• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S200Rのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

鈴鹿旅行

鈴鹿旅行今回のF1観戦行きは10/4夜出発!はじめて走る新東名はとても快適で注意しないととんでもないスピード出てしまう良い道でした!特に目立った渋滞なく過去最速タイムで鈴鹿のいつもの駐車場に到着♪
車内で先日購入したマッサージクッションで体ほぐし休憩していると同じマークX乗りのしんちゃん☆☆さん到着2台の130マークXが並びプチオフです。同じグレード・同じ色エアロパーツもほぼ一緒なので本当にそっくりな2台が並び短時間でしたが車談義を♪
10/5サーキットオープンに合わせサーキットまで歩き場内でF1フリー走行を観戦(^^)
フリー走行終えた所で宿の違うしんちゃん☆☆さんと別れ宿へ移動。
10/6土曜日は千葉へ帰宅ですが何もせずに帰るのはつまらないのでトヨタ会館寄ってきました。トヨタのレーシングカーや過去の名車最新の新車など展示されてたりロボットがトランペット演奏したり少しの時間でしたが結構楽しめました。
帰りは東名岡崎辺りで少し渋滞有りましたが静岡からは渋滞なかったので明るい時間にしてはスムーズに帰れました。
遠出をするときになる燃費ですが今回行きの燃費が12.7キロ
帰りの燃費が13.3キロで過去の燃費記録更新です♪

カタログ値11.8キロなので行き、帰り共に良い数値でしたが燃費をもう少し意識すれば14キロいけそうなのでいつか14キロ達成してみたいです(^^)


Posted at 2012/10/11 23:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年10月10日 イイね!

F1日本GP 金曜日フリー走行 その2

F1日本GP 金曜日フリー走行 その2F1日本GP金曜日フリー走行午後ですが午後は東コースで見る事にしS字と逆バンクで見ました!
2コーナー前の大きなスタンドからも見たかったんですが結構人がいたので今年は諦めました(^_^;)
S字は去年も同じ場所で見ましたがここでフロントノーズの違いが良くわかり多くのチームが採用している段差ノーズやはりカッコ悪かったです…段差ノーズでないマクラーレンはとてもかっこよく見えました!
逆バンクは去年歩きながらちらっと見た程度でしたが今年は30分ほど見てました。カメラ構えてる方がかなり多い人気スポットで車が向かってくる感じで見れてここもいい場所でした(^^)

こちらに少し写真が
S字
逆バンク

今年決勝で3位獲得の小林可夢偉選手昔デビュー前に近くで見た事あり、トヨタの第三ドライバー決まった頃です。トヨタF1撤退後ザウバーで頑張って今回3位獲得!今後も頑張ってもらいたいですね。

Posted at 2012/10/10 23:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年10月10日 イイね!

F1日本GP 金曜日フリー走行 その1

F1日本GP 金曜日フリー走行 その1少し時間経ちましたが今年もF1日本GP金曜日のみ観戦行ってきました!
金曜日朝一で過去の名車達の見学をしその後午前中フリー走行1は90分のうちヘアピン立ち上がり後の200Rと言うコーナー(J席)で60分ほど見学しその後移動して西ストレート(バックストレート)O席で見学してきました。
200Rはヘアピン立ち上がりでDRS作動させる瞬間や加速して向かってくる姿見れて良い眺めです。
西ストレートはF1が7速全開で駆け抜けてくので音がすごい迫力♪130Rはバンクが少なく結構きついコーナーに見えたんですがF1はオンザレールで訳分からないスピードで地面に吸い付くような感じで曲がって行く姿見れる貴重な場所ですが目の前を走る300キロのF1流石に写真は無理であきらめました(^_^;)
午後の部はまた後日…

こちらに少し写真が
HONDA F1マシン
200R


Posted at 2012/10/10 00:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年10月04日 イイね!

出発

出発F1日本GPフリー走行見に鈴鹿へ出発です!!
首都高回避のアクアライン800円、名古屋首都高回避の伊勢湾岸道路、東名より少し近道で走りやすいらしい新東名。
便利になりましたね♪
Posted at 2012/10/04 20:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2012年10月03日 イイね!

展示マシンも楽しみ

展示マシンも楽しみあと数日でF1鈴鹿観戦なので今日簡単に荷物まとめました。
少しづつサーキットのイベント情報が分かってきて過去のF1マシン展示されるようでそのリストにまだ見たことない車(ティレル Honda 020)や名車がたくさん展示されるようなので展示マシンも楽みです!

■日程:10月5日(金)~10月7日(日)
■場所:GPスクエア
■展示マシン
ロータス Honda 100T、マクラーレン Honda MP4/4 、ティレル Honda 020、 ジョーダン Honda EJ12、BRA Honda 007、
スーパーアグリ SA07 、Honda RA300
さすがHONDAの聖地です。一期〜三期まで名車ぞろい(^^)
Posted at 2012/10/03 00:25:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「今年鈴鹿のF1時に配布していたHAAS F1 TEAMのステッカー。昨日小松代表のサイン頂きました(^.^)」
何シテル?   08/07 07:56
人生初の軽自動車新型N-ONE乗りのモータースポーツ(F1、IRL)好きです! 皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

そのカタログデータ意味あるのだろうか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 00:11:34

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
一目惚れして久しぶりにバイク購入♪ 憧れのカブ主になりました^ ^
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ターボで6速マニュアルは運転が楽しく快適装備もあり良い車です。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初バイクです。 運転を学び楽しみます♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成23年3月登録 快適でとても良い車です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation