

北陸道の駅スタンプラリー制覇まであと24駅!


Posted at 2021/05/14 23:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2021年05月08日 イイね!

北陸道の駅スタンプラリー#118「庭園な道の駅」

北陸道の駅スタンプラリー#118「庭園な道の駅」2018年9月19日

長野生活も残り10日あまり。
残りの新潟道の駅スタンプラリー進めます。

alt
早朝の森宮野原駅・・・
昔はよく渋沢ダム行くとき通ってたっけ?


alt
本日1駅目「パティオにいがた」
今日は天気がいいです。
道の駅、まちの駅、川の駅と3種の機能を備えた珍しい駅。


alt
館内には「2004年7月新潟・福島豪雨」の展示・・・
あまり記憶にはありませんが、信濃川水系の堤防11か所が決壊した大変大きな水害


alt
パティオにいがたのある見附市周辺も大変大きな水害被害に・・・


alt
新潟市出身画家の「やまだみつる」さんの展示日・・・
一瞬、やくさんかと思った。


alt
七曲署の刑事・・・
初期のメンバーですな。


alt
スタンプ押印!


alt
最後は広大な裏庭で記念撮影♪
ちなみにパティオとはスペイン語で中庭という意味。


alt
2駅目「庭園の郷保内」
訪問時、新潟県内一番新しい駅。


alt
駅名の通り庭園・・・


alt
庭園グッズなど・・・


alt
スタンプ押印!


alt
3駅目「燕三条地場産センター」
市街地にある道の駅。


alt
金物系製品が多い・・・
燕だけにつば九郎か。


alt
スプーン磨きが体験できるそう


alt
昼御飯はらーめん勝で名物!背脂らーめん頂きます♪


alt
スタンプ押印!

午後は弥彦方面に向かいます。



Posted at 2021/05/08 17:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「@よーへー!! 特別快速だよ!停車駅は、金山と刈谷。寝たら岡崎!!」
何シテル?   01/23 22:50
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

MAZDA純正 純正FASTBACKバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:55:31
2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation