• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんのブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

山陰線の旅

山陰線の旅2021年10月9日

3連休となりましたので、秋の乗り放題パスを使います。
alt
いつものように夜行バスで京都駅へ・・・


alt
山陰の旅です・・・


alt
餘部の1駅手前、鎧駅・・・
日本海の眺望よし。


alt
浜坂駅に到着・・・
キハ47、冷房効きすぎ(笑)
こちらでJR西日本の方からインタビューを受ける。
旅の目的やら色々と。


alt
待ち時間、浜坂名物!鉄子の部屋へ(笑)


alt
鳥取駅到着・・・
県庁所在地で有人改札なのは鳥取と松山くらい??


alt
かわいらしいポスト見つけた・・・


alt
お昼ごはんは、名物!かにめしを頂きました・・・


alt
西に進みます・・・
コナン駅。


alt
そして米子駅・・・
鬼太郎がいました。


alt
砂かけばばあ列車に乗りますよ・・・
キハ47大活躍でございます(笑)


alt
座席はこんな感じ・・・
境港まで向かいました。


alt
米子に戻り、伯備線に乗ります・・・
これがまた長い、特急列車通過待ちでかなりの時間を要する。
米子を18時に出て、岡山到着が22時(汗)


alt

走行距離:500キロ
ハイタッチ2回


Posted at 2023/07/29 20:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2023年07月21日 イイね!

阪急・阪神コンプ

阪急・阪神コンプ2021年9月24日
阪急・阪神1DAYパスを使う。
1300円とお得感ある。

alt
十三から阪急宝塚線・・・


alt
能勢電鉄妙見口まで行っちゃいましょう・・・


alt
阪神電車にも乗った!


alt
最後は天下茶屋へ・・・
天神橋筋六丁目からメトロ堺筋線。


alt
戻って阪急京都線正雀駅で下車・・・


alt
徒歩すぐの場所に極楽湯吹田店・・・
JR岸辺駅からも近く便利。


alt
極楽らーめんを頂きましたとさ。


alt
阪急嵐山線、嵐山駅へ・・・
レトロな雰囲気のホーム。


alt
帰って参りました(爆)

・・・
・・・
9月25日
alt
帰りにいずっぱこへ・・・


alt
牧之郷あい、里帰り・・・


alt
終点の修善寺へ・・・


alt
鉄道むすめがいた・・・


alt
名物!しいたけそばを頂きました・・・
18切符期間外の米原以東はお金も時間もかかりますね。
やはり京都まで夜行バス強い。


Posted at 2023/07/22 00:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2023年07月12日 イイね!

近江鉄道イベント!

近江鉄道イベント!2021年9月22日

京王バスで京都へ!
alt
西の鉄道旅は・・・
夜行バスに乗れば翌朝始発で京都から出発ができる。


alt
米原に向かいます・・・


alt
今回のメインデッシュ・・・
近江鉄道イベント!


alt
まずは、水口城跡へ・・・


alt
八日市駅へ・・・
八日市ゆかり里帰り♪
近江鉄道100形ですね。西武そくっり(笑)


alt
駅構内に等身大?のパネルを見つけました。


alt
近江鉄道の展示物・・・


alt
鉄道むすめ?豊郷あかねとコラボ・・・


alt
続いて、太郎坊宮へ・・・これは東近江名物!トビタ。
太郎坊駅から徒歩汗だく。


alt
豊郷駅へ・・・


alt
徒歩で豊郷小学校旧校舎へ・・・
中には入れませんでした。


alt
最後のスポット、お多賀様へ・・・
こちらで近江鉄道制服ラッピングをGETしました。


alt
暑いので、長浜駅でリフレッシュ・・・
伊吹山ソフトクリームうまい。
この後は、琵琶湖一周、奈良和歌山方面へ。


alt
最後は紀州路快速で大阪へ・・・
鉄道ずくしの1日でした。


Posted at 2023/07/13 00:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域
2023年07月07日 イイね!

JR最高標高点へ!

JR最高標高点へ!2021年9月20日

alt
始発のしなの鉄道・・・


alt
小諸から小海線、キハ110系ですね・・・


alt
交差する佐久平駅・・・


alt
高原野菜・・・


alt
野辺山駅・・・
JR最高標高点(1345.67m)なんだかおしい(笑)


alt
小淵沢からは中央線・・・
長野山梨の人からすると、中央線のカラーは青なんですよ。
それも中央線とは言わず、中央東線と言う。


alt
大月からは、富士急行線・・・


alt
そのまえに・・・
駅前の麺屋かつらで田舎うどん頂きます。


alt
ふじさん駅に向かいました・・・


alt
いい眺めです。


alt
大月駅に戻って中央で帰りましたとさ・・・
今回は週末パスでMAXときから、第三セクターの鉄道会社中心にまわった。




Posted at 2023/07/08 00:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月25日 08:51 - 23:06、
102.66 Km 2 時間 49 分、
バッジ44個を獲得、テリトリーポイント400pt.を獲得」
何シテル?   01/25 23:07
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23456 78
91011 12131415
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

MAZDA純正 純正FASTBACKバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 10:55:31
2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation