• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月05日

実はこっそり帰省してました

実はこっそり帰省してました
12/26から1/3まで宮崎の実家に帰省していました。
今回は宮崎カーフェリーの新造船に乗ってみようかと思い、ファーストツインの席を取ってみました。
さて、写真では結構広いように見えたけど、実際は.....



......あれ?写真より狭い?
しかも、ファーストなのにトイレはあっても室内シャワーも無いのか。冷蔵庫も無い....でもベッド周辺の広さはまぁまぁ。



窓際なのもあり、しかも航行中は陸側の部屋なのでWifiは無くても4Gはほぼ途切れない感じなのは有り難かったですね。





夕食バイキング2000円?!高くなっとる....数年前の1800円もまあまあ高かったけど2000円台は躊躇する値段。最近少食ぎみだからまず間違いなく値段分は食べられない。というか......



実は12/21からインフルエンザで寝込んでいて、帰省当日の12/26にようやく外出許可が出まして、けっこうギリギリでした。
病み上がりで食欲もかなり減退しているので、ここ5日ぐらいでだいぶ胴回りがスッキリした気がします。まあそんなわけで、一応は新造船初のバイキングということで超少量でしたが味は確認してきました。でも、味はよく解らんかった。少なくとも不味いという事は無いです。ラインナップもさんふらわあと比べてだいぶ変えてきてると感じました。これはこれで次回利用する時には楽しみにして良い要素かもしれません。



カフェテリアはさんふらわあより少し狭いかな?値段設定のせいか、今までに比べそれほど満席という感じでも無かったですね。

行きは意外と揺れもそれほど無く、消灯の22:00ぐらいまではSwitchやらで時間を潰し、同行者の兄から「飲み切れないから...」と持ってきてくれたピルクルを貰いました。ちょうど腹がグルグルして調子悪かったたのですが、ピルクル飲んでそのまま就寝し、朝目が覚める頃には腹の調子は完全に回復してました。

少し余裕が出たので24時間利用可のシャワー室に行ってサッパリし、船内を観察。




また、さんふらわあとの比較になりますが、船内で利用出来るスペースはやや狭いかな?という印象。ただ、船倉の駐車スペースは新造前に比べてかなり広くなっていて、前のような前後左右ギチギチに停めさせられるという事は無かったです。



ふらふらしてるうちに陸もだいぶ見えて来たようで、食欲の方はまだ戻っていないので、船内の自販機で適当にカップ麺購入して朝食。



ここまで来ると下船まで数十分。
行きはあまり揺れなくて本当に良かった。さて下船だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/05 20:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【2024 沖縄久米島ドライブ】⑭ ...
Eishing++さん

5月12日、ハッピー第二次北海道侵 ...
どんみみさん

5月8日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

フェリー旅行
カメリアレッドパールさん

【淡路市】TOTOシーウィンド 淡 ...
palcon.garageさん

【2024 沖縄久米島ドライブ】② ...
Eishing++さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 2週間の代車生活....辛かった..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2816557/car/2467524/8281070/note.aspx
何シテル?   06/28 17:27
アニメ、漫画、ゲーム、映画鑑賞、ガンプラ、ドライブ そして酒をこよなく愛す。まさに道楽親父。 最近はGTA5内で、欲しい車を買う為に幾つもの会社を回す日々。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hikoR(製作) コレクション 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 20:00:24
スイスポ/ZC33S用エアロキット発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 20:00:35
グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 12:38:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成30年1月13日、待ちに待った納車を迎えました。長かったぁ……。 安全装備はもちろん ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE-111前期型、TRDのフルエアロ、これが初めて購入した車になります。 元々ATだっ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
よくある「なんちゃってニスモ仕様」です (というか、外装は本物のニスモパーツですが) ほ ...
スズキ Kei スズキ Kei
バーフェン付きのスズキ Keiです。 本当はR32GTR廃車後の次への場繋ぎに購入したも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation