• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S200Rのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

RECAROシート装着

RECAROシート装着9月の初めに注文したセミオーダーのRECAROシートついに装着完了しました♪
私のマークXは黒い室内に所々シルバーの部品がついてたり肘置きやハンドルがシルバーステッチの内装なのでそれに合わせシートのステッチをシルバーにし、RECAROのロゴは目立たせたくなかったので黒の本革シートと同じ黒い文字で注文!
イメージ通り良い感じに仕上がりました☆
助手席は予算が無いのがもっともな理由ですが、フルフラットになる機能もとっておきたいのでそのまま純正で。
良いシートポジション探しながら今後の遠出が楽しみです♪


Posted at 2011/10/30 21:16:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2011年10月13日 イイね!

F1日本GPフリー走行観戦

F1日本GPフリー走行観戦ちょっと時間経っちゃいましたが10/7㈮F1日本GPのフリー走行を見に鈴鹿サーキットまで行ってきました!
鈴鹿サーキットには何回か行った事有るのでF1開催時の駐車場など特に困る事なく順調にサーキットへ到着。
初めて平日のF1フリー走行観戦でしたが観戦できる席がVIP席以外全て入場可能だったのでまず初めに午前のフリー走行1は2004年に初めてF1を見たシケイン(Q2席)で見学♪以前は仮設スタンドでしたが、サーキット改修後はとってもきれいな常設スタンドになっていたり歩道が舗装されていて快適に観戦できました。
フリー走行1の途中でちょっと場所を変えることにし次は最終コーナー(R席)で見学♪ここは初めて見る所なんですが実際見ると結構下っている右コーナーで中にはテールスライドさせながら加速するドライバーいましたし今年注目の可変リアウイングDRS作動させてるのを見ることできました!
午後のフリー走行2は1~2コーナーの2階席(B2-1)で観戦。ここは2006年F1観戦した所です。メインストレートからS字まで見渡せ相変わらず良い眺めでしたが風向きと日が当たらないのでちょっと寒かったです…
午後のフリー走行途中に再び席を移動し次はS字正面の(C-1)席へ!この席初めてですが近い場所で高速で走るF1見る事できました。ここも良い眺めです~
更に欲が出て歩きながら逆バンク(D席)やダンロップコーナー(E席)も見ました♪結局鈴鹿の東コース1周しながら色々見ましたが今までテレビでしか見たことないコーナーが予想以上に勾配がついてたり、所々スライドさせながら走ってるF1など金曜日フリー走行のみの観戦券4000円でとってもいいもの見れました!(^^)!
こちらに少し写真が!
シケイン
最終コーナー
2コーナー
S字手前
Posted at 2011/10/13 23:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年10月06日 イイね!

出発~

出発~F1日本GP観戦に鈴鹿へ向け出発です♪
首都高は混んでる事多いのでアクアラインで一気に神奈川まで
社会実験中のアクアライン800円はありがたいですね~
Posted at 2011/10/06 21:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2011年10月02日 イイね!

観戦準備を!!

観戦準備を!!F1日本グランプリフリー走行観戦前最後の休みだった今日はインディジャパン観戦で使ったクッション、チケットケース、帽子、タオル、カメラの電池充電、カッパなどいつものモータースポーツ観戦グッズを再び取り出し簡単な用意しました。
今回のF1観戦は急遽決めたのでフリー走行のみの観戦ですが2009年のTMSF以来久しぶりに聞くF1の甲高い音、大掛りな改修後初めて行く鈴鹿サーキット、帰りにちょっと観光予定の名古屋などとっても楽しみです♪
Posted at 2011/10/02 22:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年10月01日 イイね!

スーパーGTか…

スーパーGTか…スーパーGT最終戦ツインリンクもてぎ決勝10/16仕事が休みでデビューからずっとホンダのHSV-010の甲高い音は一度聞いてみたかったし最終戦はハンデなしで面白そう!
即決はできないのでちょっと検討ですね~
Posted at 2011/10/01 00:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「今年鈴鹿のF1時に配布していたHAAS F1 TEAMのステッカー。昨日小松代表のサイン頂きました(^.^)」
何シテル?   08/07 07:56
人生初の軽自動車新型N-ONE乗りのモータースポーツ(F1、IRL)好きです! 皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

そのカタログデータ意味あるのだろうか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 00:11:34

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
一目惚れして久しぶりにバイク購入♪ 憧れのカブ主になりました^ ^
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ターボで6速マニュアルは運転が楽しく快適装備もあり良い車です。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初バイクです。 運転を学び楽しみます♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成23年3月登録 快適でとても良い車です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation