• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのっち☆彡のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

ALL PASSAT 関西オフin和歌山マリーナシティ

に、参加して来ました~。
今回のオフは、ツーリングオフになり、
堺浜の「海とのふれあい広場」に一旦集合し、
そこから、参加者全車で、目的地の「和歌山マリーナシティ」まで
ツーリングしながら行くというオフ会です。(o・∀・)b゙イィ!

集合は、朝10時でしたが、会のサポート役は、
当日の流れなどの打ち合わせが有る為、
30分前に来てほしいとの事で、9時30分ギリギリに到着すると、
既に、殆どの参加者さんたちが来られていて、
かなり、焦りました。ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

皆さんにご挨拶したあと、出発まで談笑&撮影~



あれぇ?
風3さん号が写って無い…??
どうも、到着前に撮影したみたいで・・・(大汗
スンマセン・・・Orz

参加者全員が集まったところで、みなさん個々に簡単な自己紹介をし、
そのあと、幹事であるもっちさんから、
今日1日のスケジュールと、移動行程の説明がありました。

その後、和歌山マリーナシティへ向けて、出発!
順調に進んでいき、途中の休憩で、


紀ノ川SAに立ち寄り、トイレ休憩と、暫し談笑・・・。

その後、出発して30分走ったところで、
ランチ会場である、和歌山マリーナシティに到着~。

無事に駐車場で一列に並べる事が出来、
記念にパシャリと・・・、Σ【◎】ω ̄*)パシャッ  

ここ、遊園地みたいなw施設「ポルトヨーロッパ」も併設されていて、
昔、何回か来た事ありますが、休日の割には、
以前と比べて、お客さんが少なくなったような…(-∀-`; )
家族サービスを兼ねれる、うってつけの場所です。(∞'v`d)ィィョーン

このポルトヨーロッパの施設を抜けると、
ランチ会場がある・・・、

黒潮市場に辿り着きます。
新鮮な海産物や、マグロの解体ショーなんかもやっている、
購買意欲を掻き立てられるw市場です。(*′σЗ`)σ イイネェェェェ

その2階にある、バイキングレストラン「ゴンドワナ」で、
ランチを頂きました~。ŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"



美味しそうな料理がいっぱいです~。(。・ρ・)ジュル

自分はこんな感じで盛り付け~。
バイキングだから、一杯食べてやろうかと思ってましたが、
直ぐにお腹一杯になってしまいました。(* ̄◇)=3 ゲプッ
食事中も、車談義に花が咲き、あっという間にタイムup。

その後、駐車場に戻り、記念撮影をしたのち、
自由解散となり、ご家族連れメンバーさんは、ポルトヨーロッパで
家族サービスに勤しんでおりましたし、
自分も含む、1人参加の方々は、暫くまたまた車談義と・・・w
暫くお話しして夕方5時くらいには、完全解散となりました。

今回、参加された方々の愛車です~。
では、どーぞー( *՞ਊ՞*)ノ オイスー

風3さん号

いつも、ご夫婦で仲良く参加されてます。
足回りが変わってるなと思ったら、
夏タイヤ仕様なんですね~(´-ω-`;)ゞ

えびちゃん37さん号

お初でした。☆.。.:*・゜
こちらも、ご夫婦仲良くでの参加です。
あんまり、お話し出来なかったので、
また、是非ともお会いしたいです~。

pomeranian maruさん号

紅一点w目立ち度100%のパサバリ。Σ(☆з')bィヵ酢!
自分のラグボルトを、えらいお気に召したみたいで・・・。
是非とも、アルマイトレッドのラグボルト、装着して下さいね~。

VAGパサートさん号

300PSオーバーのモンスターマシン!.....Σヾ(;☆ω☆)ノ
そして、低い!いつ見ても格好イイっす。
ネタパクさせて頂きま~すw

TOM男@NA6CEさん号

楽しい会話、ありがとうございました。
パサートは、ノーマルでも全然格好イイので、
小技を効かせましょー。ィェィv(・ω・○)v

kame1000pさん号

我らの会の代表的な存在のかたです~。
いつも、何百キロも走って駆けつけて頂き、
ほんと、頭がさがります。
今度は、九州方面に行かれるとか・・・Σヾ(・Д・´●)ノわぉ!!

