• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S200Rのブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

マクラーレンホンダMCL32

マクラーレンホンダMCL32マクラーレンホンダ2017年マシン発表されましたが1960年代のマクラーレンの伝統カラーであるオレンジ色がマシンに入ると噂有りましたが予想以上にオレンジが多いです(^^;;
去年のカラーリングの方が好みですがこれも悪くないのであとは速さがどうか先ずはテスト。そして開幕が楽しみです(^^)
Posted at 2017/02/24 21:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2017年02月22日 イイね!

BENETTON B194

BENETTON B194F1マシンコレクション4 1994年ミハエル・シューマッハの初ワールドチャンピオンマシンBENETTON B194昔購入した1/8ミハエル・シューマッハのヘルメットも一緒に♪
1994年応援していたアイルトン・セナが事故で亡くなり特に応援するドライバーがいなくなり少しずつF1見なくなった年です(._.)
このマシンチャンピオン取ったからで無く純粋にカッコ良いとずっと思っていたし、BENETTONと言うブランドも好きなので購入です(^^)


Posted at 2017/02/22 23:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2017年02月12日 イイね!

Ferrari 412T2

Ferrari 412T2以前購入していた1995年1/43 Ferrari 412T2 J.アレジ最後のFerrariでアレジ唯一の優勝マシンをMarlboro化です(^^)
これは今まででのデカール貼りの中でも一番簡単でした♪







施工前
タバコ表示できないとはいえこれは…

施工後
カッコいいですね(^^)
Posted at 2017/02/12 18:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2017年02月08日 イイね!

Ferrari F2007

Ferrari F2007以前販売されていたフェラーリF1コレクション4台購入していましたが今回1/43 Ferrari F2007 k.ライコネンのMarlboro化です♪
Ferrari F2007はFerrariの中でも気に入ってるF1で2007年富士スピードウェイで行われたF1日本GPでスーパーアグリ、ホンダ、琢磨の応援が目的ですが、このマシン生で観ていて富士ではバーコード使用でしたがカッコいいMarlboro仕様にしました(^^)
Mclaren HONDA MP4/7はデカール剥がしが必要でしたが今回は剥がしの作業がなく貼り付けるだけですがミラーやバージボード、フロントウイング上面など細かなものや湾曲してるカウルなど結構大変で一部失敗した箇所も(^_^;)

施工前

施工後


次もFerrariのMarlboro化を♪


Posted at 2017/02/08 20:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2017年02月03日 イイね!

B・A・R HONDA 007もか…

B・A・R HONDA 007もか…昨日のB・A・R HONDA 006が1年前の005が006風になっていて今日手持ちの1/43 B・A・R HONDA 007佐藤琢磨も見てみるとなんか違和感ありシャーシ裏をみるとこちらはB・A・R HONDA 006と刻印…どちらともSHOWCARなのでミニチャンプス製品はSHOWCARの場合旧型シャーシを新型風にしてるようですね(^^;;カッコ良いので気に入ってますけど♪
で、なぜこんな事に気がついたか…
この2台タバコ仕様にするつもりでタバコデカール注文したんですが在庫が無く断念し色々見てたらタバコ仕様のB・A・R HONDA 006 佐藤琢磨 日本GP仕様が購入可能な価格で発見でき手元に揃い見比べていたら発見しました(笑)
B・A・R HONDA 006 佐藤琢磨 日本GP仕様

左   B・A・R HONDA 007 佐藤琢磨 SHOWCAR カーナンバー4 (裏には006)
真ん中B・A・R HONDA 006 佐藤琢磨 日本GP仕様 カーナンバー10
右   B・A・R HONDA 006 J.バトン SHOWCAR カーナンバー9(裏には005)



フロントノーズ、ラジエータインテークダクト、ミニウイング、ホイールベースが分かり易いです(^_^;)
今回購入したB・A・R HONDA 006 佐藤琢磨 日本GP仕様初めて生で走るF1観たのがこの仕様なのでこれが一番のお気に入りです♪
Posted at 2017/02/03 19:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「今年鈴鹿のF1時に配布していたHAAS F1 TEAMのステッカー。昨日小松代表のサイン頂きました(^.^)」
何シテル?   08/07 07:56
人生初の軽自動車新型N-ONE乗りのモータースポーツ(F1、IRL)好きです! 皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そのカタログデータ意味あるのだろうか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 00:11:34

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
一目惚れして久しぶりにバイク購入♪ 憧れのカブ主になりました^ ^
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ターボで6速マニュアルは運転が楽しく快適装備もあり良い車です。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初バイクです。 運転を学び楽しみます♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成23年3月登録 快適でとても良い車です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation