
今日は時間が取れたのでいつも相談に乗って頂いているスタディさんへ行って来ました。
なんと駐車するなり新型3シリーズのデモカーがすでに置いているではありませんか!
間近で見るのはこれが初めてで興奮していると。まさかの「よかったら色々見てくださいね。」との気さくなお声掛けを頂き、これはチャンスと言わんばかりに中や外装などずっと見ていました。
すごく洗礼されたデザインで内装も今までと比べられないほど高級感がアップしています。
コクピットは自分のX6より良いかもです。
そんなこんなで実際のデモカーの写真を撮ってなかったので写真は別の所で展示されていた新車です(笑)
さて、今後のカスタム相談をしている間に恒例の油種関連すべてのリフレッシュからスタートです。
まずは、オイル
もちろんおすすめ頂いているのはペトロナスです。
今回はエンジンフラッシングと添加剤の合わせ技でリフレッシュです。
フラッシングするともらえるシールです。
もちろん忘れずに貼っておきます(笑)
次はATFの交換です。
専用機械での交換になりますので今回はストレーナーはそのままです。
いきなり新油での交換はリスクがあるので次回はストレーナーも交換予定です。
もちろんこちらも添加剤入れました!
次にデフオイルです。
デフはフロントとリアとセンターがありますがセンターは特殊仕様なので定番の前後交換です。
此処はまだまだ大丈夫ですが、どうせリフレッシュするなら交換しておくと気持ちが良いです!
あとは、ブレーキオイルとクーラントですが、車検時に交換しているので今回はパス。
さて、今後のカスタム相談も無事終わりもう少し時間が余ったのでメンテ中に
近くのモールに行くとなんと、BMWディーラーによる展示会が開催されてました。
近くの店員さんに無理をお願いして写真を撮らして頂きました。(タイトル画像(笑))
やっぱり新型はカッコいいなぁっと思いながらも自分はX6が好きなので!っと言いながら隣の嫁に
2台目どうやろ?っと言った瞬間にワンパンきめられました(苦笑)だよねー
嫁の機嫌取りとしてチューリップ畑でコーヒー飲みです。
あと、今コーディングのE-SYSが使えないのでなんとかしなければ。
さて、次回はいよいよカスタムスタートです。
気力が続くかは微妙です(笑)
Posted at 2019/03/25 00:01:15 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記