めたじゅんじゅ('-'@さん&風太郎さん号


ゴルフ5GTIと2台での参加w(☆>3<)ブハ♪
ご家族での参加で、なんでも奧さまとは、
みんカラで出会って、結ばれたとか・・・。
まさに、みんカラ婚ですね
素敵なご家族でした~。

もっち3900さん号

今回は、幹事役お疲れさまでした~。
素晴らしい計画と進行で、充実した楽しい1日でした。
旅のしおりwなども製作して頂き、
ほんと、お世話さまでした。
スンマセン、次回もよろしくお願いします。(´エ`人)ォネガィ☆

おのっち号・・・。

あ、自分のパサバリちゃん撮影するの忘れてたわw( ゚∀゚))、;'.・ブハッ!!

参加されたみなさん、ほんとお疲れさまでした~。

でわでわ~。マタネッ⌒♪+。(〃´∪`〃)ノ


Posted at 2018/05/27 21:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

af imp. スーパーカーニバル2018

af imp. スーパーカーニバル2018に、参戦してきました~。

前所有車の時は、同じ交通タイムス社の雑誌「WAGONIST」
スーパーカーニバルに参加していたのですが、
現在乗ってるのが、輸入車なので、
af imp.にも参戦してしまおうw(☆>3<)ブハ♪
ってな考えで、ほぼ、どノーマルなw愛車パサバリちゃんで、
エントリーしました~。

最初は、ぼっちで寂しくw1人参戦しようかと考えておりましたら、
以前からの行き付けのshop「マッキナ」の店長さんが、
ご一緒しませんか?とお声掛けて頂いたので、
厚かましくw他のお客さんと共に、参戦して来ました~。

前車のオデの時も、一緒に入場させて頂いたので、
何時もの集合場所である会場近くの倉庫街沿いに・・・。

集合時間の5分前に何とか到着。
既に殆どの方が集まられておりました。

暫くして、マッキナご一行さまw隊列を組んでご入場~。

で、横一列に並べて、準備おけ~。
この時点で、既に雨がパラパラ。

なんでも、このイベント、元々6月に開催していて、
6月の梅雨時にも関わらず、雨に当たった事が無いらしい・・・。
ましてや、お天気の安定した5月なのに、雨にヤラれるなんて・・・。
もしや、おいらが雨男?(ll'∀')ァハハ-

雑誌掲載の撮影&取材も、小雨のうちにバンバンやってて、
おいらのパサバリちゃんも、早いうちに終了。
その直後から・・・、

大雨~。(´・ω・`)ショボーン
これじゃ、他の参加ユーザーカーも見れないし、
ショップブースの高級車も写真に収められへ~ん
車内で、雨の止み間をひたすら待ちましたよんw
おかげで、エコノミー症候群になるかと思った。Σ(●>Д<ノ)ノャベ

暫くすると、少し小降りになったので、
すかさず一眼片手に車を飛び出し、
庶民なおいらには、到底手が届かない高級車たちを・・・、(o´-з-)=3 フゥ...

モテ車のマセラティSUVのレヴァンテ(∞'v`d)ィィョーン


お次は、ウラカンさま。+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+


そして、AudiのR8Σd(゚∀゚d)イカス! +.゜

この3台を撮影した途端に、雨がまた強く降って来たので、
車内に退散~。εε=(((ノ*-u-)ノスタスタ

雨が激しく降っているせいか・・・、


お昼過ぎで、この閑古鳥さ。
もう、おわたーw|ι´Д`|っ < だめぽ

この後も、雨脚が弱まる事が無かったので、
車内で、イベント終了を迎えました。
いやぁー、エントリーした人、散々な思いだろーけど、
一番散々なのは、ショップ、企業ブースの出展社の人達だろーな。
高額な出展料払って、これじゃ目も当てられん。

ご愁傷さまです。(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
Posted at 2018/05/13 20:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オクトーバーフェストなう。
小雨が降ったりするお天気でも、
お客さんいぱーい💦」
何シテル?   05/31 20:14
つい最近までRCオデに乗っていて、別アカウントで みんカラ活動しておりましたが、諸事情wにより、 心機一転、新しいアカウントで活動開始します。 って言って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

盆休み北海道ドライブ旅行記 8(FIN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 12:36:32
第1回 近畿ALL PASSATオフ会 
カテゴリ:オフ会
2017/10/26 09:03:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
今まで国産車しか乗った事無かったのですが、このたび、初外車、初VW車に乗る事となりました ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation