• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S200Rのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

弟もHONDA父は?

弟もHONDA父は?走り屋っぽい車を乗り続け数年前までドリフトやっていた弟がいまして、車はFRでターボでないと!!と兄弟揃ってFR好きなんですがそんな弟が車の買い換えです。
100系マークⅡ、チェイサー、34スカイライン、35ローレルでも買うのかと思いきやなんとオデッセイ!
年式は12年ぐらいとハッキリしませんがこの写真のタイプ買ったようです!


そして昨日の朝、私の出勤前の父と私の会話ですが
父>弟が買ったオデッセイの年式は?
私>多分平成12年ぐらい…
父>そんな古いの大丈夫なの!?
私>古いってΣ(゚Д゚;)S2000平成11年車なんだけど…
   それに自分で乗ってるベンツだって13年式で大して変わんないじゃん!!
父>ベンツ(中古)乗って何年だっけ?
私>いつ買ったかなんて覚えてないよ! そして私は出勤
私が仕事から帰宅して数時間経つと
母>そういえば今日レクサス行ってカタログ貰って来たよ
私>は~?レクサス? カタログはどこ!!
貰ってきたカタログ見ましたが車はHS250hと言うハイブリッドのカタログが入っていました!
現行プりウスでる時、本皮仕様あるみたいだからあと何年かしたら買おうかな!とかインサイトでた時はインサイトに本皮仕様あるの?と聞いてきたり…
どうやら父はハイブリッド車で本皮シートが欲しいようです。
どうせハイブリッドの本皮買うなら私としてはクラウンハイブリッド買ってもらいたいんだけど…
600万円もする車は買わないだろうな~
明日父と顔あわせるのでレクサスは本気なのか問い詰め、クラウンハイブリッド洗脳させないと!






Posted at 2009/09/21 08:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月18日 イイね!

地デジ化…

地デジ化…テレビの地デジ化!これは5月に完了しているのですが、最近HDDに録画するアナログ放送とテレビの地デジ画面のギャップの差にストレスが…
こんな事考えてたら数ヶ月前から調子悪かった2004年製HDDレコーダーが録画できず、電源落ちない!⇒予約した番組録画失敗☆!HDD内に貯まっていたリストが一時消えた事も…
電気屋行ってブルーレイ含めハイビジョンレコーダーをいろいろ見て機能、予算、メーカーの好き嫌い、いろいろ検討し欲しい機種決定!
まだブルーレイに手を出しませんが(出せませんが)シルバーウィーク&決算でもうちょっと値引きしてくれれば近日購入かも!?
F1ナイトレースで景色が綺麗だし排気管からアフターファイヤーが見れるシンガポール、今年復活の鈴鹿を走るF1をハイビジョン録画できればいいなぁ~
Posted at 2009/09/18 23:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

F1日本グランプリ 公式プログラム

F1日本グランプリ 公式プログラムF1日本グランプリ決勝まであと19日!?
今年から大好きな鈴鹿にF1が戻ってくるので本当なら現地観戦する予定でしたが、佐藤琢磨不在&F1が好きになったきっかけのホンダF1撤退…
応援するチームもドライバーも居ないので家でおとなしくTV観戦です。
先日鈴鹿サーキットのHP見たら今年もF1日本グランプリ 公式プログラムの先行予約販売受け付けていたので注文です♪
商品到着予定は9月27日(日)・28日(月)・29日(火)のどれか!
今年のプログラムはどんな風になってるか楽しみです☆

Posted at 2009/09/15 21:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年09月12日 イイね!

エアクリーンフィルター交換

エアクリーンフィルター交換1年前取り付けたエアクリーンフィルター(エアコンフィルター)ですが、取り付けて1年経過したし距離も2万キロ走ったので、とりあえず部品注文しました。
メーカーによると交換目安は1年または1万5千km走行なので古いのを外してみると…ビックリΣ(゚Д゚;)!!真っ黒に汚れてます…(^_^;
これは迷わず新品に交換~
前回取り付けたときは新車オプション用なのか解りませんが袋に入っていましたが、今回はしっかりした箱に入っていて交換要領説明書や交換ステッカーも一緒に入ってました☆
S2000は外気導入口付近に付いていて?物凄く汚れていたので次からは年数でなく距離で交換したほうが良いかもしれないですね。

これで来年の花粉時期もバッチリ!?
Posted at 2009/09/12 08:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年09月09日 イイね!

アイドリング…

アイドリング…今日S2000オイル交換し、ついでに最近アイドリングの落ち込みが激しいのでスロットルボディー清掃です!
信号待ちなどでアクセル離すと通常なら800回転程で維持しますが、最近はエンジン回転が落ちた時に一瞬4~500回転まで落ち込んでから800回転ぐらいまで復帰。
幸いエンストする事は無いし、過去にもスロットルボディーの清掃で症状は治まったので今回も清掃!
とりあえずアイドリングの落ち込みは落ち着きました。
この正常な状態はいつまで持つのか!?
Posted at 2009/09/09 23:22:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「今日はモビリティショー行きます^ ^
駐車場、渋滞回避のため電車に乗って…
人凄いんだろな^^;」
何シテル?   11/08 09:30
人生初の軽自動車新型N-ONE乗りのモータースポーツ(F1、IRL)好きです! 皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 91011 12
1314 151617 1819
20 21 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

そのカタログデータ意味あるのだろうか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 00:11:34

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
一目惚れして久しぶりにバイク購入♪ 憧れのカブ主になりました^ ^
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ターボで6速マニュアルは運転が楽しく快適装備もあり良い車です。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初バイクです。 運転を学び楽しみます♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成23年3月登録 快適でとても良い車です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation