• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るびこんぬのブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

ある日の作業 塗装編

ある日の作業 塗装編
前回の続き。ちまちま書いてたらこんなに長くなるとは思わなんだ。 マスキングまで終わってからの作業になります。 調色作業にとりかかります。 修理する時に使う色って、配合データをもとに調色する人があれこれアレンジして作っているんですよ。 実際は何かしらの空いた時間にやってたり。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 23:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

ある日の作業 サフェーサー編

ある日の作業 サフェーサー編
前回はパテを研ぎ終わったとこまででしたね。 ここから塗装屋さんらしい作業になってきます。 どこからどこまでが板金屋さんの仕事で、どこから塗装屋さんの仕事なのかは工場によってかなり違いがあるので、"らしい"という表現をしてます。 自分が知ってる中では 板金してパテ付け後、サフ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 17:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝の堀切峠」
何シテル?   07/08 10:32
塗装の仕事してるペーパー整備士でーす。 あーあ、塗装もリモートワークできたらなあ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マッキントッシュヘッドユニット+外部アンプの導入とノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 15:08:15
マッキン移植その1 下準備 ピンアサインを調べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 19:38:02
レガシィ MDマッキントッシュ 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 19:22:05

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
北海道のとある車屋さんから譲っていただいたものです。 九州の地までフェリーで運ばれてきま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2014年9月から乗っています。 購入時12万キロでした。 大きなトラブルも無く18万キ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
元々自分の車でした。 シルビアをメインにしたので母へ渡しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation