UFOとの交信をしに...
ではなく、ただのドライブ兼思い出づくりに出かけました。
時間もちょい早いので空港へ行く前に、昭和な銭湯へ行きました。
番頭さんが居る昔ながらの銭湯です。
ノスタルジックな熱い透き通ったお湯の四角四面のお風呂。ええ、炭酸泉とかありません。
くるくると捻って出る蛇口式のゆるいシャワーと、赤ボタン(お湯)青ボタン(水)のプッシュ式の蛇口。交互にプッシュして温度調節しながら、「今日のお風呂は明日の健康」との名言が印字されてる桶にお湯を入れて身体を流す。
周りは、2人のじいさん達と、身体を流す父子。
この雰囲気に癒やされました。
でも彼女とは行きたくないわ番頭さんに見られたくないよなーとか思いながら銭湯をあとにして、塩ラーメンをすすりに行きました。
駐車場にニッチスを止めたとなりに、これシロッコ(白っこ)に似てる車両に出くわしたから、白湯塩ラーメンを注文した訳でもないんですが、なんとなく注文。

ラーメン四恩さんの塩白湯チャーシュー麺(まるでUFOみたいなビジュアルでもないか)
白湯だけど豚骨ベースのバターの風味がのこるスープにツルツルの中細麺。脂身の無い良質で生ハムみたいなロース肉のチャーシュー。九条ネギとゆずの皮が少々。
何も言いません、生ハムみたいなチャーシューに九条ネギを包んでスープを絡ませてから食べてみなはれって。
腹の中を満たしましたので、いつしか夢の中で観たかのような夜の某空港へ向かいました。

まぁ静かで気楽に交信...、いや撮影できます。
わりと映えるので良いカメラが欲しくなりますね。

許可のある者のみ(転写ステンシル)
四輪の角張ってるニッチスでドライブがてら、四角四面のお風呂に入って、ラーメン四恩に行って、パーツレビューも今日で44件目、平成最後の四月吉日は最後の木曜日に感謝。 →これをMCバトル調に言えればコミカルで面白いやろなw
あーあ、もっと映える写真が撮れればいいのに。
余談
今日のニュースで、 アメリカ海軍は「UFOを報告するためのガイドライン」の作成に取り組んでいる
とのこと。
映画『メン・イン・ブラック』かよ 笑
(UFO見たらこう報告を 米海軍がパイロット向けガイドライン/NHKニュース 2019年4月25日 6時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190425/amp/k10011895721000.html?__twitter_impression=true )
Posted at 2019/04/25 22:21:44 | |
トラックバック(0)