• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神無月600のブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

バルブマーク

CBR954のバルブマークがズレてました。

タイヤ交換したときにキッチリ合わせバランスも取りました。

普通に走行して家に帰ってきた時に何気なくタイヤを確認したとき気が付きました


あれ、ちょっとズレてるな~

せっせとホイールを外して、ビート落として力技でバルブマークを合わせました。



翌日、また普通に走行して確認


昨日よりズレてるやん…

なぜだ

またホイール外して、ビート落として力技で合わせる


今回はホイールからタイヤを片側だけ外して、タイヤとホイールに付いてる
ビートクリームを完全に拭き取って組付けました

2日寝かして明日、試走します。
Posted at 2020/05/12 16:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクねた | 日記
2020年04月21日 イイね!

CBR954RR

CBR954RRヤフオクで現車確認もせずに購入したCBR954RRのフルノーマルの逆車

ユーチューブに動画等もアップされてましたが、やはり手元に届くと色々と交換しないといけない箇所があるわけです

これから出てくる画像は全て交換後のものですw


シリンダーヘッドカバー

これは出品時にも説明であったようにオイル滲みしてたので新品に交換しました

えぇ大変でしたよw

ヘッドカバーが外してくるのに小一時間掛かりましたから


フロントフォーク

出品時の説明では明記されてなかったのですが左側にオイル漏れがあったので

オーバーホールしました

倒立フォークのオーバーホールは初めてだったので苦労しました


リザーバータンク

これも出品時の説明では明記されてませんでしがデカい穴が開いてたので新品交換しました


リアディスクローター

ユーチューブにアップされてた動画では錆等は無いように思いましたが

恐らく雨ざらしで保管されてたのでしょう

手元に来たときはリアだけ錆だらけでしたのでヤフオクでCBR1000RRの中古品をゲットして交換しました


ホーネットにも使ってる油温計

センサーはホーネットと同じようにクランクケースのメクラボルトに取り付けてます


ニッシンラジアルマスター

私はブレンボよりニッシン製が大好きなのでこれです


全灯HIDです

悪人顔にHIDで高速での追越車線走行時に追いつかれた車両の義務違反の車両に効果抜群です


ストライカーのバックステップ

ノーマルステップでは逆シフトが不可なので高かったけど中古でゲット

前に乗ってた時はノーマルでも加工したりアーム交換で何とか逆シフトにした記憶がありますが面倒なんでw


Kファクトリースリップオンサイレンサー

排気デバイスから後ろを交換するタイプのやつです

近くのアップガレージあったので即購入しました

サイレンサー根元にインナーサイレンサーを入れバッフル付けるとノーマルと変わらいない位の音量です

もちろんインナーは外してますがバッフルは付けたままです

バッフルまで外すと死人も目を覚ましそうなほど余りにも爆音なのでw


コワースフェンダーレスキット

中古品ですが初めてこういった物を買いました

めっちゃ付けにくかったです


社外スクリーン

イリジウム色が大好きです

後交換した物はクラッチワイヤー、プラグ、オイル、前後メッシュホース、チェーン、Fタイヤ、冷却水、前後ブレーキパッド

古い車両なんで消耗品関係と外品パーツに交換するのに結構金が掛かりましたが

それでもショップでの乗出価格よりは相当お安く仕上がりました
Posted at 2020/04/21 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクねた | 日記
2019年12月21日 イイね!

見つかりました

12/16日に盗難被害に遭ったシグナスが発見されました

12/18日に守口警察から電話があり発見され警察署で保管してるとの事

仕事そっちのけですぐに警察署に向かいました

警察署でシグナス号と再会w


風防、ハンドルカバー、電波時計、ミラーが無くなってる…

しかも、ミラーがダサいのに変えられてるうえ逆ネジに正ネジのミラー無理矢理捻じ込みまれてネジ山ダメになってるし

ナンバープレートが折り曲げられてヤンキー仕様になってるし

ふざけたマネしてくれやがって

犯人はすぐ捕まるような気がするけど…

見つかった経緯ですが

私のバイクに乗って自宅?に帰宅した人物の父親が不審に思い警察に通報して発見されたらしい

恐らくは、そのドラ息子が犯人と思われる

しかし、可能性としては低そうだが知人が盗んだバイクに乗ってた可能性もある

ただ、その息子は連絡がつかず、逃げてるらしい

ですんで私はその息子が犯人と思ってますがw

そしてバイクの盗難如きと言っちゃあれですが

バイクの盗難程度では、まず動かない警察ですが

この件に関しては捜査で電柱に付いてるカメラとかも確認しに行き

犯人を目撃した従業員の方に面通しまでしてくれてるんで

大方の目星は付けてるんやと思う

犯人が捕まれば修理代も請求できるし、捕まってくれ

結構痛い出費でした



全く関係ないですが、シグナス号が保管されてた場所にあった燃えた?燃やされた?軽4

すげーな!と思い写真撮りました
Posted at 2019/12/21 11:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクねた | 日記
2019年12月17日 イイね!

やられた

昨日、勤務先でシグナスが盗難被害に遭いました

私は休みだったので、嫁が乗って行ってたんですが

帰る時に無いことに気付いたみたで…

従業員が犯人らしき人物を目撃してたみたいで

道路はさんで反対側の歩道から半ヘル持ってウロウロしてるクソガキがいたそうです


この写真に風防、y'sギア製グリップヒーター、ハンドルカバーを追加してます

車体番号 5TY-110186
ナンバー 大東市ふ7133
被害場所 守口市寺方錦通
被害届済み

このシグナス、車体番号がヤマハ定番のレッグガードの真ん中下らへんの長方形の蓋外した場所のフレームに打刻されるんじゃなくて、ミッションケースの左サスの下の取付ボルトらへんに打刻されてます。

ま~見つかる事は無いと思うけど、帰ってきたらいいな…愛着あったので

とりあえず、受理番号出たら廃車して自賠責は解約します

今のところ別の原付2種買う気ないし、いや金がないw
Posted at 2019/12/17 19:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクねた | 日記
2019年11月07日 イイね!

アイドリングの不調

最近は急に気温が下がってきました。

朝晩はずいぶん冷え込んできて、飼ってる猫が布団の中に潜り込んでくるようにw

寒くなってきたからか、骨のアイドリング時の音がおかしい

何か二次エア吸ってる時のような音に…

AIキャンセルしたときに、メクラにしたホースか?

とも思いましたが問題ない

うーん…

ん?


これか

経年劣化で2か所穴が開いてました

当然新品にしよと部品発注かけてみると…

廃盤でした

しかたないので少しホースを切って付け直しました。

アイドリング音もバッチリ元通りになりました。
Posted at 2019/11/08 11:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクねた | 日記

プロフィール

「バルブマーク http://cvw.jp/b/2816231/43993204/
何シテル?   05/12 16:58
ホーネット600Sとエボ7GSRに乗っております。 ~過去のバイク歴~ VTR250→初代ホーネット600(白)→二代目ホーネット600(白)→先代骨を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
S15オーテックバージョンから乗り換えました。半年位前の話ですがw初めてのターボ車なんで ...
ホンダ ホーネットS ホンダ ホーネットS
ホンダ ホーネットSに乗っています。
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
業販でCBR954RRを買っちゃいました。乗り出しまで手が掛かりましたが、全て自分で整備 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
通勤用、台湾シグナスです。骨Sみたいにカスタムする気はサラサラありませんw快適使用です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation